goo blog サービス終了のお知らせ 

俺らの山歩き(今日も快晴だ)

丹沢の山々に、魅せられて四季折々、山歩きを楽しんでいる。大倉尾根の山小屋、駒止茶屋には、皆でよく泊る。

鎌倉あじさい寺めぐり(2015年)

2015-06-15 18:51:23 | 武家の都鎌倉

6月15日(月)に鎌倉のあじさい寺めぐりに出掛ける。今回は江ノ電を利用する。長谷寺に9時40分頃に着くとあじさい整理券で約30分待ちでした。さすが見物客が多い、花の長谷寺です。次は近くの坂道を登り、光則寺の花を見学する。成就院は参道改修中であじさいはお休みでした。極楽寺のあじさいを見て最後にあじさいの名刹で知られる北鎌倉の明月院のあじさいを満喫する。

長谷寺の境内

白い大輪のあじさい

新種のあじさい

見事なあじさい(新種)

あじさい路30分待ちでした。

光則寺山門

本堂の側に咲いていた蓮の花

成就院参道の改修工事であじさいはお休みでした。

極楽寺山門のあじさい

明月院山門

大輪のあじさい見事です。

石仏様とあじさい