鎌倉、鶴岡八幡宮の夏の風物詩、源平池の蓮の花
マウンティンでトレーニング中に明月院で一息入れる。
本堂から見る夏景色。
石仏&あじさい
まだ、あじさいが咲いています。
静かな竹林です
梅雨の晴れ間に友人とアジサイを見る。
極楽成就祈念入場券
成就院 西結界門
見事に咲いている、あじさい
あじさいの散歩道
由比ガ浜が良く見えます。
今年は梅の開花が遅れてますが、この2日間暖かい日が続いたので、今日は咲いたかと友人と鎌倉を散策する。
宝戒寺に咲く白梅
荏柄天神社の紅梅
沢山の入学祈願の絵馬
鶴岡八幡宮の再生している御神木(大銀杏)
2年前の平成22年3月10日未明に強風で倒れる。
打ち上げは駅前の居酒屋で梅よりお酒です。