さぬき 里山 自然探訪&トレッキング

香川を中心とした里山の自然探訪と四国の山のトレッキングの記録です。

桑瀬峠~伊予富士~瓶ヶ森 縦走トレッキング (1)

2011年08月19日 | トレッキング 四国
 8月18日、久しぶりの愛媛の山へ・・・前から考えていた縦走を計画する。自転車を積み、家を3:40に出た。深夜割引きの高速をとばし、寒風茶屋駐車場へ上がる。瓶ヶ森駐車場に自転車を置きに行こうと考えていたが、来る途中にいろいろ考えた結果やめた。


6:23 この登山口から桑瀬峠を目指す アブ類が多い

 ここに来るのは2年ぶり。前回と前々回は、3月の霧氷を見に来た時だ。急登を上って桑瀬峠を目指す。


6:51 登山道が緩やかになり始める 今日は調子が良い

 いろいろな野草や、リョウブ、ノリウツギなどの花を見ながら上る。桑瀬峠の手前では、雲が谷から吹き上がってくるのが見えた。早く来た褒美か・・・
 6:56 桑瀬峠に着く。高度計では、駐車場からは310m上がっている。


桑瀬峠手前から見える寒風山 


桑瀬峠のすぐ上から 伊予富士(奥)方面を見る


7:07 振り返ると寒風山にも雲が吹き上がってくる


登山道にジムグリの幼蛇がいた きれいな蛇だ

 このあと10分ぐらいの間で、3回ジムグリを見る。多いのかな。マムシが出てこないと良いのだが・・・


7:20 小さなピークの樹林帯を越えると美しい笹原と伊予富士が現れる

 3年前に初めて来たときは、この笹原の縦走路と向こうにそびえる伊予富士の姿に少し感動したのを覚えている。あの時は、小6だった娘と一緒に来たハイキングだった。


7:34 だんだんと伊予富士が近づいてくる

 濡れた笹がズボンを濡らす。早めにスパッツをつければ良かったと後悔しながら上っていく。最後の登りは結こうきつい。


7:51 伊予富士頂上に立つ 強風が吹いている

 強風の中、スパッツを取り付け、地図を広げてここからの縦走路と所要時間を確認する。時間と天気によっては、縦走を止めて林道に下りないといけない。


頂上から振り返る 左端に寒風山


頂上からこの後歩く縦走路 まずは東黒森

 東黒森へ縦走路を下っていく。伸びている笹が濡れていて、スパッツをつけていてもズボンと靴がどんどん濡れていく。次第に歩きにくくなる。


8:12 林道からの伊予富士への登山道と合流する


8:22 東黒森頂上に着く 案外早い


東黒森から先の縦走路を展望する

 ジネンゴノ頭(1701.5m)、西黒森(1861m)と続く縦走路。瓶ヶ森はガスの中だ。林道があるのが難点だが、美しい縦走路だ。


8:40 笹の茂った縦走路 ヒヨドリバナが多い

 ホツツジの花が咲いている。写真を撮ろうとすると風が吹きつけなかなか上手く撮れない。


8:46 東黒森を振り返る 奥に伊予富士


8:40 いったん林道に出る


林道の向こうにジネンゴノ頭が見える

 5分ほど林道を歩き、再び、笹が伸びた登山道をジネンゴノ頭をめざし上っていく。縦走路には、幼虫が笹を食草とするチャバネセセリ?がたくさんいる。おそらく何百匹という数を見ただろう。



8:56 ジネンゴノ頭頂上に着く 向こうに三角形の西黒森


すぐに笹原の縦走路を下りていく


9:03 縦走路 気持ちがよい


9:10 縦走路 この辺りは道が分かりやすい


9:20 良い感じの登山道をゆく


9:30 すぐ下に林道が見え出し


9:32 林道脇に出てすぐ登山道に戻る

 ここからは、長い西黒森への登り返しだ。笹がかなり延びた登山道を上がる。途中、道を間違えたかと心配になる場所もあったが、鎖のある岩場なども通り、


10:02 この表示まで来る

 急登を上がり・・・


10:08 西黒森山頂に着く 頂上は狭い


頂上からは瓶ヶ森がほぼ同じ高さで見える

 再び急な斜面を下り、


10:25 この表示まで下りる


相変わらず笹が茂った登山道を行く 草花も多い

 途中林道から歩いてきた、夫婦づれの登山者に会い、少し話をする。今日初めて会う登山者だ。


10:48 さっき会った登山者が入ってきた林道脇の表示


10:50 瓶ヶ森に登り始める


10:59 西黒森を振り返る


11:02 こんな感じのところもある


11:05 花がたくさん 

 オタカラコウ、ミヤマノダケ、シオガマギク、ミヤマアキノキリンソウ、ホソバヤマハハコなどたくさんの花が咲き誇っている。


11:09 寒風山方面に多くある梯子を登り・・・


11:17 瓶ヶ森(女山)山頂に立つ 寒風山駐車場から5時間弱で着いた


南に男山が見えている

 続きは明日のブログで・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿