さぬき 里山 自然探訪&トレッキング

香川を中心とした里山の自然探訪と四国の山のトレッキングの記録です。

徳島 太竜寺山トレッキング

2016年10月10日 | トレッキング 四国
 連休1日目、2日目とよく働いたので、最終日に連れ合いと徳島太龍寺へ向かう。家を5時半過ぎには出たのだが、走行するルートが悪いのか、3時間近くかかってしまった。

 国道55号、小松島市の立江川手間を右折し、「立江寺」横を通り、那珂川を「加茂谷橋」「十八女橋」「水井橋」と渡り、水井橋を渡ったところの駐車スペース(2,3台分のスペース有)に車を止める。


8:25 水井橋を渡ったところを出発

 しばらく歩いて、遍路標識から山道へ。といってもコンクリ道。



8:28 国指定遺跡 阿波遍路道(太龍寺道)の説明板


説明板の拡大

 しばらくコンクリ道が続く。民家が数軒。若杉谷川に沿って歩く。川の水はきれいだ。



8:38 徳島県と阿南市が設置した看板 あと3km


 鶴林寺遍路道でもたくさん見たムサシアブミをここでも見る。その他、さといも科でアオテンナンショウ、マムシグサなども見る。果実は、まだまだ緑のままだ。



8:47 途中 東屋がある休憩所


四国の道 「若杉山遺跡」

 これを過ぎて、子どもたちのグループに何度か出会う。大学生が、小中学生を連れて遍路道を歩いているようだ。鶴林寺まで行くという。


アケボノソウが群生 まだまだ見ごろ


9:09 21丁の丁石と「丁石」説明板

 車から太龍寺まで、400m強の上りを、整備された丁石などを見ながら歩き、


9:32 太龍寺山門に着く


徳島と環境庁が設置した、四国のみち説明板



9:39 少し歩いて、石段の上にさらに山門


9:43 境内はよく手入れされている



 本堂に参拝して、ロープウエー乗り場の方へ急な石段を下る。


見事な石灰岩の石垣

 トイレを済ませ、太竜寺山山頂方面へ向かう。


10:13 途中、舎心ケ嶽のお大師さん

 展望がよいので岩の上に座り、休憩と行動食をとる。引き返して太竜寺山山頂へ向かう。山頂稜線へのとりつきで迷って、10分ほどロス。


この分岐で左に少し進むと、稜線への取り付きがあった

 左「いわや道」「ふだらく山・中山道」、右「北地」となっている。


10:29 補陀洛山(ふだらくやま)への標識

 大きなアカガシが茂る、気持ちの良い自然林を歩き、


アカガシ林


10:34 太竜寺山頂 618m 神社の跡のようだ

 引き返して、途中入口看板を見ていた、


10:52 「山さきもり」のオブジェ


11:05 ロープウエー乗り場から太竜寺山方面


反対側には、「舎心山 太龍寺」の山号碑

 ここから、まだ参拝していない大師堂などを巡り、下山する。下りは速い・・・

 12:10 水井橋たもとの車に戻る。気持ちの良い遍路道トレッキングだった。



水井橋から鶴林寺山 待ち望んでいた秋晴れの快晴






最新の画像もっと見る

コメントを投稿