goo blog サービス終了のお知らせ 

kaketo

普通の日記、ゲームの日記、ゲーム開発の日記、その他色々書いていきます。

無職までのカウントダウン、残り12日_090706

2009-07-06 23:59:59 | Weblog
htmlでカレンダーを作っていたが、透明処理した部分が
印刷すると透明処理がされない事が分かり、
先週なんとかできないか調べたが、htmlでは無理にたどり着いた。

何とかできないかとFlashに逃げてみることにした。
Flashの作成で無料ツールを探して見ると。

Suzuka
を見つけた。
これでFlash版のカレンダーが作れるかも?
と期待しながらインストール!

今日はここまで。

無職までのカウントダウン、残り13日_090705

2009-07-05 23:59:59 | Weblog
今日は図書館に行き、読み終えていない本を読むことにした。
日曜なので気楽に行ける。

周りの視線を気にしてしまう困った癖があるため、
平日に行くのを躊躇してしまう。

読むべき本を読み終えてやり遂げた感はあるが、物足りない。


無職までのカウントダウン、残り14日_090704

2009-07-04 23:59:59 | Weblog
土曜日である。
最近自宅に篭っているためか、日付・曜日の感覚が鈍くなり始めている。
次が決まった時に問題にならなければ良いのだが。

土日はでかける事をメインにしたかったが、
今日は「Web系で何かを作ろう」を進める。
昨日の夜中に少し作り始めたが気になる点が出てきた為
土曜にまで作業がずれてきた。

何かに集中することで、気が紛れて良かったのかもしれない。

無職までのカウントダウン、残り15日_090703

2009-07-03 23:59:59 | Weblog
先週の面談でもし行くことになっていたら、車通勤の予定だった為
車のタイヤを交換を業者に頼んでいた。。

車通勤する車は中古車で以前のユーザーがタイヤをインチアップしていた為
そのまま使うのは悪いと思い、通常のタイヤに履き替える事にしていた。
どこかのメーカーでは社内駐車場に痛車がいるのを目撃していたが、
自分が真似できるものではない。

車のタイヤを通常に履き替え、ついでに車庫の掃除と整理もする、
意外にも時間がかかり夕方までかかった。
ちょっと困ったのが通行人に丸見えなところ、、
平日に家にいることが見える為、ご近所さんに「今日はお休み?」と聞かれる。
「先月からずっと休み!もう少しでフリーだよ」とは言えず。
土日の振替みたいな感じにして応える。

早く次決まらないだろうか。。

無職までのカウントダウン、残り16日_090702

2009-07-02 23:59:59 | Weblog
会社から連絡があった。
昨日の予想通り、ダメだったとの報告の電話が来た。

会社の中では次を探しているからとのこと、
見つかると良いのだが、、

暗い日記はここまでにして、休みの間何をするのか。
・とりあえず読書、図書館に行き会社に進められた本などを読む、
 自宅と違いエアコンが稼動しているため涼しく、
 静かでゆったりと読むことができる。
 時々「いびき」が聞こえるが図書館独特のBGMだと思われる。
・Web系で何かを作ろうと思う、何を作るかは考え中。

無職?までのカウントダウン、残り18日_090701

2009-07-02 02:00:34 | Weblog
全く連絡来ない…
まぁお客さんの都合で会社に連絡が来ないだけだと思われるが。。

で、HDの容量を調べたところ
ユーザーフォルダ
 21,946,540,284
Windows
 18,679,625,827
Program Files
 8,607,886,896

Windowsのエリアが20G、何がそんなに使ってるのか不明だが
ユーザーフォルダのファイル削除でも結構削れるが、、
録画したままの動画があるので観てから削除。
容量の問題は、ゲーム・動画・Windows系と判明。
あとは動作環境なのだが、何が負荷の原因か分からずじまい。
調査せねば。

調査中にちょっとしたツールを作りたい誘惑に負け、
ツール作成になってしまった。

無職?までのカウントダウン、残り19日_090630

2009-07-01 09:05:59 | Weblog
朝から暑いむしむしした1日だった。
エアコンを入れる電気代が気になり、使うことにためらったため。耐える!

だが
一人耐久レースに飽きた為、涼しい図書館で読書する結果となった。

…何も生成活動してない、、
作っていたwebページも動くが穴だらけ放置状態で1週間。
なんかやる気が出てこず止まっている。
自宅作業で誘惑に負ける自分が嫌になる。

さて明日の作業、最近パソコンが不調な為再起動を頻繁にする。
さらに容量75Gに対し60G使用中、、
VistaのOSいれたときの初期容量を覚えていないが、
半分くらいは削れるはず…
一体何が増えたのか調査予定。
最悪OSのリカバリーも考える。

無職?までのカウントダウン、残り20日_090629

2009-06-29 23:59:59 | Weblog
昨日探すことができなかった本を図書館で探す。
人が少なくてゆっくりと読むことができた。

気がついてみると残り20日となった。
これで1ヶ月と10日も家で待機している状態だ。。
4ヶ月もサービス残業していた分が貰えていると考えれば良いのだが。
次の仕事がないとさすがに不安を感じてきた。

先週の面談の結果もまだ来ない、多分ダメだったのかもしれないが。
まだ退職ではないため動こうにも動けない状態だ。

さて明日は何をするか、会社から進められた本を読破せねば。