季節の鮮魚づくし膳 築地 奈可嶋 2010-02-13 10:35:00 | お魚 さて、今回は番外編で休日のランチ紹介です。 東京駅北端B1フロアにある「黒塀横丁」。 飲食ゾーン全体を黒塀で統一したシックで落ち着いたスペースです。 八重洲側に位置していますが、丸の内側との自由通路の場所にあり便利な位置ですね。 この黒塀横丁の数ある店舗から選択したお店はコチラです。 おさかな処《築地 奈可嶋》 この飲食ゾーンの一番奥まったところに位置しています。 ランチメニュー・お昼 . . . 本文を読む
黒ムツ西京焼き&しゅうまい 寿庵 2009-12-12 23:14:43 | お魚 12月10日木曜日。この日のお昼は初めて訪問するお店です(^^三田図書館の通り沿いにある牛丼の松屋の隣。《居酒屋 寿庵》 ビルの地下階いある居酒屋さんです。ビルの入り口の所には、この日の日替り3種類が陳列。どれも甲乙つけ難いメニューですね。迷ってしまいます(^^ゞさて、間口の狭い通路・階段を進んで入店すると、威勢の良い大将と思わしき男性が迎えてくれます。入るなり先ほどの陳列メニューの注文を聞かれ・ . . . 本文を読む
まぐろステーキランチ 素材屋 田町店 2009-12-09 23:36:00 | お魚 12月8日火曜日。この日のランチは、これまたはたまたの《素材屋》です。結構頻度の高いお店になってしまいましたね(^^さて、この日はこちらのメニューを選択です。『まぐろステーキランチ』(850円)店頭の写真入メニュー看板では切り身になっていましたが、実際には尾の身の丸太カットで登場です(^0^ゞ結構デカイ!ボリュームありのステーキです!アップで見てみるとこんな感じになりますよ!結構な肉厚ですよね・・ . . . 本文を読む
子持ちカレイの煮付けランチ 美作 2009-11-22 23:09:22 | お魚 11月18日水曜日。この日は群馬県藤岡市から邑楽郡大泉町、埼玉県深谷市へ。時折訪れる定番の営業コースの一つを廻りました。お昼ご飯に選んだのはこちらのお店↓《味の店 美作》前回訪れたのは8月18日。3ヶ月ぶりの再訪になります(^^ゞ結構ボリュームのある定食を食べられるお店であるのと、お座敷でのんびりとお昼を過ごせるのが気に入って再訪(^^お昼のおすすめランチメニューは630円~の価格設定。一番高価な . . . 本文を読む
日替り(鯖味噌)定食 庄屋 2009-10-31 10:18:45 | お魚 10月29日木曜日。この日は外出前にJR田町駅前で昼食をとることに。《庄屋》です。ちょうど一週間前の木曜日と同じお店。先週は約3ヶ月半ぶりに久しぶりの訪問でしたが・・・さて、先週は『焼き魚定食』を食べたので今日は何にしようか?カキフライもいいなぁ~、と考えていたんですが・・・『日替り定食』(750円)日替りのおかずに、小鉢が付いている定食です。決め手はこの日の日替りの内容。『鯖味噌』ですね(^▽^ . . . 本文を読む
焼き魚定食 庄屋 2009-10-24 09:59:32 | お魚 10月22日木曜日。この日のお昼ご飯は、JR田町駅三田口すぐにある、《庄屋》へ行ってきました。約3ヶ月半ぶりです。(^^ゞランチメニューは全6種類が用意されています。ちなみに、このお店のランチメニューはある程度の期間でメニュー変更があるようですね。久しぶりにくる度に、前回のメニューが無くなっています(^^さて、今日は何にしようか!?う~ん、悩みますねぇ『焼き魚定食 豚汁付き』(800円)悩んだあげ . . . 本文を読む
さんま一本定食 神戸らんぷ亭 2009-09-24 23:42:21 | お魚 9月24日木曜日。連休明け初日。疲れましたぁ~(xxゞやはり身体が休みボケから目覚めていませんね(^^さて、この日のお昼ご飯は、サッと済ませる時の定番。《神戸らんぷ亭》へ行きました。会社のすぐ隣にあるため、非常に便利な存在です(^^この日注文したのは、期間限定メニュー『さんま一本定食』(500円)まるまる一本のさんまに、ご飯・味噌汁・お新香のセット。10月中旬までの秋の限定メニューとの事。結構そこ . . . 本文を読む
かれい煮付定食 酒処 たまち 2009-08-20 23:26:01 | お魚 8月19日水曜日。休み明けようやく3日目。週の真ん中水曜日です。やっぱり休み明け最初の週は長ぁ~く感じます(x x;さて、この日のお昼ご飯は、JR田町駅近くの《酒処 たまち》で食べました。お母さん達が元気溌剌と働くお店です(^^ヾ少し光ってしまって見えにくいですが、メニューはこんな感じ。680円~850円の価格設定。このメニュー群の中から選択したのはこちら!『かれい煮付定食』(850円)です。さて . . . 本文を読む
かつおの生姜焼きランチ 2009-08-19 23:41:06 | お魚 8月18日火曜日。深谷駅です。立派なレンガ造りの駅舎ですね(^^ヾ深谷といえば、渋沢栄一生誕の地、深谷葱の産地、そしてこのレンガが有名だそうです。東京駅舎も深谷のレンガで建築されたとか・・・さて、この日は深谷を起点に群馬県の伊勢崎市から大泉町へ。お昼のご飯は、車でたまたま通りかかったお店へ。《味の店 美作》 群馬県邑楽郡大泉町にあります。看板には「ふぐ うなぎ 天麩羅」とあり、和食のお店のよう。店 . . . 本文を読む
鯖塩焼き・豚汁定食 素材屋田町店 2009-08-09 09:37:25 | お魚 8月7日金曜日。この日は超吃驚(チョービックリ)(◎д◎)ゞな出来事が2つありました。ひとつ目は、悲劇のヒロイン酒井法子・のりピーが、一転して覚醒剤取締法違反による『酒井法子容疑者』として、逮捕状が出た!!事です。のりピーと同世代の私としては、この衝撃に大いにショックを受けました。この容疑が事実とすれば、ただただ唖然、呆然とするばかりです(´~`゛)ふたつ目は、最近めっきり話題性が薄れてきました『 . . . 本文を読む