goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の一言

気になった言葉を毎日探しています。整理中なので同じ言葉が何度も出てきます。釈迦派?の仏教徒を気取って生きています。

今日の一つと明日の二つ

2025-02-05 00:35:40 | 留意すべき
今日の一つは
    明日の二つにまさる。
byフランクリン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信じる規範

2024-08-10 02:02:15 | 留意すべき
自分が心から納得するものでない限り、
       人が言うことや読んだことを信じるものではありません。

byブッダ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛の量

2023-03-21 04:46:58 | 留意すべき
人は、自分を愛せる量だけしか、他の人を愛せません。
       そして、自分を愛せる量だけしか、
                 他の人からも愛されません。

                                by F・フロム・ライヒマン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共感この根源的なもの

2023-03-10 04:29:08 | 留意すべき
共感とは人間の根源的な感情である。
 by アダム・スミス

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若さの源泉

2023-01-24 02:09:12 | 留意すべき
仕事に喜びを見出すのは、
     若返りの泉を発見するようなものだ。
 
                  by パール・s・バック

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創意を持つ

2022-11-04 01:36:35 | 留意すべき
創意をもつには方法は一つしかない。
     それは模倣することだ。
           よく考えるには方法は一つしかない。
               それは昔からの検討を経た思想を継承することだ

                                      byアラン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済の意味

2022-08-15 02:36:31 | 留意すべき
経済というのは
 「経世済民」を略した言葉で、
    世を治めて民の苦しみを救うという意味

                          by 鷲田清一

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原爆

2022-08-12 03:26:44 | 留意すべき
われは死なり、
 すべてを破壊する者なり

      by ロバート・オッペンハイマー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一点だけに

2022-03-03 02:13:53 | 留意すべき
一点集中するしか後追いでは勝てない
by 孫正義

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協議と競争

2022-01-31 01:18:09 | 留意すべき
協議と競争を共存させ、そのバランスをいかに取るかが大切なのだ。
by 三木谷

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番醜いこと

2022-01-24 00:51:12 | 留意すべき
世の中で一番みにくいことは、人の生活を羨むことである。
by 福沢諭吉

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆境ゆえに得る者。

2022-01-20 01:34:45 | 留意すべき
寒さに震えた者ほど太陽の暖かさを感じる。
人生の悩みをくぐった者ほど生命の尊さを知る。

by ホイットマン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老いの兆し

2021-12-27 19:47:33 | 留意すべき
忘却の早さと、何ごとも重大視しない情感の浅さこそ、
人間最初の老いの兆しだ。

by 三島由紀夫

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな声とニコニコ

2021-12-09 03:45:17 | 留意すべき
大きい声を出して、いつも元気にニコニコしていれば、
たいていのことはうまくいきます。

by 樋口廣太郎

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臆病のもと

2021-10-27 01:07:26 | 留意すべき
あらゆる臆病さは本当には愛していないこと、
あるいはすくなくとも充分には愛していないことによるものだ。

by アーネスト・ヘミングウェイ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする