初めての瓶ヶ森山頂、すばらしい展望が期待できる立地だが、残念ながら少しガスがかかっている。特に石鎚山に濃いガスがかかり見えないのが残念・・・明るく照らし出された西条市内?等を見ながらしばし休憩する。
このあとは、男山を経由して下山することにした。
男山には10分ぐらいで着いた。石の祠がある。
11:31 男山頂上 山頂標識は見あたらない
歩いてきた縦走路を見る 左手前が西黒森
瓶ヶ森駐車場がずいぶん下に見える
下り始めた所で、高知から来られたというご夫婦が上ってきた。ここから石鎚への縦走など、いろいろ話をしてくれた。よくこの辺りの山に登られているそうだ。
11:53 登山口に下りてきた 駐車場には何台か車が止まっている
休憩所(キャンプ場?)前の看板を見ながら休憩する
この後の長い(17km?)車道歩きに備え、濡れた靴下を履き替える。少しすっきりして、おにぎりとリンゴを食べて出発した。
12:07 寒風山駐車場へ向けて歩き出す 歩いてきた縦走路の稜線が見える
12:14 左手に瓶ヶ森が・・・草花が多い林道を行く
歩き出してすぐに、林道左側(山を切り開いた斜面側)に、オタカラコウ、シコクフウロ、ナンゴククガイソウ、シシウド、タカネオトギリ、ミヤマアキノキリンソウなどの花が見られる。ホソバヤマハハコも時折群落で見られる。写真を撮りながら歩いていく。
ミヤマノダケ 縦走路でもたくさん見た
ナンゴククガイソウ?
シシウド?
オタカラコウ
ホソバヤマハハコ
12:19 西黒森・瓶ヶ森への林道からの登山口通過 まだ1台車がある
12:25 瓶ヶ森全体が見えるようになる
瓶ケ森 三嶺に劣らず雄大な姿だ
12:34 西黒森・ジネンゴノ頭への林道登山口を通過
12:40 一つ目のトンネルを通る 全部で10個近くあった
トンネル手前に美味しそうな実が・・・
12:47 離れてきた瓶ヶ森 西黒森も見え出す
12:55 林道から見たジネンゴノ頭
林道が山の中腹に通っているのがよく分かる。今日の伊予富士から瓶ヶ森までの縦走ルート、あまり歩かれていないようだが、やはり林道が整備されると縦走する登山者が減るのだろうか。
12:59 東黒森から林道への下り口を通過する
13:01 ジネンゴノ頭方面を振り返る この辺り林道を歩いていても気持ちがよい
13:10 伊予富士が近づいてくる
13:18 伊予富士への林道登山口を通過する
東黒森の辺りまでは、林道は縦走路の尾根に沿ってあるが、伊予富士の辺りから大きく迂回するようになる。ここから先が長い。時折、自転車・バイク・自動車が行き来するが思ったより少ない。
ハガクレツリフネ、キツリフネ等の花が目を楽しませてくれる。
13:42 伊予富士を見る角度が変わってくる
13:42 林道は山の岩を削った道に変わる
13:44 深い谷も何度か横切る
13:49 長い(200mぐらい)隧道を通る 車が来ないか心配・・・真っ暗
渡りをするアサギマダラ やっと写真に撮れた
伊予富士に近づいた辺りから、アサギマダラが目につき始めた。林道沿いに咲くヒヨドリバナの密を吸いに来ているのだが、なかなか写真に撮れなかった。やっと撮れたのがこの一枚。10数頭のアサギマダラに出会った。
14:15 冠山・笹ヶ峰方面が見え出す
14:17 寒風山も見え出す
14:29 寒風山が大きく見え始め そろそろか・・・
14:48 ゴールの寒風山駐車場に着いた
2時間42分で、林道17kmを歩き抜いた。ハイカットのトレッキングシューズだったためか、後半足にまめができはじめた。2時間を過ぎてからが、ちょっとしんどかった・・・
戻りの林道での自転車利用については、瓶ヶ森駐車場と寒風山駐車場は500mもの標高差があるが、途中何度も上りが続く場所がある。縦走後の疲れた足で、あの上りで自転車をこぐのは私には難しいと感じた。今日の自転車を利用しない選択は、時間的なことを考えても正解だったと思う。しかし、このやり方での縦走をもう一度しようとは思わない・・・
今日のトレッキングは、8時間20分、42000歩(登山道25000歩・林道歩き17000歩)だった。
縦走タイム 寒風山駐車場 - 瓶ヶ森 4時間54分
伊予富士 - 瓶ヶ森 3時間26分
寒風山駐車場-瓶ヶ森-寒風山駐車場周回 8時間25分
このあとは、男山を経由して下山することにした。
男山には10分ぐらいで着いた。石の祠がある。
11:31 男山頂上 山頂標識は見あたらない
歩いてきた縦走路を見る 左手前が西黒森
瓶ヶ森駐車場がずいぶん下に見える
下り始めた所で、高知から来られたというご夫婦が上ってきた。ここから石鎚への縦走など、いろいろ話をしてくれた。よくこの辺りの山に登られているそうだ。
11:53 登山口に下りてきた 駐車場には何台か車が止まっている
休憩所(キャンプ場?)前の看板を見ながら休憩する
この後の長い(17km?)車道歩きに備え、濡れた靴下を履き替える。少しすっきりして、おにぎりとリンゴを食べて出発した。
12:07 寒風山駐車場へ向けて歩き出す 歩いてきた縦走路の稜線が見える
12:14 左手に瓶ヶ森が・・・草花が多い林道を行く
歩き出してすぐに、林道左側(山を切り開いた斜面側)に、オタカラコウ、シコクフウロ、ナンゴククガイソウ、シシウド、タカネオトギリ、ミヤマアキノキリンソウなどの花が見られる。ホソバヤマハハコも時折群落で見られる。写真を撮りながら歩いていく。
ミヤマノダケ 縦走路でもたくさん見た
ナンゴククガイソウ?
シシウド?
オタカラコウ
ホソバヤマハハコ
12:19 西黒森・瓶ヶ森への林道からの登山口通過 まだ1台車がある
12:25 瓶ヶ森全体が見えるようになる
瓶ケ森 三嶺に劣らず雄大な姿だ
12:34 西黒森・ジネンゴノ頭への林道登山口を通過
12:40 一つ目のトンネルを通る 全部で10個近くあった
トンネル手前に美味しそうな実が・・・
12:47 離れてきた瓶ヶ森 西黒森も見え出す
12:55 林道から見たジネンゴノ頭
林道が山の中腹に通っているのがよく分かる。今日の伊予富士から瓶ヶ森までの縦走ルート、あまり歩かれていないようだが、やはり林道が整備されると縦走する登山者が減るのだろうか。
12:59 東黒森から林道への下り口を通過する
13:01 ジネンゴノ頭方面を振り返る この辺り林道を歩いていても気持ちがよい
13:10 伊予富士が近づいてくる
13:18 伊予富士への林道登山口を通過する
東黒森の辺りまでは、林道は縦走路の尾根に沿ってあるが、伊予富士の辺りから大きく迂回するようになる。ここから先が長い。時折、自転車・バイク・自動車が行き来するが思ったより少ない。
ハガクレツリフネ、キツリフネ等の花が目を楽しませてくれる。
13:42 伊予富士を見る角度が変わってくる
13:42 林道は山の岩を削った道に変わる
13:44 深い谷も何度か横切る
13:49 長い(200mぐらい)隧道を通る 車が来ないか心配・・・真っ暗
渡りをするアサギマダラ やっと写真に撮れた
伊予富士に近づいた辺りから、アサギマダラが目につき始めた。林道沿いに咲くヒヨドリバナの密を吸いに来ているのだが、なかなか写真に撮れなかった。やっと撮れたのがこの一枚。10数頭のアサギマダラに出会った。
14:15 冠山・笹ヶ峰方面が見え出す
14:17 寒風山も見え出す
14:29 寒風山が大きく見え始め そろそろか・・・
14:48 ゴールの寒風山駐車場に着いた
2時間42分で、林道17kmを歩き抜いた。ハイカットのトレッキングシューズだったためか、後半足にまめができはじめた。2時間を過ぎてからが、ちょっとしんどかった・・・
戻りの林道での自転車利用については、瓶ヶ森駐車場と寒風山駐車場は500mもの標高差があるが、途中何度も上りが続く場所がある。縦走後の疲れた足で、あの上りで自転車をこぐのは私には難しいと感じた。今日の自転車を利用しない選択は、時間的なことを考えても正解だったと思う。しかし、このやり方での縦走をもう一度しようとは思わない・・・
今日のトレッキングは、8時間20分、42000歩(登山道25000歩・林道歩き17000歩)だった。
縦走タイム 寒風山駐車場 - 瓶ヶ森 4時間54分
伊予富士 - 瓶ヶ森 3時間26分
寒風山駐車場-瓶ヶ森-寒風山駐車場周回 8時間25分
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます