goo blog サービス終了のお知らせ 

只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山梨県は変だ?

2013-02-13 09:24:16 | インポート

 昨夜の予告通り、夜9時頃から雪が降り始め、今朝の3時頃にも、まだ降り続いておりました。                                               勿論、朝は銀世界!積雪20㎝、比較的暖かな(-1℃)朝でした。             散歩でナッさんは大喜びでした!

山梨県は変だ?                                    横内正明知事は、部下の補助金不正受給と県土地開発公社の欠陥造成の責任を取り、自身の給与を6カ月間、3割カットを決めました。               既に知事は元県人事委員の男性から紳士服の仕立券を受け取った責任を取り、給与を2割カットしているほかに、県職員の給与の特例減額で1割カット減額中です。 3割+2割+1割=6割 以上、給料は40%しか貰っておりません!  もともと金持ちの家庭だと思いますが、こんなに責任上かも知れませんが給与カットの多い知事は日本ひろしと言えども我が県の知事しかいないのでは?     やっぱり「山梨県は変だ!」と思いませんか?

       2013-2-13 朝から快晴! 甲斐駒村上小屋 No.332

今朝の山と小屋の周辺!

032  037

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続いて女子会川柳!

2013-02-12 19:22:50 | インポート

 日中は穏やかな一日。しかし寒さは厳しく朝の気温は-9℃でした。       私が寒さに負けて、散歩は短距離でした。ナッさんは大喜び?              

直ぐそばの訳の解らぬ国が三度目の核実験とやら!                   何の目的か知りませんが、国民が食べる物がなく困っている、一方でこんな無駄遣い!とか思いませんか?                                 政治の世界は難しく、深い?色々な画策をもって実施しているのだろうが?     ケチケチ生活の私からすると何たる無駄遣いをと思います。             それにしてもテレビに出てくる「朝鮮中央テレビ」のお兄さん・お姉さんの演技はたいしたものです!

続いて女子会川柳!                                    某テレビ局が女性リスナーに川柳を募集して本にまとめたようです。

腐っても 使えなくても 正社員

逆らわず ただうなずいて 従わず

やっぱりね 残りものには 訳がある

急いでね 頼んだお前 なぜ帰る

きっくなる 目つき性格 腹まわり

入社時は 腰かけ 今は命がけ

うちの部下 見ざる聞かざる 気が利かず

先のシルバー川柳に比較して、私的には身につまされる内容の川柳が多いです。いずれの作品にも思いがこもっております!

    2013-2-12  夜半に雪が降るとの予報?  甲斐駒村上小屋 No.331

お隣、ストーブの煙!

010

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性は強いよ!

2013-02-11 11:48:52 | インポート

 ナッさんとの散歩は終わりました。                              その後で昨日と同じく一人散歩を考えましたがそんなに強くはありませんが、風が吹いております。風は体感温度を2・3℃は下げると思います。               と、言うことで今日の一人散歩は止めました。                       昨日から「パソコン遠隔操作犯」が逮捕されたと報道されております。        逮捕の直接の要因は防犯カメラに映った犯人の姿だそうです。             恐ろしや防犯カメラの威力!

女性は強いよ!                                        昨日は、一日テレビ漬でした。その結果が「女性は強いよ!」と感じました。

女子フィギュア四大陸選手権で日本女子陣は、一位浅田真央、二位鈴木明子、三位村上佳菜子が表彰台を独占しました!

◎ノルディックワールドカップ(W杯)女子ジャンプ蔵王大会、11・12戦で    高梨沙羅が連勝。W杯12戦中6勝目をあげました!

◎スロバキアで開催されている女子アイスホッケー:ソチ五輪C組最終予選で、 デンマークを5-0で破り、ソチ五輪決定、1号となりました。             女子アイスホッケーの五輪出場は長野五輪以降4大会ぶりです。          長野五輪は当事国の優先出場であり、予選を勝ち抜いての出場は初めてです!

試合後のインタビューでの話ですが、当然、ソチ五輪出場を目標にして日夜努力してきた選手たちですが、各選手とも「更なるレベルアップに励む」と言ったコメントが続きました。                                           それにしても、一発勝負です!一度のミスが命取りになる世界です。        女のくせに度胸があるなと思いました。(女のくせに?女性だから度胸がある?)

私ですか?野球、卓球などのスポーッを少し齧りましたが、試合になると足が震えたことを覚え ております。何事につけても「女は強いよ!」感じる昨今です?

  2013-2-11 連休は関係ない老人! 甲斐駒村上小屋  No.330

昨日の一人散歩!

017

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抵抗野党?

2013-02-10 12:47:41 | インポート

 日本晴れ!その分朝は冷えました。(-8℃)                       ナッさんとの散歩、朝食、洗濯物干し、布団干し、掃除をこなし今日はナッさん抜きで一人散歩をしてきました。                                    約一時間、5300歩でした。結果、左膝に少し痛みを感じます。             その内ゆっくりジョギングを考えておりましたが、たった一時間歩くだけでこの様では先が思いやられます!

抵抗野党?                                           公正取引委員会の委員長人事案が事前報道されたからと、民主党は審議拒否をすると言う。                                          肝心のその人事が適切かどうかはそっちのけで、国会が知るより先に人事が漏れるのはけしからんという珍妙な話です!                          もしかして、意図的な漏えいでその人事をつぶすことのできる危険な面もあると思いますが?拒否の張本人は山梨県人の輿石さんらしい?                この人どうも古い政治家で当地でも人気はまったくありません!           国民にも知る権利はあると思うんですがねー?                        政治漫画で民主党の進む道に立ちふさがる置石(輿石)注意なんてのがありましたが?

     2013-2-10  散歩疲れ!  甲斐駒村上小屋 No.329

昨夕の山!            今朝の山!

012   026

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞き上手になりたい!

2013-02-09 09:45:21 | インポート

 久し振りに厳冬の朝を迎えました。朝(7時)の気温、-8℃、室内、1℃でした。  日中は8℃まで上がるとの予報です。                             これからナッさんとの朝の散歩に出掛けます。                       最近は暖かい部屋でのんびりがお気に入りの様ですが?                散歩の後は外で番犬になってもらいます。

聞き上手になりたい!                                 小屋には新聞は配達されません。新聞は図書館で読むか、女房殿が持ってくる 古新聞しかありません。                                          今日の「聞き上手になりたい!」は女房殿が持ってきた古新聞から拾いました。記事は読者参加のアンケート形式となっております。                  聞き上手になりたい人!94% その理由(コミュニケーションの基本は聞く事!) 人の話を聞くときに苦労することは? (相手の話をさえぎらない!)     「聞き上手」と「話し上手」、今の世の中、どちらが多い?            (聞き上手 5%) (話し上手 52%)

聞き上手になりたい人!94%に対して、今の世の中の聞き上手の人!5% と矛盾する結果になっております。                              去年のベストセラー第一位「聞く力」阿川佐和子著でした。              私も読みましたが!

私の場合ですか?勿論、「聞き上手になりたい!」です。                その理由は!                                         ①多弁になるほどの知識がない!                              ②相手の話を聞く方が人間関係が円満になる!                  と考えております?                                           

ところが少しアルコールが入ると、相手の話をさえぎり、多弁で自己中心になることがあります?                                          自分で解っているなら、これからは注意しなければと思っております!?

    2013-2-10 反省!今日から3連休ですが? No.328

寒さにも負けず!(マグノリア)

Photo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする