さぬき 里山 自然探訪&トレッキング

香川を中心とした里山の自然探訪と四国の山のトレッキングの記録です。

来栖渓谷~長尾谷 林道トレッキング

2011年08月15日 | トレッキング  さぬき里山
 午前中と午後の用事を済ませ、15:00頃から出かける。7月31日と同様、来栖から少し入った神社前の広いスペースに駐車し歩き出す。道路脇に、ヤブミョウガの白い花がまだ残っている。ダイコンソウ、キンミズヒキなどの黄色い花を見ながら歩いていく。


来栖渓谷の沢 きれいな水がたくさん流れる


道路脇のミズタマソウ きれいに撮れた


ヌスビトハギ 花と果実


ニガクサ これもアップできれいに撮れた


女体山遍路道と長尾谷林道の分岐


舟石辺りの大屋敷跡?
 
 前から気になっていたが、この辺りの石垣、屋敷の跡だと思うがかなり大きな屋敷だったのではないだろうか?「舟石」という地名も気になる。舟形の石?古墳時代の石棺が出たのだろうか。


イワタバコの花が咲き始めた 手軽に来られる場所だ


ヤマハゼの葉が少しずつ赤くなってきた


エゴノキに実が付いている


ホオノキを下から見上げる この緑色いい感じだ


ゲンノショウコの花が咲き始めた


7月31日に遠くから見えた棚田の近くに行ってみた

 今日は体調が悪いのか、この辺りでしんどくなる。少し行ったところで引き返そうと思いながら歩き、徐々に調子が良くなったので、ペースをあげてもう少し上っていく。


16:08 寒川への分岐を過ぎる 


16:32 標高で300m程上がったところで引き返す ここまで60分

 林道脇の、ヤマアイ、シャガ、フユイチゴ、コアカソ、ドクダミ、ミズヒキ、ヤブラン、キチジョウソウなど半日陰に育つ植物を見ながら下っていく。アキノタムラソウ、ダイコンソウ、キンミズヒキ、ヒヨドリバナなども道中、日が当たる場所ではずっと見える気がする。


7月31日と別の木に国蝶「オオムラサキ」

 羽に全く傷のないきれいなオオムラサキだ。なかなか羽を広げてくれず、待っている間に蚊に刺される。今日の道は日陰が多いので、蚊が多い。アブもこの時期多い。歩いていると、つきまとわれる感じだ・・・


イラクサ科・・・の蕾

 17:20には車に戻ってくる。1時間50分余りのトレッキングだった。途中、しんどくなったのは夏の疲れからなのかなあ。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿