goo blog サービス終了のお知らせ 

kaketo

普通の日記、ゲームの日記、ゲーム開発の日記、その他色々書いていきます。

無職までのカウントダウン、残り2日_090716

2009-07-16 23:59:59 | Weblog
明日の面談ついでにいく物件の見学候補を出す。
一日かけてしまった。
初めての物件探しなのと、予定3年もいることになるので戸惑い悩んだ結果、
3件出した。

古すぎず、インターネットできるところ等々、
条件多いと物件がなくなるので優先順位を決めて探した。

候補決めたが
優柔不断な自分、まだ納得できず。

・・・面談放置ぎみ、こんなので明日面談無事終わるだろうか。

無職までのカウントダウン、残り3日_090715

2009-07-15 23:59:59 | Weblog
転勤先での面談で、気になった技術の言葉が出ていた。
二つの案件でどっちにするか判断材料にもなり、
営業に案件を受けたい事を伝えた。

ついでなので自己学習してみたが、深みにはまった。
習得にはまだ時間かかりそう、何とかせねば。

夜に転勤先から電話が、明後日に面談をするとの事
出張が決まった!
ついでにアパートも見る事に、候補捜ししなくては。

無職までのカウントダウン、残り4日_090714

2009-07-14 23:59:59 | Weblog
転勤先での二つ目案件の面談をした、
だがこっちは派遣契約なのに客との面談できず。

だが、派遣で客先に行ってる人と面談ができた。
経験のある言語を使うが、少し手ごわい感じもする。

どんな仕事になるかは、後日お客との面談になる。。
また出張することに。。

今回の出張目的が終り、新幹線3時間かけて地元に戻る。

自宅に帰って、転勤先のアパート捜ししなくては。

無職までのカウントダウン、残り5日_090713

2009-07-13 23:59:59 | Weblog
転勤先の支店に面談をした結果、配属させてくれる事になった。

さらに、別の案件もあるからと、選択が迫られる。
明日その案件の面談をする。

明日も転勤先のためホテルで一泊、明日の事が気になって眠れない。

解雇が無くなったようなので少し気が楽になったし、
新幹線に久しぶりに乗れた。

…だが、一応カウントダウンだけしとこう。。

無職までのカウントダウン、残り6日_090712

2009-07-12 23:59:59 | Weblog
…カウントダウンの残り日数間違っている気がするがそのままにする。

明日の面談で、解雇になるか継続になるかが決まる。
解雇されれば転職活動。
継続なら転勤。

転勤先から東京までの距離が、今までより短いので、
色んな誘惑に負けそうだが、一人暮らしの大変さもあるから
どうなるのか楽しみでもある。

ここ1ヶ月仕事になりそうなことをやっていない為
明日の面談大丈夫か不安ではあるが、全力で受ける。

無職までのカウントダウン、残り7日_090711

2009-07-11 23:59:59 | Weblog
転勤するかも知れないので、ゴミの処理をする。

部屋にある物で使わない物や、残す必要の無い物を
処分していく、昔買ったゲームとか、壊れたゲーム機とか。

壊れたもの以外を、ゴミとするのではなく
リサイクルショップに出して見ると。
年代物のゲームは10円とか、引き取りとかになった。
思い浮かぶショップをまわり、高値がついたところで売っていく。

ガソリン代の方が高くなったかもしれないが、売れたからよしとする。
1日ゴミ達に振り回された。。

無職までのカウントダウン、残り8日_090710

2009-07-10 23:59:59 | Weblog
昨日に続き、ネットで転勤先のアパート・マンション探し
今日中に見つけないと土日にずるずるやってそう。

月曜に転勤先での面談を行うようなので、
面談後に見つけた物件の下見ができるかも?

距離は片道3時間、新幹線を2つ使い
名古屋→東京→転勤先、となっている。
会社から来たメールに不吉な内容が
「面談後宿泊も考慮」
…面談何時間やるつもりなんだ。。

とりあえず良さそうな物件を出して、月曜の資料とする。
月曜どうなるだろう。。

無職までのカウントダウン、残り9日_090709

2009-07-09 23:59:59 | Weblog
昨日の転勤の話が少し進み。
転勤先のマンションを探せと指示が来た。
過去の会社では会社が探していたが、
今回は自分で好きなところを探すようにと。

…ただし、色々と条件があるらしく問題になったのが金額。
ネットでマンション探すが良物件が見当たらない。

金額以内だと
物件から就業先までが遠く、交通手段も無いところだと
深夜残業ありそうだし夜道をあるくとなると、不審者とみられるかもしれない。
さらに、学校多くて人口密度がありそうだがコンビニが少ないのには驚いた。

グーグルや地図サイトを見ただけで判断したが、
実際行って見ないとどんなところなのか分からなくて、困り気味。

…1日物件探しに使ってしまった。。

無職までのカウントダウン、残り10日_090708

2009-07-08 23:59:59 | Weblog
会社から、
転勤必要なところで仕事があるが行くか?
と電話があった。

転勤か無職になるか…
転勤する事にした、一人暮らしとか面白そうだから。

今、住んでる所で見つからないのが残念。。

行くことにしたが、客先がOKを出すか、
そこも重要なのだが。。

客先調べたり、電車の時間や料金調べたりしてたら
昨日の続きをやる時間が無くなってしまった。

とりあえずやれる事をやる。
VMware上のWindows7βの動きが鈍くなってきたので
ハードの空いてるパーティションにWindows7βを入れる
そこに新バージョンのFlash体験版を入れた。
Windows7βが7月末までだが、そこまで使わないので問題なし。
明日もFlashで作成。

無職までのカウントダウン、残り11日_090707

2009-07-07 23:59:59 | Weblog
七夕?
そんなの無視だ!
職が無くなる時にそんなことをそんなイベントやってられない。

今日は昨日の続きでFlashの作成を進めた。
カレンダー周りのスクリプトと画像を作成し
半透明処理も入れて画面に表示!
あちこち、つまずく事があり8時間もかかった。
特にあったのが変数名の間違い
「time」→「tiem」とか
「day」→「dya」とか。。。
正しくタイプしたつもりが間違いだらけ。

さて、印刷だ!
プリントしてみると…

透明処理されてねぇ!

調べて見るとSuzukaで作るFlashバージョンで印刷すると、
透明処理は無効になるらしい。無料Flashでもダメだったとは。。

新バージョンのFlashでは透明処理も印刷するらしいが、できるのか?
明日、体験版で試してみよう。
体験版は30日までなのでVMWare上にいれてみる。
VMのOSごと入れなおせば継続利用できるかも?