goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の一言

気になった言葉を毎日探しています。整理中なので同じ言葉が何度も出てきます。釈迦派?の仏教徒を気取って生きています。

何処ででも

2021-06-03 02:54:12 | 留意すべき
一隅を照らす
by 最澄

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心で感じること。

2021-04-29 01:39:23 | 留意すべき
人生で最高のもの、最も美しいものは、目に見えず触ることもできません。
それは心で感じるものなのです。世の中は辛いことで一杯ですが、
それに打ち勝つことも満ち溢れています。

by ヘレン・ケラー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘るるなかれ。

2020-05-25 03:55:51 | 留意すべき
人に施したる利益を記憶するなかれ
人より受けたる恩恵は忘るるなかれ。

by バイロン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仇桜

2020-04-25 00:59:10 | 留意すべき
明日はなんとかなると思う馬鹿者。今日でさえ遅すぎるのだ。
賢者はもう昨日済ましている。
by チャールズ・クーリー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人の成功を喜ぶ

2019-06-26 03:21:50 | 留意すべき
君子は人の美を成して、
人の悪を成さず。

by 論語

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友をみよ

2019-06-06 05:15:57 | 留意すべき
其の子を知らざれば其の友を見よ。 by 荀子より

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

争いの源 厄介なもの

2019-03-08 03:46:33 | 留意すべき
道徳性、倫理性は集団の中で強まれば強まるほど集団の外には出て行かない。
これが本質的な争いの源である。
  by山極寿一

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三つの方向

2018-12-20 05:54:47 | 留意すべき
僕は何か新しいことをやろうと決めたとき、三つのことを考えます。
一、それは(すでに)誰かがやっていないか。
二、それは誰を幸せにするか(=自分以外の誰かを幸せにするか)。
三、それが自分にとって面白いか。

by 小山薫堂

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニケーション

2018-11-23 03:22:06 | 留意すべき
いくらこちらがいい話をしても、相手が聞いていなければ
一生懸命話したとしても何にもならない。

by堀場製作所

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真理というコーティング

2017-11-21 02:30:25 | 留意すべき
数学の正しい答えを多数決で決めることがあるか?善悪の判断も同じことである。
by ソクラテス

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一点集中

2017-05-24 04:44:45 | 留意すべき
人生の繁栄を望むなら、自分に役立つことに
焦点を合わせる必要があると理解しましょう。

by リーミルティア

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題は何処に!

2017-05-03 04:23:04 | 留意すべき
問題は自分の外にあると考えるならば、
その考えこそが問題である。

by スティーブン・R・コビー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長ければ良いのか?

2017-02-15 04:25:43 | 留意すべき
人生は物語のようなものだ。
重要なのはどんなに長いかということではなく、
どんなに良いかということだ。

by セネカ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願おう!

2017-01-28 05:27:35 | 留意すべき
成せば成る、成さねば成らぬ、成る業を、成りぬと捨つる、人のはかなきby武田信玄

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

因循姑息 都知事?

2016-06-06 05:11:47 | 留意すべき
人間の生命というものは型にはまってくると必ず衰えてくる。
継体守文、保業守成というものは、第三期に入ると必ず「因循姑息(いんじゅんこそく)」というものになる。

by 安岡 正篤

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする