さぬき 里山 自然探訪&トレッキング

香川を中心とした里山の自然探訪と四国の山のトレッキングの記録です。

貝の股川~東浅木原~竜王山 トレッキング

2011年10月09日 | トレッキング 阿讃の山
 今日も、午前中に籾擦りなどの用事を済ませ、13:00前から出かけた。どうもここのところ、天気がよいので、家にいると落ち着かない。車を走らせ、塩江町貝の股川から竜王山方面へ・・・
 「貝の股温泉」跡から、2、3分走ったところで車を駐車する。家からここまで30分で来た。結構速い。


13:31 貝の股の地蔵前を出発する


ずいぶん良くなった道路を歩いていく

 道ばたには、ミズヒキ、ノコンギク、今が盛りのアキチョウジ、ツルニガクサ、ヤマハッカ、ヤブタデ、アキノキリンソウ、イヌコウジュ等々秋の野草が目を楽しませてくれる。


コメナモミ ここのところ山々でよく見る


ヤクシソウ そろそろ満開に近づいている


キバナアキギリ 今日は1ヶ所だけで見る

 道には、栗やアケビが落ちている。見たことのない果実らしきものがあると思ったら、上を見上げると・・・



ヤマナシ 美味しそう


タカネハンショウヅル?

 13:58 この先行き止まりの「町道浅木原線」への分岐を過ぎ、林業作業用自動車道へ入る。入り口には車両通行止めのチェーンが張られている。



幅広い砂利道を進む 1.2km程続く

 この道、右側は和泉層群の崖、左側は貝の股川の谷になっている。最近草刈りをしたのか、道には草がなく歩きやすい。ただ、もう少し草花があることを期待していたのだが・・・

 貝の股川の水音を聞きながら徐々に標高を上げていく。


お気に入りの滝 今年はいつ来ても水量が多い


イナカギク ちょうど見頃になっている


テンニンソウ 咲き残りがあった


14:13 作業用自動車道の終点

 この後、藪を突き抜け貝の股川の沢に入る。藪の様子を見ると最近人が入っている感じだ。


14:17 竜王山登山口から沢の上流を見上げる

 この辺りで標高700mほど、駐車地点から350mあまり上がってきた。北斜面の沢沿いなのでひんやりしている。竜王山登山口の看板を見て右上に上がっていく。


細い登山道に入る

 この後は細く滑りやすい登山道(ヒノキ林の作業道)を登る。急斜面で細い登山道なので、初心者はやめておいた方がよい。足を踏み外すとかなり下まで滑落する。


14:41 この表示まで上がる もう少しだ 標高950mぐらい?

 竜王への稜線に出ると、歩きやすく明るい登山道となる。なだらかな登り道なので、一気に登り


14:50 この分岐に着く 地蔵がある


14:54 阿波竜王山山頂の展望台に着く

 標高1060mの山頂、駐車地点から700m程上がってきた。霞んでいて展望は良くない。日が陰るのが早いのですぐに折り返す。

 15:06には、琴南川奥との分岐まで下りる。笠形山への縦走路方面がすっきりしている。


枝打ちが行われ、赤テープが増えている笠形山への道

 
薄暗くなったヒノキ林を下る

 この下山道、赤テープがほとんどない。踏み跡をよく見ないと、下山道で迷ってしまう。


15:23 貝の股川の沢へ下りた 赤で囲んだのが表示板 

 この後は、来た道を引き返し、15:38作業用自動車道から出て、ひたすら車道を歩き16:00に車に戻った。2時間30分、14600歩のトレッキングだった。


15:40 帰り道で振り返って見えた竜王山?


 今日は竜王山頂近くでたくさんのアサマリンドウを見た。50株近くは見ただろう。去年、大滝山方面で見たのは1株だけだった。




アサマリンドウ 香川では絶滅のおそれがある希少種だ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿