只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

閑さや岩にしみ入る蝉の声!

2022-06-19 07:22:11 | インポート

 

おはようございます! 今朝の山! パチリ  5時20分 5時45分

今朝の気温14℃、午前中は晴れマークらしい?昨日も晴れだったが実際は曇りでした。

昨日は突然の電話に誘われてプラムを採りに行ってきました。少し小さめですがプラムが木にたわわに?

周りの人達にも少しお裾分け!小粒ですがけっこう甘いプラムでした。

  

(小粒なプラムですが甘い!) (夏収穫する大きくなると思うプラム?)

今日は小屋の梅の実を採ります!脚立を使うので転倒に注意します。無理せず、安全第一で作業します?

困さや岩にしみ入る蝉の声!

松尾芭蕉の「奥の細道」の中でも秀吟の詩とされ、小学生でも知っていると思います?

山形県の立石寺に1689年7月13日に参詣した際に詠んだ発句。この蝉の種類は何かで文壇で揉めたそうです?

歌人の斎藤茂吉はアブラゼミだと主張、小宮豊隆はニイニイゼミと主張!斎藤茂吉は現地調査の結果、ニイニイゼミであることを認め訂正しました?

爺の三っめ散歩道(小屋の奥)は森が深く、こんな石があちこちで見る事が出来ます!大きすぎて運搬不能な石がゴロゴロしています!

この道では人に会うことはほとんどありません。今の時季は、蝉や野鳥の囀りだけが聞こえて来る散歩道です。

 

 

 

 

 

この岩は相棒のナツさんが散歩の時、必ず登った岩です!高さ1.6mもワンステップで登りました!

 

上の岩は小屋の庭にある石です。小屋の岩は全部で6個ありそれなりの趣を持っております?

立石寺は女房殿と一緒にバスツアーで行ったことがあります!

2022-6-19 この道は熊さん注意の道です! 甲斐駒村上小屋 No.3641

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする