ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
今日の一言
気になった言葉を毎日探しています。整理中なので同じ言葉が何度も出てきます。釈迦派?の仏教徒を気取って生きています。
誰のために!
2016-08-25 04:19:14
|
捧げる
人間という動物は他人のために
生きないと幸せになれないように作られてるんです。
自分のためにいくら生きても幸せにはなれない。
竹田 恒秦
許すということ。
2016-07-12 02:02:15
|
捧げる
弱い人間は決して許すことができない。許すということは、強い人間であることの象徴なのです。
byマハトマ・ガンジー
すべては心から!
2016-05-31 07:14:21
|
捧げる
人生の歩みは、自分自身の心から始まり、
自分自身の心で終わるのです。
by ナポレオン・ヒル
自らのスイートスポットを探せ!
2016-05-16 08:14:21
|
捧げる
自分が優位に立てる環境は、非常にニッチなもので、
その優位なものは自分のスイートスポットと言える。
by リッチ・シェフレン
婦徳とは
2016-05-09 06:55:18
|
捧げる
己を忘れて人を思うこまやかな情愛、
そこから閃(ひらめ)く睿智(えいち)の光、
ゆきとどく注意、つつましく善言(ぜんげん)に耳傾ける謙虚、
愛する者の為に厭わぬ労苦、洗練されたる教養、
是(かく)の如き婦徳を持つ妻よ、母よ、姉妹よ。
是(こ)れは日本民族が世界より羨(うらや)まれる家福(かふく)であろう。
by安岡正篤
すべては志。
2016-03-28 03:08:58
|
捧げる
頭が悪いから勉強が出来ぬなどと考えることが間違いで、
志が一度立てば、頭の悪いことぐらい問題ではないのであります。
昔から立派な仕事を成し遂げた人で頭の悪い人が随分おります。
なまじっか頭が良いと、却って安心して怠け者になったり、
脱線したりする場合が多い。頭の悪い者が努力して、勉強して、
たたき上げたというのは立派なものであります。
by安岡正篤
滅私奉公
2016-01-21 04:23:43
|
捧げる
なるべく人の世話役を心がけよ。
そして、報(むくい)を望むな。求むるな。
by安岡正篤
理不尽に向かい合う。
2015-12-05 11:15:35
|
捧げる
負の連鎖を断ち切るのは自分だ、という矜持を持て。
by ブッダ
真の生甲斐とは
2015-12-04 04:24:56
|
捧げる
真の生甲斐は真に自己を献ずるところに発見される。
古来偉大な人、血誠の人というものは、自ら献じ、靖じたもので、
打算や理屈などの遠く及ばない境地だ。
by安岡正篤
これって?
2015-11-21 05:11:14
|
捧げる
あら楽し 思ひは晴るる 身は捨つる
浮き世の月に かかる雲なし
by大石内蔵助良雄 辞世
無私
2015-11-10 03:18:12
|
捧げる
名利ノ為ニスル私念ニ出ズレバ、縦令(たとえ)驚天動地ノ功業アルトモ、一己ノ私ヲ為スニ過ギズ
by 山田方谷
自分の約束・・・
2012-01-02 08:02:06
|
捧げる
他人の約束を当てにしては生きられない。
しかし、他人にたくさん約束をすれば、自分がした約束に基づいて生きることができる。
byマーク・ケイン
他人の重荷を!
2010-05-14 06:07:32
|
捧げる
この世に生きる価値のない人などいない。
人は誰でも、誰かの重荷を軽くしてあげることができる。
byチャールズ・ディケンズ
松蔭の忠義!
2010-04-29 05:26:00
|
捧げる
賞誉されて忠孝に励む人は珍しくない。責罰されてもなお忠孝を尽す人物こそ、真の忠臣孝子である。武士たるものが覚悟すべきこと、実にこの一点にある。
by吉田松陰
仕事の意義!
2010-03-29 06:59:45
|
捧げる
仕事はお客様のためであり、社会のためである。
by 藤巻幸夫
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
生活の罠
新しさへの挑戦
幸福な人
出会い
わかるという事
幸福の芽
天職
クソゲーを楽しむ。
人生の本舞台
誰かが見ている。
>> もっと見る
カテゴリー
単純
(229)
進む
(126)
鍛錬
(80)
自惚れ
(15)
希望
(76)
生き抜く
(215)
友人
(57)
情熱
(61)
女
(31)
農業
(24)
幸福
(218)
品性
(181)
機会
(111)
謙虚
(66)
反省
(42)
準備
(163)
わからない
(234)
継続
(69)
対価
(69)
表現
(83)
信じる
(67)
盲点
(51)
思違い
(163)
感謝
(35)
金
(7)
方法
(82)
諺
(11)
勇気
(89)
想像力
(95)
自由
(8)
成功
(60)
自立
(64)
子供
(37)
変化
(86)
超一流
(135)
愛と理性
(140)
生き方
(149)
自分
(142)
習慣
(94)
挑戦
(89)
時
(100)
健康
(41)
環境
(92)
煽て
(73)
悪徳
(11)
転機
(46)
作法
(59)
教育
(53)
実践
(84)
知識と教養
(61)
自然
(124)
掟
(107)
選択
(194)
経験
(53)
欲張り
(19)
選抜
(96)
忍耐
(5)
宗教
(2)
相場
(19)
運命
(2)
癒し
(14)
ブラック ユーモア
(5)
真実
(6)
Weblog
(63)
気になった言葉
(353)
捧げる
(52)
留意すべき
(89)
葉隠
(38)
夢
(55)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について