ホームコンじゅく鎌倉教室 にこにこ日記

ホームコンじゅく鎌倉教室のオーナーが、
つれづれなるままに書いています。

オバマ氏が近所に遊びに来ました

2010年11月15日 20時29分33秒 | Weblog

大仏に会いに来るなんて、素敵じゃないオバマ氏!

我が家の近くはものすごい人だかりでした。由比ヶ浜通りも、お正月のような車規制でした。

 


オバマ氏が訪れた、鎌倉大仏。肝心の日本人の我々が知らなくてはいけませんね。

基本スペックは・・・

像高約11.3メートル(台座を含め高さ13.35メートル) 重量約121トン
奈良の大仏と比べると、若干小さいけれど、ほぼ創建当初のままの状態であるのが素晴らしいところ。(奈良の大仏は創建当初から残っているのは、ほとんどないそうです)

個人的に、もっとも興味を引くのはどんな思いで作られたかということ。
ほとんど資料が残っていないので想像するしかないのですが、奈良の大仏とはずいぶん違かったのでしょう。

京都を中心とした、貴族の文化に対抗するべく、2重政権下の鎌倉で、どんな思いで大仏を作ったのかと・・・。 興味は尽きません。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今、11回の「お試し講座」募集中です

2010年11月01日 14時54分19秒 | 募集

今週1週間は、授業はありませんが、しっかりお仕事しています。
まずは、新規募集。授業の時もお話ししましたが、初心者の方募集しております。今回は、通常の24回ではなく、11回のコースです。

初めてのパソコン、名刺、年賀状、ワード、インターネットを11回に分けて行います。

24回では、大変だと思う方も、これなら通いやすいですね。
興味ある方がいらっしゃいましたら、ご紹介いただければと思います。
11/2(火)から4(木)  11/8(月)から9(火) 無料体験をしております。
11/5(金)、6(土)、7(日)はお休みをいただきております。

皆様にコスモス写真を提出していただきましたので、私からもブログ上で発表させていただきます。


(E-620 ZD ED 70-300mm F4.0-5.6 デイドリーム)

 


(E-620 ZD ED 11-22mm F2.8-3.5 ファンタジックフォーカス)

 


(E-620 ZD ED 70-300mm F4.0-5.6 ファンタジックフォーカス)
バックは相模川のキラキラです。

 


(E-620 ZD ED 70-300mm F4.0-5.6 )

 


(E-620 ZD ED 70-300mm F4.0-5.6)

 


(E-620 ZD ED 11-22mm F2.8-3.5 )

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン