トロほっけ定食 ひもの屋 2010-11-06 08:21:34 | お魚 認識の違いというものはあるもので、埋めようの無い溝があるものです。 過去にはその溝は話し合えば埋まるものだと、熱い思いを持った事もありました。 が、やはり埋めようにも埋められないものはあるのです。今は埋まらない溝とどう上手く向き合っていくか。 一歩先に踏み出すための課題ですかな(^^ゞ おっ!哲学的? 11月4日 木曜日。 この日はS部長とM課長、後輩K君の4名で昼食へ。 ちょっと足を . . . 本文を読む
さんま塩焼き豚汁定食 素材屋 田町店 2010-10-28 22:23:25 | お魚 今日もお天気の話で恐縮ですが・・・ 寒い、寒かったですねぇ~(´` 本当に寒かったです。 なので、コートを着ました。すると会社で笑われました。でも・・・ コートを着ていて正解でしたね。日が暮れた雨のこの日は本当に寒かったです。 笑ったあなた!風邪ひかないでくださいよ(^^ 10月25日 月曜日。 ひと月ぶりに事務所隣のビルの《素材屋 田町店》へ。 秋のメニューに変わっていたので訪れ . . . 本文を読む
日替り(秋刀魚)定食 清龍 2010-10-04 21:27:14 | お魚 「田舎に泊まろう!」って番組大好きなんです。 テレビ東京系列で放送の人気番組ですよね(^^ 惜しまれつつ最終回を迎えたんですが、日曜日に特番で放送していましたね。 いつも思うんですね・・・、係長の住んでいる地域は、番組的には田舎ではないので無理ですが、 上戸彩ちゃんなんかが突然泊めてと訪ねてきたら・・・・・ 全てを投げ打って泊めますよね・・・・、ね、ね、泊めますよね・・・(^^ 10月 . . . 本文を読む
カレイのおろし煮定食風 まいどおおきに船橋宮本食堂 2010-08-10 23:32:50 | お魚 8月8日 日曜日。 この日は京成電鉄船橋競馬場駅すぐそばにあるこちらのお店でお昼ご飯です。 《船橋宮本食堂》 大阪にある株式会社フジオフードシステムという会社が運営する、大衆食堂風のチェーン店です。 「まいどおおきに食堂」のブランドで、北は北海道から南は沖縄まで全国津々浦々に出店をしているようで、 所在地の地名を店舗名にしており、関西出身の係長はもう15年以上も前からあちらこちらの店舗を利用して . . . 本文を読む
子持ちカレイ煮付け定食 素材屋 田町店 2010-05-20 23:34:03 | お魚 5月20日 木曜日。 朝から雨の鬱陶しい空模様です。ジトーとした感じ・・・嫌ですね(´`) さて、この日のお昼ご飯はこちらで。 《素材屋 田町店》※店頭外観写真は前回訪問時のものです(^^ゞ こちらのお店、会社事務所のすぐお隣のビルにありますが、この日訪れたのは約2ヶ月ぶり。前回も雨模様でした。 前回の訪問・・・ハラミ丼きしめん定食 このお店、居酒屋チェーン店ですが、結構まめにお昼のメニュー . . . 本文を読む
虹鱒のムニエル 明治の館風 明治の館 2010-05-02 21:01:26 | お魚 5月1日 土曜日。 前日の中禅寺湖畔散策から、この日は日光山内を散策というか参拝というかウロウロ歩きです(^^ 「見ざる、言わざる、聞かざる」・・・良い意味でこうなりたいものです(^^ 午前中早い目の時間、まだ他の観光の人の姿もまばらで、空気もシャキッとした時間帯の散策?参拝はいいですね! さて、この日のお昼ご飯はガイドブックにも紹介される超有名店のコチラへ。 《西洋料理 明治の館》 . . . 本文を読む
塩焼きランチ&ヒメランチ お食事処 なんたい 2010-05-01 23:11:45 | お魚 4月30日 金曜日。 さあ!ゴールデンウィーク(GW)突入ですね!イエェ~イ!!ってな感じで嬉しいです(^^ゞ さて、この日はカレンダー通りであれば平日なのですが、係長の会社は特別休日で休みになっています。 という事で、この日と翌日の1泊2日で、久しぶりの旅行を奥さんと二人で楽しんでおります(^^ この日はコチラへ! 中禅寺湖に華厳の滝です。 そうなんです。日光へやって来ました(^^ 日光は . . . 本文を読む
サバ焼き定食 酒処 たまち 2010-02-20 09:27:52 | お魚 2月19日 金曜日。 この日のお昼ご飯は久しぶりにコチラのお店へ行きました。 《酒処 たまち》です。でもこの暖簾の写真ではお店の判別が付き辛いですね・・・ 前回訪れてからは約2ヶ月ぶりくらいの訪問になります。前回の「酒処 たまち」はコチラから! さて、この日選択したのこの定食メニューです。 『サバ焼き定食』(680円) コチラのお店の定食メニューとしては、下から2番目の価格設定です。 2 . . . 本文を読む
刺身三点盛とり唐南蛮 駒八別館 2010-02-17 23:38:05 | お魚 2月17日 水曜日。 この日のお昼ご飯はコチラへ。 毎度毎度の《駒八別館》です(^^ 日替りの4種類のランチメニュー。この日はコチラの4種類ですね。 どれもこれも美味しそうなメニューで迷ってしまいますね~(^^ゞ で、迷いに迷った末に選択したのは・・・ 『刺身三点盛とり唐南蛮』(800円) 黒豚ロースカツと最後まで悩みに悩んだのですが、決め手となったのは・・・ やっぱりお刺身の方がい . . . 本文を読む
さば味噌煮定食 魚頭健蔵 2010-02-16 22:22:29 | お魚 2月16日 火曜日。 寒い・・・ 毎日毎日この言葉しか出てきませんね・・・。本当に寒い日が続きます。 さて、この日のお昼ご飯は新規開拓のお店で・・・ 《魚頭健蔵》~伝説の魚料理人~ 慶応仲通の建築会館にあるお店です。 魚の頭と書いて、「うおがしら」と読みます。海鮮料理の居酒屋さんですね。 数あるお店の中からこの日このお店を選んだのには訳があるんですよ。 店頭に立つランチメニューに気になる . . . 本文を読む