俺らの山歩き(今日も快晴だ)

丹沢の山々に、魅せられて四季折々、山歩きを楽しんでいる。大倉尾根の山小屋、駒止茶屋には、皆でよく泊る。

孫達と故郷四国の大洲に帰る(2019年8月)

2019-08-10 08:38:31 | 帰郷

8月2日(金)から6日(火)までの4泊5日で孫達と家族4人で故郷、四国の大洲に帰る。兄の家にお世話になり楽しい歓談が出来て感謝、感謝です。孫の希望も取り入れて、大洲城、市内見学、内子町、松山城、道後温泉、宇和島城、和霊神社等を観光して回る。私は弟の案内で金山出石寺に参拝して小学校時代の修行を思い出す。孫達は上田さんに松山市内を案内して頂いき有難う御座います。また大洲名物の花火大会が3日と4日に2回催され迫力満天の花火を楽しむ事が出来ました。兄夫婦を始め皆様には大変お世話になり有難う御座いました。

お城から眺める冨士山(とみすやま)

お城をバックに記念撮影

臥龍山荘

内子座

家族団欒

花火大会の始まりです。

ナイヤガラの滝

金山出石寺、小学生の頃修行の場

朝鮮鐘、藤堂高虎が寄進したと言われている。

道後温泉

松山城

花火大会の前に皆で記念撮影

宇和島城天守

伊達家の鎧

和霊神社

速報!!大洲城のホームページに載りました。

 

 

 


お四国めぐり&大洲まつり(2014年)

2014-11-10 11:21:59 | 帰郷

今年の兄弟会は大洲のお祭りが最後に見られる様に当番幹事の方で日程を調整してくれましたので私は57年ぶりに見る事が出来ました。また四国八十八ヶ所霊場開創1200年の記念のお参りを南予地区の、永徳寺、42番佛木寺、43番明石寺、41番龍光寺の四寺を参拝する事が出来、有り難う御座いました。

大洲城

別格霊場第8番 永徳寺

42番 佛木寺、新しくなった山門

43番 明石寺

町内の子供神輿(賑やかです)

大名行列(お成り)先頭の槍持ち

子供達の弓隊

お神輿が2基練り歩く

肱川の堤防を進むお神輿

兄の家に獅子舞が来る。


兄弟と家族の親睦会(2014年)

2014-11-09 18:14:18 | 帰郷

今年の親睦会は父のルーツを訪ねて、九州を旅し、別府温泉、由布院、久住、阿蘇方面を観光する。当番幹事の弟夫婦が頑張って計画をしてくれ楽しい旅となりました。また故郷大洲に帰ってから、のんびりとして四国八十八ヶ所霊場が開創1200年となり記念参拝を南予地区の寺を四つ参拝する。最後は11月2日3日の伝統の大洲まつりを見学する。私にとって故郷を出て以来五十七年ぶりとなる大名行列は懐かしく、少年時代を思い出し感激しました。

フェリーで八幡浜から別府港へ(約3時間かかる)

あかつき丸で別府港に到着する。

大分市片島の天照院で院主、岩瀬様によるご先祖様の供養を行う。

坊主地獄の由来

坊主地獄

血の池地獄

血の池地獄

幹事さんご苦労様です。

龍巻地獄(30分位で噴出す)

由布院の町並みを散策

ガラスの森前で一休みです。

楽しんでいます。

阿蘇、大観峰(快晴で気分爽快です)

阿蘇、中岳(現在は通行止めでした)

asoファームランド(450棟)

ファームヴィレッジ

プライベートハウス内です。

夕食は美味しい焼肉パーティで満喫する。

イルミネーションの中でお二人で仲良く。

お二人仲良く、良い雰囲気です。

紅葉の岡城跡、石垣が見事です。

荒城の月を作曲した瀧廉太郎の銅像

亡き、父親が登った自慢の久住山(標高1787m)じっと見上げる。

九重、夢、大吊橋

別府ー八幡浜、フェリーの運航

 

 

 

 

 

 


兄弟とその家族の親睦会(2013年)

2013-10-12 17:19:48 | 帰郷

今年は四国、松山にお住いの上田様夫妻が当番幹事です。歴史ある松山秋祭りに合わせ日程が決まりました。

日時 2013年10月6日(日)午後6時より江戸、寛永時代から380年余りの歴史ある旅館、道後温泉ふなやにて総会、親睦会を催す。温泉と美味しい料理と歓談を楽しむ。7日(月)午前5時30分、伊佐邇波神社、湯神社の神輿8体の宮出し6時20分頃に道後温泉駅前にて神輿の鉢合せが始まる。初めて見る鉢合せ、迫力満点でした。朝食後車に分乗して伊佐邇波神社をお参りする。3年前に巡拝した八十八ヶ所霊場の石手寺、繁多寺、浄土寺、西林寺、浄瑠寺、八坂寺の札所を巡って今治の休暇村、瀬戸内東予に泊る。真新しい休暇村でバイキング料理とのんびり温泉に浸かる。

8日(火)朝から札所巡りです。国分寺、南光坊、延命寺、泰山寺、栄福寺を巡拝してその日は大洲の兄の家にお世話になりました。美味しい料理を食べて、札所巡りで足腰を鍛え、温泉で体を癒した有意義な親睦会でした。有り難う御座いました。

坊ちゃん列車、機関車の方向転換です。

道後温泉(秋祭りで観光客が多い)

にきたつ庵で地ビールで喉を潤す。

ふなや旅館

幹事の上田様の挨拶で親睦会の始まりです。

お献立、先付と食膳酒

日本酒で一杯ついにっこり

全員で記念撮影です。

午前5時半頃、宮出し(ふなやの前です)

鉢合せの気勢を上げる。

迫力ある鉢合せ

総代の挨拶とかがみわり

出番の前に点検です。

子供神輿頑張っています。

伊佐邇波神社

51番石手寺        50番繁多寺        

49番浄土寺               48番西林寺                

休暇村、瀬戸内東予の玄関

ロビーで記念撮影

59番国分寺                  54番延命寺  

なつかしい伊予大洲駅                                                 

 

 


兄弟とその家族の親睦会(2012年)

2012-08-10 13:35:18 | 帰郷

今年の兄弟とその家族の親睦会が8月3日(金)に故郷大洲で催された。私の方は孫達を連れて、兄の家におじゃまする。前後合わせて9日間の滞在となりました。その間、孫達の楽しい遊びを計画して頂き感謝しています。有り難う御座いました。親睦会は兄弟、その家族の子供達も含めて賑やかな会となり大いに親睦を深めました。双海の海水浴、冨士山(とみすやま)のハイキング、虹の森公園のおさかな館の見学、宇和町米博物館の雑巾かけレース等夏休みの楽しい思い出となりました。最後の日は松山の妹にお世話になりました。私は今回幹事でしたが何も出来ず、皆様のお陰で楽しく出来ました。ブログの紙面を借りてお礼を申し上げます。有り難う御座いました。

羽田空港にて、さあ出発です。

肱川のほとり小高い丘に立つ大洲城天守

瀬戸内の双海海岸にて海水浴。

とみす山の山頂までもう少しです。

冨士山の山頂です。

山頂より大洲の市街地、懐かしい風景です。

宇和町小学校、保存舎の教室で勉強です。

教室で皆で記念写真

廊下雑巾かけレース(109m)の長い廊下

なごやかな教室風景

雑巾かけレースにチャレンジしました。認定書です。

親睦会で、結婚おめでとう御座います。

我が家の近況報告です。

楽しい語らい笑顔が良いです。

美味しい料理です。

紹介です。しつかり出来ました。

楽しい会です。いつも有り難う。

子供達も食事中です。

喜多小学校の校歌を歌います。

親睦会、みんなでパチリ

大洲花火大会、目の前でど迫力あり。

本場、大阪のたこ焼きを孫に教える。

たこ焼きに真剣に取り組む。

まだ、焼けて無いよ!!

おさかな館のペンギンの散歩です。

ハヤを釣って上機嫌です。

タオルで魚すくい、とれました。