ホームコンじゅく鎌倉教室 にこにこ日記

ホームコンじゅく鎌倉教室のオーナーが、
つれづれなるままに書いています。

すぎゆく夏 (かまくら長谷の灯り)

2017年08月28日 20時01分11秒 | 夏模様

朝晩は随分と過ごしやすくなってきました。

先週一週間はかまくら長谷・極楽寺地域の8つの寺社・施設そしてお店が「かまくら長谷の灯り」と銘打って一斉にライトアップ
個人的には、ちょっと派手すぎるライトアップもあった気もしますが、ひと夏の思い出に地元に根付くといいですね。

今回は全部はいけませんでしたが、鎌倉文学館・甘縄神社・大仏に回ってきました。

<鎌倉文学館>

 

 

町のあちこちに灯りがともされています・・・

 

 


地元民には無料で提灯が配られ、これをもって夜歩きです。

 

<甘縄神社>

 

 

<高徳院 大仏>

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉 紫陽花模様No1

2017年06月13日 17時03分30秒 | 夏模様

 梅雨に入り紫陽花の季節到来です。

昔は全然特別でなかったお花ですが、梅雨の時期になると急に見たくなるんですよね。
でも、人込みはちょっとー。この時期の鎌倉は本当に込むんですよね。 でも、大丈夫です。 穴場のきもちいい紫陽花しっかりあるんです。

 

<稲村ケ崎>
一般的には紫陽花をわざわざ見に行くようなところではないのですが、個人的にお勧めな稲村ケ崎
実際行ってみると、ぱっと見は紫陽花の量も多くない。でも、ここには海があります。海と紫陽花ってあんまりありませんよね。ここの撮影は腕の見せ所。ツー向けな紫陽花でしょうか。

小山を登って上の展望台まで行けば、紫陽花が群生しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<光則寺>

日曜日になれば、2時間待ちは当たり前の長谷寺のお隣さんの光則寺。長谷寺(浄土宗)が、いっぱいの場合でもお隣さんの光則寺(日蓮宗)はとっても空いています。(というか人がうじゃじゃいるところを見たことがないです)洗練された感じはありませんが、丹念に育てた紫陽花たち。鶯と共にとても気持ちの良いお寺です。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

    

 

 

<葛原岡神社>
明治天皇の強い御意思によって建てられた、日野俊基を祀る神社。鎌倉幕府を打倒した朝廷(後醍醐天皇)側にたった建武の中興を讃える寺社です。

幕府側でなく、朝廷側ってところがアウェーな感じで貴重な神社です。そう意味では鎌倉宮と立ち位置が似ています。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっこい どっこい あじさい どっこい

2016年06月20日 15時29分28秒 | 夏模様

梅雨の時期に毎年行われている大好きな行事

それが、「五所神社の海上渡御」です。 先週撮影したものですが、出しそびれてしまったのであらためて。
アジサイは、稲村ケ崎のアジサイです。由比ガ浜の端と端を行ったり来たりで撮影、意識してアートフィルターにしてあります。
防塵防滴のカメラだとこういう時に心強いです。

いよいよ夏本番です!


( E-M1  MMF3+ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD )ラフモノクローム

  

 


( E-M1  MMF3+ZD ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD )ファンタジックフォーカス

 


( E-M1  MMF3+ZD ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD ) ラフモノクローム

 

 


( E-M1  MMF3+ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD )ヴィンテージ

 

 


( E-M1  MMF3+ZD ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD )ドラマチックトーン

 

 


( E-M1  MMF3+ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD )ファンタジックフォーカス

 

 


( E-M1  MMF3+ZD ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD )ドラマチックトーン

 

 


( E-M1  MMF3+ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD )ファンタジックフォーカス

 

 


( E-M1  MMF3+ZD ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD )ドラマチックトーン

 

 

 

すずちゃんの鎌倉さんぽ―海街diary (フラワーコミックススペシャル)
 
小学館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の思い出2

2015年09月01日 21時36分35秒 | 夏模様

今年の夏は梅雨明けから一気に気温が上がり、どこまでいくのかという勢いでしたが、お盆を過ぎてから一気に秋モードに突入
寒暖の差が激しかったせいでしょうか八幡様の蓮は、今シーズンパッとしませんでしたね。

その代わりという訳ではありませんが滋賀に帰省した時の蓮です。
琵琶湖は烏丸半島と志那中(しななか)の蓮。ここ5,6年は定番になっています。
志那中は、GWの時に、藤を堪能した、非常に古くからある由緒ある場所です。「志那」の港は「源平盛衰記」や「太平記」、「信長公記」、「徳川実記」などに登場しています。
鎌倉ではあさイチに出かけることはめったにないのですが、滋賀では4時起きがなぜが普通で、朝日の出る前から行っています。
以前は、ぼったりした感じが、すきではありませんでしたが、よどんだ水から浄化した花が生まれる様(さま)は、神秘の花と言われるのも当然と感じるようになってきました。かわいいやつと言ってもいいかもしれません。今年のかわいいやつ、ドーゾー!


( E-M1  MMF3+ZD ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD )

 


( E-M1  MMF3+ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD )

 


( E-M1  MMF3+ZD ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD )

 


( E-M1  MMF3+ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD )

 

 
( E-M1  MMF3+ZD ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD )

 


( E-M1  MMF3+ZD ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD )

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の思い出

2015年08月24日 23時24分07秒 | 夏模様

滋賀に帰省する前に、群馬のラベンダー畑を見てきました。
生徒さんに教えてもらった場所なのですが、なかなかよさげなところ。たんばらラベンダーパークです。

場所は沼田ICからスキー場として有名な玉原高原(たんばらこうげん)。
子供たちがお花だけで飽きてしまわないかが心配でしたが、東京が37度の時に25度と驚きの涼しさ!!
草花で寝転ぶだけでも、楽しくて気持ちが良かったです。ここは北海道?と見違うほどの心地よさ。

近くにフルーツ農園や、釣り堀があるので、気軽に行けるラベンダー畑として、来年もさらに人気が出そうです!


( E-M1  MMF3+ZD ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD )

 


( E-M1  MMF3+ZD ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD )

 


( E-M1  MMF3+ZD ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD )

 


( E-M1  MMF3+ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD )

 


( E-M1  MMF3+ZD ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン