ホームコンじゅく鎌倉教室 にこにこ日記

ホームコンじゅく鎌倉教室のオーナーが、
つれづれなるままに書いています。

一生の写真を自動整理してくれる 「おもいでばこ」 特別講座のお誘いです。

2017年06月17日 00時40分34秒 | 募集

皆さんこんにちは
ホームコンじゅく鎌倉教室の横沢です。

6月の後半から、以下のスケジュールで写真・動画管理の決定版「おもいでばこ」の特別講座を致します。

「おもいでばこ」のイメージ動画はコチラ

「おもいでばこ」とは何か?
簡単に言えば、「PC、スマホ、タブレットの写真・動画を簡単に整理できて、しかもTVでも見られるとっても賢いツール」なのです。

ここ2,3年 写真を取り巻く環境が大きく変わりました。
今までだったら、写真・動画はPCで管理 じゃ、スマホの写真は・・・? 
・・・やっぱりPCで管理でしょう

<じゃー、PC使えない方はどうすればよいの?> ・・・こんな会話が繰り返されたものです。いまでもPCは、もっとも万能な機械であることに間違いないのですが、みんなが、みんなしっかり管理できるわけではありません。
PCで管理している!といっている方でも、必要な写真がどこにあるのか、すぐ探せるかたは、まれといってもいいかもしれません。


「写真をどうやって管理する」のか教室にお問い合わせを頂くたびに、「PCを少なくとも1年ぐらい勉強しないと難しいかもしれません」というのが、いままで繰り返されてきた結論でした。しかし、この「おもいでばこ」なら、すぐに使える可能性が高いのです。

<じゃー、PCで管理している方にとっては必要ないの?>
  ーーーいえいえ、十分使う価値があります。

PCに管理している写真のなかで、大切な写真・動画だけを「おもいでばこ」に保存しておく。これがとってもグーなのです。

「おもいでばこ」に入れておけば、
① 「おもいでばこ」のカレンダーに自動的に管理されるので、後で見直すことがとっても簡単!

② おもいで散策、アルバム、お気に入り などの機能で、埋没しがちの貴重な写真に後で 再会できる仕組みがたくさん用意されています!
(PC、CD、DVDに入っているだけでは、よほど見直さそうと思わなければ日の目を浴びない写真たちが多いのではないでしょうか?)

③ お家で一番快適な場所にある 大画面のTVで気軽にBGM付きで見られます!
(これは実際にご自宅で試してみなければ実感として感じられないところですが、PCの画面でみるのとは別次元の感覚だと思います)

などなど・・・

この機会にぜひ「おもいでばこ」をご自宅で使えるようにしませんか? 設定に自信のない方は出張しての対応も致します。
以下の日程で開催予定です。 
(今回の募集は 「在校生、卒業生のみなさん」 および 「にこにこサポート会員」を対象にしております)

「おもいでばこ」の雰囲気を感じられる記事はコチラ (←ちょっと古い記事で旧機種なのですが、「一生の写真を自動整理してくれる」というフレーズがとてもよく、簡潔にまとめられているのでご紹介しました)

今回の講座は機械の購入も伴いますので、よくわからない方は計3回のうち1回目だけの参加も可能です。(もちろん受講料は1回分のみ 機器代もいただきません)
2,3回目まで受ける方は機器を教室で購入していただくのが前提になります。

(※ 2017/6/24  上記スケジュール表に間違いがありましたので修正しました)

すぐに教室までお問い合わせを! 
 0467-22-0313 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉 紫陽花模様No1

2017年06月13日 17時03分30秒 | 夏模様

 梅雨に入り紫陽花の季節到来です。

昔は全然特別でなかったお花ですが、梅雨の時期になると急に見たくなるんですよね。
でも、人込みはちょっとー。この時期の鎌倉は本当に込むんですよね。 でも、大丈夫です。 穴場のきもちいい紫陽花しっかりあるんです。

 

<稲村ケ崎>
一般的には紫陽花をわざわざ見に行くようなところではないのですが、個人的にお勧めな稲村ケ崎
実際行ってみると、ぱっと見は紫陽花の量も多くない。でも、ここには海があります。海と紫陽花ってあんまりありませんよね。ここの撮影は腕の見せ所。ツー向けな紫陽花でしょうか。

小山を登って上の展望台まで行けば、紫陽花が群生しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<光則寺>

日曜日になれば、2時間待ちは当たり前の長谷寺のお隣さんの光則寺。長谷寺(浄土宗)が、いっぱいの場合でもお隣さんの光則寺(日蓮宗)はとっても空いています。(というか人がうじゃじゃいるところを見たことがないです)洗練された感じはありませんが、丹念に育てた紫陽花たち。鶯と共にとても気持ちの良いお寺です。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

    

 

 

<葛原岡神社>
明治天皇の強い御意思によって建てられた、日野俊基を祀る神社。鎌倉幕府を打倒した朝廷(後醍醐天皇)側にたった建武の中興を讃える寺社です。

幕府側でなく、朝廷側ってところがアウェーな感じで貴重な神社です。そう意味では鎌倉宮と立ち位置が似ています。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン