名古屋 平針東海健康センター
22年3月3日、三重県の「ユーユーカイカン」で観劇した
「劇団 梓」の一座が
ココ銀次郎地方で4月から公演中だと知り・・行ってきました
犬の銀次郎は
お芝居よりオヤツが良いと言う事でお留守番です。
有料のお席・・・
おいら達は写真より後方の無料の自由席で・・・
1部のお芝居中は飲んで喰って・・・
2部の舞踊ショーを中心に写して来ました
座長 梓しげきさん
綾小路 駿さん
扇子が得意な人・・・
同じ人
5才って言っていましたが 男の子?女の子?
太すぎて画面に半身しか出ません

あらら~ 全身出しちゃったよ~ この迫力
瞼の母・・・
おっかさん役・・・ヤハリ本当の女性は違うね~
親にはぐれた小雀を ぐれたを叱るは無理な話よ・・・
おっかさん・・オイラの顔をよ~っく見なせ~・・・
親と名乗らぬ母親に貯めた金子もムダになり唖然とする忠太郎役の
梓しげき 座長
座長~~~~~~ぅ
大衆演劇って面白いね~