器用貧乏海珠堂

”魚大好き海珠堂”のほうがいいかな・・・?

これすなわち海カレー・・・と、イベント出展のお知らせ2021

2021-02-14 17:05:40 | イベント

美味しいカレーが作れたので皆様にお知らせしたくなりブログを久々に更新します!
あぁ~・・・あと2021イベント出展のお知らせも一番下のほうについでにちょっこと書いてます(笑)

・・まず・・・・・海カレーの前に・・・
長年・・・昔から何となくたまに作ってきた自己流カレー
豚バラカレーのレシピを先にざっくりご紹介致します。

・・・いきなりですが・・・
トロトロになるまで煮込んだ豚バラ肉を用意します。
豚バラ水煮・・・って感じかな

自分は土鍋で豚バラ肉をひと煮立ち・・・
火を止めて蓋して放置・・・
一時間後にまたひと煮立ち・・・
放置・・・
というのを妙なやり方を繰り返してトロトロの豚バラを作ります。
・・・作業机から台所のガス台まで約4m・・・
という狭い部屋のおかげでこんなやり方をしているのですが・・・
圧力鍋使ったり保温調理器使ったり・・・何でもいいと思います。
写真の肉は一切れ100g(一人前)・・・
普通は150g(一人前)くらいがちょうどいいと思います。
ああ、あと・・・脂身多いバラ肉使った方が旨いです。
でも一日中作業机に座って過ごす人には肉150g栄養過多(苦笑)

冷めたら冷蔵庫に入れて・・・

固まったラードを割って集めます。
・・・トロトロになるまで豚バラを煮て冷やすと煮汁はほぼゼリー・・・
一人前で肉150g
というのも肉多いほうがこの出汁の部分が旨くなるから・・・
カレー=スパイス・・・なんだと思います・・・
がぁ~・・・この出汁(スープ)も結構重要な部分だと思う・・・。
昔、インドのご家庭で北インドマトンカレーみたいのを何度かご馳走になったことがあります。
多分お客さん用のごちそうって感じなんじゃないかと思います。
どこのご家庭でもゴロンとしたマトンの肉塊が入ってた・・・。
このマトンカレーに関して言えば・・・
味の決め手はやっぱりスパイスより肉から出る旨汁・・・
って感じだと思う。

豚の角煮のレシピで一度煮汁を捨てる・・・ってたまにあるけど
清潔な現代の日本のスーパー、お肉屋さんで買ってくる豚バラ肉には必要ない工程だと思います
・・・豚の旨汁がもったいない。

右下の白いのが豚バラ煮た土鍋から集めたラード

その他は
二人前(肉200~300g)に対して・・・
トマト100g(冬は缶詰つかったほうがいいかも)
おろしニンニク20g
おろししょうが10g
おろし玉ねぎ100~150g

おろし金使ってすりおろすします・・・
玉ねぎの根っこの部分を残しておくと崩れなくてすりおろし易いです。
でも玉ねぎが多くて腕疲れるのとあと泣ける・・・(苦笑)
フードプロセッサーあったらそっちがいいと思います。
・・・泣かないで済むし。



それともう一つ・・・隠し味
無ければこれ入れなくても平気です。

一昨年12月に出展したいきもにあ・・・の終了後神戸の中華街で買った蝦ペースト。
↓その時の様子と蝦ペーストの使い方
蝦麺
去年は開催出来なかったので神戸に行けず、通販で購入。
二人前(肉200~300g)に対して・・・
写真のスプーンにのってる量使います。
・・・この蝦ペースト・・・なんか妙にカレーに合う

・・・・・でこれを強火で炒めて水分飛ばして・・・
油(ラード)がにじみでるくらい水分減ったら弱火に・・・

次にスパイス

大さじ小さじって持ってないので・・・ごめんなさい
カレー食べるようなスプーンで

二人前(肉200~300g)に対して・・・
クミン ふさっと1杯
コリアンダー すりきり1杯
ターメリック コリアンダーの半分弱
唐辛子 お好みの量・・・・この4つが最低限必要なやつ

・・・この割合・・・
自分の好みって感じなのでこの通りじゃなくてもいいと思います。
適当でもちゃんと食べれる味になります(笑)
この他にも色々入れると深みのある味になると思います。
自分がこのほか使っているのが
フェヌグリークとカルダモン

これを入れる理由は・・・
・近所で買えた
・カレーに無難に合う
というだけ(苦笑)・・・そんなに研究とかしてない配合です。

で、スパイス入れて弱火で練り上げるとこんな感じに・・・

面倒くさそうに見えるけど・・・
フードプロセッサーさえあれば結構簡単だと思います。
それからこのカレーペースト、日持ちします。
まとめて作っておけば他にも色々使えます。

このカレーペーストを最初の豚バラとろとろ水煮に投入


煮立つと一気にカレーに変身
焦げ付かないように底のほうよくかき混ぜます

見た目はこれで完成!・・・って感じなんですが・・
水分とペーストが混ざったばっかりの状態だと・・・
スパイスも玉ねぎにんにく生姜も味がバラバラ感じ。
ここで塩味しっかりつけときます。
自分でスパイスで作るカレーって・・・
「あれっ、物足らないな」って感じた時・・・
足らないのはスパイスじゃなくて塩!ってときよくあると思います。
あぁ・・・あと、あればここでガラムマサラ少量も入れときます。
その後、火を止めて土鍋の蓋。
土鍋って保温力あってゆっくり冷めるんで味が馴染んで行きます。
30分後、焦げないように混ぜながらもう1回煮立てて・・・
また火を止めて蓋
30分経ったら完成!
ちなみに土鍋についてた説明書には匂いが移るからこういう使い方しないで下さいと書いてありました・・・
・・・気にしないでやってます・・・

一晩寝かせると更にいい出来になるんですが・・・
とりあえず出来上がらり

トロトロの豚バラ肉・・・
カレーの香り・・・
ラード、豚バラスープも無駄なく綺麗に使ったルー・・・
自分は偉そうなこと言える料理人ではないんですが・・・
材料を無駄なくしっかり使って作った必然性のある料理
・・・って言える気がします・・・このカレーは・・・
どこの国の何カレー・・・でもない作り方なんですけど
「こっ、これが家のカレーなんです」・・・と言いたい(笑)。

あぁー、そうそう。
もう一つこのカレーの大事な材料!

どーせ通販で蝦ペーストかうならついでで・・・
って感じで買ったジャスミンライス。
タイやインドの高級米で・・・
ぱらっとしてるけどほどほどにもちっともしてて香りの強いお米です。
・・・なんだろ・・この米炊くと枝豆茹でてる時のような香ばしい香り+やや刺激臭的な香り?がツンと漂ってきます。
インド、タイだけじゃなくて東南アジア、中国南方~西南でも高級米、
インディカ米エリアの人が好きな米だと思います。
当然そちらのエリアの料理によく合います。

お米の味を味わうのならカレーよりこっちの方がいいかも・・・

香港や広東省の庶民のランチメニュー”煲仔飯”
1人で土鍋1杯食べる飯・・・これはまた別の時にご紹介したいです。
パラっとしたインディカ米は日本の米の時よりがっつり食べとかないと後でお腹すきます。

海のもので旨いカレー作れないかな・・・
って考えてなんとなく試してみたほっけカレー

まず頭と中骨で出汁を取る・・・
煮詰まった濃い出汁にします。


その出汁で骨なしの様態にしたホッケを煮て・・・
カレーペーストを投入・・・
カレーペーストはラードじゃなくてサラダ油使って作ってます。


煮立ててカレーに・・・

出来は、ん~・・・美味しいといえばそうなんだけど・・・
ホッケは塩焼きでよくない?
・・・と言われればその通りだと思う・・・(苦笑)
手間かけてわざわざカレー作る必然性を感じ無い・・・

次にトロトロに煮たアナゴでやってみたけど・・・
カレーの香りとアナゴの匂いが全然合わない・・・
ホッケより出来が悪かった(苦笑)・・・難しい

・・・そのあとようやく見つけた好材料がこちら・・・

カキ!

出汁とるような部分がないんで1人前50gを出来る限り細かく刻んでカレーペーストと水でひと煮立ち・・・。


火を止めて蓋をして30分放置・・・味が馴染むまで待つ・・・

アナゴのときと違ってカキとカレーの香りは相性良さそう。

もう一度煮立てて塩味整えてガラムマサラ少し入れて・・・
火を止めてまた30分放置・・・

・・・うん、旨そう・・・

そのあと鍋変えて煮立ててカキ100g(1人前)をあらたに投入・・・
2分ほどカキを煮たら完成!・・・煮過ぎると縮むので
今度こそ上手くいったぽい(笑)


これは本当に皆様にお勧め出来る旨いカレー

ルーに溶かしたカキは50gだけなのに十二分に旨味が全体に行き渡ってる・・・
カレー味とカキの風味、旨味がすんなり合わさってて・・・
ホッケやアナゴはこうはいかなかった(苦笑)
どんな味かというと・・・まさに海の旨味カレーって味。

「はぁ~・・・
・・・”海カレー”・・・
って言葉があったとしたらその意味はつまりこのカレーのこの味・・・」
(↑意味不明)
・・・と、ため息の後つぶやいてまたガツガツ食べる・・・
またスプーンを止めて・・・
「仮に・・・もし海の水が全てカレーだったらつまりこういう味なはずだ・・・うん」
(↑意味不明)
・・・またつぶやいてうなずいてからまたガツガツ食べる・・・
そしてあっというまに完食・・・。

この時の状況を簡単に説明させて頂くと・・・
思い付きで作ったカレーが予想外にいい出来で旨くてテンションが上がってやや混乱気味で一気に食べた・・・という感じです(苦笑)。

今日は家で過ごすのんびりとした休日・・・
って感じの時のお昼ご飯にいいと思います。
なんか贅沢してるって雰囲気でると思う・・・
このジャスミンライスとこのカキカレーだったら。

まぁー・・・原価(材料代)はざっくり計算して一人前4百何十円って感じなんだけど(笑)・・・。

イベント出展のお知らせですが・・・
今年もコロナのせいで普段のようにはいかないみたい・・・

まず
3月21日にこちらのイベントに出展するはずだってのですが・・・
いきものフェス
会場での開催は延期、WEB開催になります。
WEB開催に参加する予定です。

デザインフェスタvol53(5月29、30日)
B-144のブースです。

6月30日~7月5日 金魚と海のいきもの展
今回の会場は神戸阪急です。
これはコロナのせいじゃなくていつもの阪神8階催事場が改装中のため

それからもう一つ、去年中止になった博物ふぇす
まだなにも知らせが来ていないのですが・・・
こちらにも出展致します。

今年もまだまだ大変そうだけど・・・
旨いカレー喰って頑張っていきましょう!











最新の画像もっと見る

コメントを投稿