すっきゃ加古川~Kako-Style

Kako-Style/かこがわ学講座/かこがわ検定/かこがわ歴史探検/かこがわ学レポート

「新・かこがわ事典」がテレビ番組になりました。

2007-07-19 14:20:27 | TV&ラジオ
 Ban-Banテレビで「新・かこがわ事典」を素材とした「ぎょーさん知っとこ!加古川 ~新・かこがわ事典~」という番組が生まれました。
 「新・かこがわ事典」の各章をテーマに番組を制作、毎月1テーマずつ放送していく企画です。計算上、6年半かかる超スペクタクル大作です!!

 当面の放送予定は以下の通りです。(  )内は新・かこがわ事典のページ数です。

2007年4月…鶴林寺 (P.81)
   5月…JR各駅事情 (P.30)
   6月…番組構成上の都合によりお休み
   7月…デルデモールの今昔 (P.14)
   8月…加古川和牛 (P.50)
   9月…加古川能 (P.156)
   10月…市民の新しい足 (P.38)
   11月…加古川フィルハーモニー (P.142)
   12月…誓文払い (P.104)
2008年1月…加古川マラソン (P.160)
   2月…平木橋 (P.96)
   3月…かつめしNOW (P.191)
   4月…教信寺と賀古の駅 (P.85)

 この番組は「タウン・ウィークリー」の中で放送されています。「タウン・ウィークリー」の放送予定は以下の通りです。

<BAN-BANテレビ11チャンネル>

放送日時:月・水・金曜日 9:00~、12:00~、18:00~、23:00~
     火・木曜日   9:00~、15:00~、18:00~、21:00~
     土・日曜日   11:00~、15:00~、24:00~
     ※初回放送は月曜日9:00~、以降リピート放送になります。

<再放送:52チャンネル 学Veチャンネル>

放送日時:月~金 20:00~、土・日 14:00~

2007 "かこがわ人"寄っりゃい を開催

2007-07-03 09:57:24 | 講座&検定、イベント情報
 6月30日(土)11:00~12:30、「ボランティアメッセ2007」内のイベントとして、「2007 "かこがわ人"寄っりゃい」を開催しました。
 会場の加古川駅南まちづくりセンター3Fホールには、"かこがわ人"(一般参加者) 60名、"すっきゃ加古川" 10名、加古川観光協会 2名、神戸新聞総合出版センター 1名の計73名が参加し、活気あるイベントとなりました。



 次回のかこがわ学講座/かこがわ検定の概要紹介、「かこがわ学会」設立の提案、「観光ボランティア・ガイド・セミナー」のプランの発表に続いて、"すっきゃ加古川"公開ミーティングとして、「新・かこがわ事典」の企画・編集~かこがわ学講座/かこがわ検定の実施に至るまでの裏話、検定の結果報告などを行いました。
 また、参加者には「2007"かこがわ人"寄っりゃい」の特製バッジをプレゼントさせてもらいました。



 なお、次回(2008年)のかこがわ学講座/かこがわ検定の概要は以下の通りです。

<かこがわ学講座>

・開催日:2008年2月9日(土)、16日(土)、23日(土)、3月1日(土)の計4回、各回 午後2時~4時
・会場:青少年女性センター4階
・講師:検討中
・公式テキストの解説ではなく、かこがわ学を学ぶためのシリーズ講演会的な色合いの講座とし、各講最後の15分程度を直前対策にあてます。

<かこがわ検定>

・開催日:2008年3月9日(日) 初級 10時30分~11時45分 (初級・中級同時進行)
・会場:市民会館小ホール
・初級…「新かこがわ事典」が公式テキスト、第1回と同レベルとします。
・中級…「新かこがわ事典」が公式テキスト、素材は公式テキストに掲載されているテーマですが、解答が記載されているとは限りません。

※受講料、受検料は通しとします。(講座+検定のセット)
 中級検定は2007検定合格者を対象とします。(飛び級受験はできません)
 2007年に実施した検定は「初級」と位置づけ、2009年に向けて「上級」も検討する予定です。