すっきゃ加古川~Kako-Style

Kako-Style/かこがわ学講座/かこがわ検定/かこがわ歴史探検/かこがわ学レポート

おっさんの旬~かこがわのおいしい魚たち/2010かこがわ学講座①

2010-01-31 14:47:04 | 講座&検定、イベント情報
 2010年1月30日は、2010かこがわ学講座、1回目です。講師はBan-Banラジオ「ウキウキバンビーナ」(木曜)のコーナー「おっさんの旬」でおなじみの、木澤平通さん&DJ青山さんコンビです。
 「こんなに多くの人の前で話すのに慣れてないんで、オッサン、緊張してますねん」と、やや緊張気味に始まった講座ですが、5分もたたないうちに舌好調!!
 実物投影機を使って、魚図鑑を画面に映しながら、播州地方でとれる魚や貝の特徴、名前のいわれ、おいしい食べ方、簡単な調理法など、経験に根ざした題材のオンパレード。途中から、木澤さんの趣味である絵画の話や、人生、どうしたら楽しく生きられるかという実践的人生論に話題はワープ。これまた興味津々で、「魚介類てんこ盛り、木澤流人生サラダ添え」というような料理をたらふく頂戴したような講演でした。



 Ban-Banラジオ「ウキウキバンビーナ」木曜日のコーナーである「おっさんの旬」では、基本的にうなづきモードを保ちつつも、うまく木澤さんの話を引き出している青山さんですが、今回ばかりは「うんうん」「ふんふん」と、ただただうなづくばかりでした。

参考サイト:谷五郎の笑って暮らそう

2010 かこがわ学講座/加古川検定 の受付開始

2010-01-12 17:59:10 | 講座&検定、イベント情報
1/12(火)、2010 かこがわ学講座/加古川検定 の受付を開始しました。

講座/検定の詳細、申し込み要領は、観光協会のサイト
http://www.kako-navi.jp/kakoken/をご覧ください。

今年の講座は特別、オモロイですよ。

第1講座はBANBANラジオ「ウキウキバンビーナ」(木曜)のコーナー「おっさんの旬」でおなじみの、木澤のおっさん&DJ青山コンビで、番組の拡大バージョンです。題して「おっさんの旬~かこがわのおいしい魚たち」。八百屋のおっさんが魚の話しをします。



第2講座は播州出身の徳島大学歯学部・吉田秀夫教授の「"播磨国風土記"を播州弁で読む」。歯学部の教授が風土記の話をします。

第3講座は加古川観光大使でもある神吉六段・井上八段による「プロ棋士のまち加古川」。神吉六段、すごいスーツでお越しになると思います。

第4講座はBANBANテレビの名番組「未来への遺産」の企画・監修者である猪俣先生による「"未来への遺産"に関わって」。循環器のドクターが建築の話をします。

毎日新聞社「毎日jp」の記事もご覧ください。
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20100112ddlk28040240000c.html

1/12 11時現在の申し込み総数は20名です。定員200名ですので、お申し込みはお早めに!!