goo blog サービス終了のお知らせ 

元不登校の皆勤賞へのロード

中学時代ろくに学校に行かなかった自分が高校は皆勤賞を目指す。管理人は平田真優香さんを応援してます。

縁と浮世は末を待て

2015-10-27 18:05:57 | ジャンプ感想
うるせえ!俺のチョップを食らえ!






今週のジャンプを読んだから感想じゃーい!


【巻頭:磯部磯兵衛物語】
アニメ化&舞台化おめでとうございます。巻頭カラーなのに本編は例の如く巻末でわろた。
ところで舞台の役者に母上役たかはし智秋わろた。別に良いけど違わないか!セクシー過ぎる。






【ワンピース】
これは……ええんちゃう?ケモナー大歓喜ちゃう?特にそういう属性無い俺でもぐっと来たよ。
尾田くんは元々そう言う絵が抜群に巧いし、寧ろ何で今まで出さなかったのかってレベルだな。






【僕のヒーローアカデミア】
先週から八百万さんホント可愛い。おっぱいも凶悪だし。






【食戟のソーマ】
食戟審査員の買収はやっぱり展開過ぎるしソーマがどう出るかも良い意味で想像出来るな!






【ブラッククローバー】
こんだけ敵キャラ出して本当に一人しか生き残れなかったら凄いと思うが果たして。
いやでも此処で魔法帝が有言実行出来なかったら株だだ下がりだよな……。






【左門くんはサモナー】
分かったこれラブコメだ。分かってたけどラブコメだ。だからデザイン力死んでても大丈夫だ。
いや本当に話の転がし方はすげえ面白いのでもう露骨にラブコメ路線でいこう。バトルはやめろ。
あと自分の隠れファンで構成されたファンクラブを初めて目撃してちょっと喜んでる天使ヶ原さん可愛い。







【読切:たくあんとバツの日常閻魔帳】
ヒロインがひたすらに可愛いな。話もまあちゃんと出来てるし連載早よ。






【Cカラー:ハイキュー】
今年のハロウィン扉絵も良い感じだな!潔子さんのコスプレ気合入り過ぎてちょっと引くけど。






【火ノ丸相撲】
やっぱ部長だろ!國崎も良いけど部長頑張れ!






【背すじをピン!と】
新キャラどれも濃いな……。ナオミちゃんが凄い可愛くて金龍院くんのキャラすげえ好き。






【ワールドトリガー】
着々と積み重ねられるヒュースの仲間化フラグ。まあ当面の目的がほぼ同じなんだし行けるよな。
ただそうなるとヒュース的には「チカをどうぞ」ってするのが一番合理的だからその辺難しいな。
ところでエネドラッドさんが忙しいから帰れって言ってるけどこいつ絶対映画見たいだけだぞ。
そして遂に新たな近界民のガロプラが。遠征艇が宗主国のアフトクラトルより大きそうなんですが。
まあガロプラはバチバチ戦いに来た訳じゃなさそうだし、アフトクラトルは戦備をしっかり積んでたしね。
ところで会議の様子を見る限り緊急脱出さん三輪先輩は東隊に昔いたっぽいね。丸い三輪先輩レアだな。






ワールドトリガー来週休載かよ!

大蛇を見るとも女を見るな

2015-10-13 18:54:11 | ジャンプ感想
卒論このままのペースで進められたらまあ問題なく終われるか……?






今週のジャンプを読んだから感想を。先週も先々週も書いてねーんだぜビックリだわ。


【巻頭:僕のヒーローアカデミア】
人気投票結果発表回。トップ10の顔ぶれは順当過ぎる結果だな!1位はそら緑谷少年よな。
かっちゃんの3位は、個人的には2位でも良いんだけどあんだけ表面の性格悪くて3位は凄いか。
常闇くんが飯田くんを抜いて7位と言うのが個人的に意外。轟君の2位も。3~4位くらいかと。
11~20位は耳朗ちゃんもっと頑張れ!尾白くん意外に高い!峰田はまあうんその辺じゃね。
あと「前々作のキャラにも~」は分かるんですけど、その言及はつまりあの前作のキャラは

本編の方は1位の緑谷少年と3位のかっちゃんコンビvs5位のオールマイトで実戦形式の試験。
小さい頃のかっちゃんが可愛過ぎる。首振って頭振って将来あんなのになるとは思えん。
最後はそっかかっちゃんのコスチュームは確か分泌される爆破の燃料を溜めれたんだよね。






【暗殺教室】
茅野ちゃん可愛い。最後のあぐりちゃん良いおっぱい。






【ワンピース】
やっとバギーを描いたか。多分ワンピースで一番好きなキャラなので今後も出世してくれよ!
あと昇り竜を可愛いと頬染めてるロビンが一番可愛いと思います。褒められて照れるコアラも可愛い。






【ブラッククローバー】
何だか段々アスタが日向に見えて来た。力に恵まれない主人公であるトコとか小さいトコとか。
ところでこれアスタが逃がすかー!って止めなければ増援来なくて助かってたんじゃないですかね?






【Cカラー:食戟のソーマ】
えりな嬢が極星寮入りしていよいよメインヒロインだな!お風呂シーンも入れて爆上げ過ぎる。
えりなパパもふみ緒さんには恐らく一歩引かざるを得ないだろうし此処なら当面は安全じゃね。
兎にも角にも秘書子ちゃんとソーマが仲良くしてるのを見てむくれてるえりな嬢可愛い。
此処まで殆どヒロインの仕事放棄してたのに巻き返すヒロイン力ぱねえ。おっぱいも凄いし。






【左門くんはサモナー】
薄々思ってたんですけど今週で確信しましたね。キャラクターのデザインが非常に弱い。地味。
折角悪魔だ何だド派手な設定を使ってるのに出て来る悪魔のデザイン力が軒並み太臓以下だしな。
この漫画も掛け合いは凄く面白いだけに、其処が物凄く不安だぞ。人間キャラ増やしてる場合じゃない。
画力自体は低くないけど、いやでもこのままだと焼野原塵だぞ……。あの漫画校長が可愛かったな。
※色々引き合いに出してて失礼な感じですが太臓はコミックス持ってるし焼野原塵も結構好きでした!






【ハイキュー!!】
アニメ始まりましたね!何で深夜枠なんだよ!俺良いコちゃんだからリアルタイム視聴無理!
まあニコニコ動画に上がってる公式の1話を取り敢えず見ましたけど、良い改変だったと思う。
ウシワカ見失ってぴょんぴょん跳ねてる主人公コンビが可愛かったです。今日可愛いばっかだな。

本編の方は意外やツッキーが影山に続いてガタ来始めたか。まあそりゃそうかブロックキツイわな。






【斉木楠雄のΨ難】
前回の感想で「今週アレだから先週感想書かなかったし先週の感想書きます」って言って書いてない。
から困ってたけど丁度今週その感想書きたかった新キャラの相卜命ちゃんが出て来てて助かったぜ。
オーラが見えて占いが出来る日焼け巨乳ギャルなんだけど、このコ良いな。いやおっぱいがじゃないぞ。
まあ麻生先生が勇者学を反省して全体的にその感はあるんだけど、端々から見える善人度の高さが良い。
何やかんや可愛くて(正直麻生先生の作画だと照橋さんに並ぶ)おっぱいで運命の人探しに来たとかもうな。
この漫画何時の間にやらラブコメ度高くなって来たな。一時はちょっと諄いぐらいのホモ推しだったけど。
斉木の正体を知るサブヒロインに納まれば鳥束の出番は減り照橋さんは動かざるを得ず良い事尽くめだな!
このままヒロイン力高めてったらラブコメ枠納まれるな。別に嫌いじゃないけど久保須谷要らんかったで。
出来ればこのままとらぶるの連載終了後何かいつの間にかラブコメ枠で後釜になってた太臓化を望む。






【Cカラー:火ノ丸相撲】
良い終わりだったな。いや連載がじゃないよ試合がだよ。最初泣いてるけど後は笑ってる真田さん好き。
んで団体戦が終わったらそのまま個人戦なのかハードだな!展開の都合で棄権の沙田くんわろた。






【背すじをピンと!】
新入部員の藤田ひらりちゃん、自分の名前にコンプレックス抱いてるとかこういう設定好き。
そしていよいよ全国大会か!咲本ちゃんオッサンダンディ過ぎてもういきなり好きなので出番はよ。






【トリコ】
あれ!?何か連載終わりそうな空気だぞ!?畳み方が凄まじいって言うか……しれっと小松達も来たし。
て事はつまりこのまま連載が終わると最後にまともなバトルをしたのはユダって事?面白いなそれ。






【ニセコイ】
お家存続の為に、体の弱い娘に無理はさせられないけれどそれでも自由に恋愛をさせてその恋は叶わず。
仕方ないし良い家柄の人をあてがったら娘を振ったヤクザの息子が結婚ぶち壊しに来たってこれやべえな。
いや流石にこの展開は擁護出来ないって言うか……マリーエンドなら全然良いんですよ?良いんですけど。
マリーの両親は正直アレですけど、いやでも悪い選択じゃないだろ!つーか主人公いかんでしょこれ!
あと近代小説だと和洋共に望まない相手との結婚が何か上手く行って惚れた相手ダメパターン多いよ!






【カガミガミ】
これはもう流石にダメか……。最初からハッキリと道筋決まってたのに票の為かブレまくったのがなあ。
ブレずにこれなら最初の筋書きに大きな欠陥があったかと。現時点では展開が常に読者置いてきぼり。
今のこれはもう畳む展開ですけど、あのトーナメントでのテコ入れが決定的にダメだったんじゃね……。






【ワールドトリガー】
何となくその辺だろうと思ってたけどアフトクラトルの神選びってのがヒュース置いてかれた理由ですね。
まあそうなるとヒュースは国に帰りたいみたいだけど立場上帰っても即座に敵の立場にはならなさそう。
アフトクラトルは普通に現代日本並みの倫理観を持つから、生贄を選ばなきゃってのは大変だろうなあ。
スナイパー訓練の方は当真先輩芋砂でわろた。まあFPSなんかのゲームじゃない実戦だとそれで正解だけど。
ユズルくんの言う通りチカが人を撃てたら玉狛第一は余裕でB級上位だろうな。トリオンの化物でもあるし。






【ブリーチ】
此処で京楽隊長に見せ場を用意すると言う事は、やっぱ陛下には勝てないっぽいな……。






飯だ飯だ飯だー!

人の性は悪、その善なる者は偽たり。 荀子

2015-09-21 18:42:58 | ジャンプ感想
指怪我した!痛い!






今週のジャンプを読んだから感想だばい。


【新連載:左門くんはサモナー】
非常に面白い。前に短期連載してた『モロモノの事情』の沼駿先生ですね。そっちも描いて。
ヒロインの天使ヶ原桜さんのキャラクターがもう完璧過ぎる。可愛い。仏じゃねえわ。
召喚士で性格が腐ってる左門くんと超高校級の善人天使ヶ原さんが悪魔でわちゃわちゃするのね。
モロモノの人だから大分コメディ色強いけどバトルにも振れるジャンプらしい手堅い設定だな。
過去の作品に倣えばぬ~べ~とか保健室の死神路線で行くのだろうな。その枠今空いてますよ!
気に掛かるのは主人公が本当に性格悪いトコだな。そりゃ悪いまま終わらせないだろうけどさ。
勇者学が打ち切られて斉木楠雄が続いてる以上性格悪いより性格良い方がウケるようだし。
良くも悪くも仏……じゃなくて天使ヶ原さんが生命線の作品だな。期待はしてます!アンケ書こ。






【ワンピース】
まあ想像通りだな。こうなるわな。藤虎の瓦礫処理の為だけに出て来て倒されるルフィを恨む海賊連合哀れ。






【僕のヒーローアカデミア】
扉絵の耳朗響香織ちゃん色っぽいな。峰田くんに何も言われてなくて落ち込む控え目な耳朗's胸可愛い。
オールマイトの、緑谷少年の宿敵として現れたオールフォーワンは弔くんに殺されそうでならないな。






【暗殺教室】
ごめん先週の話だけどさくらちゃんくっそ可愛い。毎回言ってるけどこれはロリコンになる。






【Cカラー:ものの歩】
先週からの新連載なのに先週当たり前の様にブログ更新してないから最近ホント酷いぞ!
将棋漫画か!俺そんなジャンプの歴史は詳しくないけど少年ジャンプで将棋は珍しいな?
目の前の問題にしか取り組めない要領の悪い主人公が棋士の才能を見い出された的な話。
奨励会に所属する高校生達が集うかやね荘で何やかんや頑張るのね。良いんじゃないですか。
良いんですし全然面白いんだけれど作者は悪名高き池沢春人先生ですか……。うん……。
この際くっそつまんないのに何故かダラダラ続いてた『クロガネ』の事はもう言うまい!
ただまあ昔色々大口叩いてたからね其処はね言うからにはって厳しい目線で見ちゃうよね!
素人の主人公がプロを目指すと決めたのは良いですね。主人公の愚直な性格を体現してる。

ところで監修は橋本崇載八段かよくそわろた。池沢?強いよね。序盤中盤終盤隙がないと思うよ。






【火ノ丸相撲】
え?これ火ノ丸勝てんの?いや相当厳しそうだな……。いやけど漫画的に……。どうなるんだ!






【ブラッククローバー】
こういう愛でも食べ物でも何でも良いのだけれど、何か特定の要素を以てくっそ強くなる奴好き。






【Cカラー:ハイキュー】
結構皆スタミナ持ってるな。1セット1セットがまたなげーのにようやるわ。取り敢えず縺れ込み!
んで最終セットは影山くんが引っ込んでスガさんセッターでスタート。流石に限界っぽかったしな……。






【食戟のソーマ】
何だか面白くなって来たな!突然無職になる仙左衛門のお爺ちゃん可哀想わろた。
まあでもやっぱりと言うか当然と言うか一色先輩はえりなパパに付かなかったのな。
言うまでも無いけど遅かれ早かれソーマはえりなパパと対立するねこりゃ。緋沙子クビはな。






【背すじをピン!と】
今週の物語の転がし方くっそ巧いな。ヒロイン候補増やしながら伏線消化してと。






【特別読切:バクマン】
岩瀬さん可愛い。






【銀魂】
早く!早く神楽パパを!ところで全然関係無いけど俺ホント銀魂のアニメ見逃すんだよね。見たいのに。






【斉木楠雄のΨ難】
今週すげえどうでも良い内容なので先週の話の感想を書きます。いやマジで今週アンケ取れないだろこれ。






【ワールドトリガー】
流石に迅さんが玉狛第二に入る展開は無いわな。迅と遊真てそんなの一気にA級のトップ入りだよ!
勿論それがいつ死ぬか分からない遊真の為のオサムの目論見なんだけど漫画的にね。しょうがないね。
最後の緊急防衛対策会議が気になります!俺こういう大人達が話し合ってるの凄い好き。東さんいるし。






【ブリーチ】
此処数週のブリーチが面白過ぎる。マユリ様はネムを愛してたんだなあ。






さーて飯だ飯だ!

まぐれ当たりではなく着実に地力を付ける。 田中仁

2015-08-16 16:36:20 | ジャンプ感想
今日は8時から法事、10時から面接とタイトなスケジュールでした。
つまり俺は11日にこの記事を投稿するつもりでいたのだ。






今週のジャンプ読んだから感想ね!凄く遅いけど合併号だし良いよね。


【巻頭:ワンピース】
センゴク普通に海軍にいるじゃねえか!しかも何かバリバリ前線に出てて昔より恐ろしい存在になったな。






【暗殺教室】
1P目の二人が好き過ぎる。これ絶対将来高校や大学でモテモテだよね。発育も良好でけしからんですよ!
最後のマッハ23のくだりは良いなコレ。「何でわざわざ宇宙?」と思ってたけどこれがやりたかったんだな。






【背すじをピンと!】
秋子ちゃんのおっぱいも素敵なんですけどそんな事より土井垣部長がカッコ良いんですけど。
咲本さんが初登場しましたが一発で気に入ったぞ!多くの女性読者を無視したスタイル凄いね。






【僕のヒーローアカデミア】
飯田くん良いなあ。緑谷少年はメンタルがもう完成してる感あるから、そうしたドラマ担当は彼だな。






【斉木楠雄のΨ難】
この漫画は安定して面白いから凄いよね。全くネタ切れの心配を感じない。今週はそんなだったけど。






【ニセコイ】
どう考えてもマリーが一番。次いでるりちゃん。






【火ノ丸相撲】
小関部長は火ノ丸が入部するまでの二年間、一人で四股を踏み続けてきた確かな背景があるもんな。
そうした確かな物があるからいざ戦力と化すと恐ろしい位に頼りになるな。チヒロより手堅そうだ。






【食戟のソーマ】
勿論料理があってソーマの人望があっての物だけど結局は人手の多寡の問題じゃねーか!






【Cカラー:ブラッククローバー】
チャーミーが可愛いな。性別は男か女かどっちだろう。どっちでもいいか。






【ハイキュー】
結果オーライの月島わろた。






【銀魂】
星海坊主さんすっげえ好きなんだけど。このオッサンハンパなくカッコいいんだもん。
今か今かと待ってたがやっと本筋に絡んで来たな!現時点で作中最強人物だし期待大。






【トリコ】
1ミリおじさんユダの戦いは面白いんだけど何時の間に料理対決からバトルになってんだわろた。






【ワールドトリガー】
弟が「今これだけ面白くて掲載位置此処なのか」って言ってたけど入稿遅れだろうな。病持ちだしね。
二宮隊がホスト過ぎて草。辻先輩も犬飼先輩も女性人気ストップ高だろこれ。俺もちょっと惹かれるわ。
修を追い込む犬飼先輩に東隊のコンビが、其処に辻先輩が割り込んだけど東さんが見てる東隊優位かな。
この三つ巴状態で足を止めた修に東さんの狙撃が直撃して持たざるメガネ脱落。流石にきっついなー!
修は修行したから何か残すかと思いきや開幕離脱か!人気投票1位の主人公を容赦なく殺す葦原先生わろた。
そんな事より東さんがカッコ良過ぎるんですけど。元A級1位部隊の隊長なのか。メンバーは誰だ迅かな。
大規模侵攻時も大活躍してたし前々からB級にいるのが不思議だったけど、多分そういう役割なんだろうな。
登場当初から指導教官的立ち位置だったし後輩の育成を任されてんだろう。いずれにしてもイケメン過ぎる。
将来絶対忍田さんの席に座ってるなコレは。そんで多分城戸指令の席には持たざるメガネが座ると思う。
一気にキツくなった玉狛第二、チカは人を撃てない以上遊真が点を取りつくすしかない訳で。辛いな。
こうなると迅さんの賭けはアレ勝つ事が目的なのでなく、ヒュースにトリガーを渡そうとしてんのかね。
ところで最後のページで修の脱落にあちゃーな反応の唯我先輩で草。絶対この人修を弟子扱いしてるぜ。






【ブリーチ】
別に今更涅隊長がほんわか浮かんだ所で何の驚きも無いな。






さて筋トレ。

貧乏になるには計画はいらない。 ナポレオン・ヒル

2015-07-23 20:30:41 | ジャンプ感想
曇り空かい。






今週のジャンプを読んだから感想ね!ハッピーマンデーで先週の土曜発売なんですけど。おせーよ。


【巻頭:暗殺教室】
連載三周年おめでとー!物語の方も終わりが見えて来まして、流石にネウロよりは短い作品になるだろうな。
本編の方は渚vsカルマくん。これは決着の先行きが見えない、巧い引きだな。断然渚有利の局面だが果たして。






【食戟のソーマ】
先週皆と混じってきゃいきゃいやってたアリス嬢に癒される。登場当初からは考えられないぐらい打ち解けてるな。
今週も何やら成長を見せ、彼女は不完全な功利主義者って印象でしたが正しいホスピタリティを学べば化けるな。






【ワンピース】
泣いてるコアラ可愛過ぎるんですけど。この手のタイプの尾田の描く巨乳な女の子は巨乳でも好き。






【Cカラー:ベストブルー】
先週はジャンプ感想書いてなかったけど先週から始まった新連載。『新米婦警キルコさん』の平方昌宏先生の作品。
田舎で一人我武者羅に泳ぎ続けていた少年が伝説のスイマーと出会い競泳選手としての成長が始まる!的な漫画。
穿った見方をするとキルコさんは露骨に男性向けでしたが此方は露骨に女性向けですね。妹ちゃん巨乳でエロいけど。
裸の上に競技中は帽子を被るとか火ノ丸相撲以上にキャラクターの描き分けが修羅の道過ぎる……。大丈夫だろうか。
現時点では可もなく不可もなくと言った所ですかね。話は良いけどまあまだ在り来たりと言うか。期待はしてるぞ!






【僕のヒーローアカデミア】
個性に頼り切りでフィジカルに欠けるのはやっぱこんな時は問題だよな。つまりかっちゃんが最強と言う事か。
しかしデクがかっちょ良いなあ。アオリ文に新技とあるけど、別に技って程の物でも無い様な……。まあいいか!






【ハイキュー!!】
相変わらずツッキーが主人公してて笑う。セリフとかもう完全に王様日向より多くねーか?






【読切:少女復旧 リカバリーQ】
確かに巻末コメントにあるようにジャンプ漫画ではない。面白いけど。先週の世界の黒さわぐらい面白い。
それよりも成る程この作者はこういう性癖の人か。って事でその界隈の方々からは目を付けられそう。






【背すじをピンと!】
これ部長目立ってるよなあ。こうした競技で目立つってのはそれだけで随分なアドバンテージだよね。






【銀魂】
お妙さんには近藤さん以外考えられないよね正直。これは来週が楽しみだぞ!




【ニセコイ】
俺羽さんだけは要らなかったと思う。話が余計に進まなくなったしビジュアル的な差別化も弱いし。






【火ノ丸相撲】
最後のページに詰まったユーマさんの思いが熱過ぎる。






【Cカラー:ブラッククローバー】
ノエルとわちゃわちゃしてる時も勿論良いけど最初の他のメンバーと振り向いてるミモザ嬢が一番輝いてる。可愛い。
魔法帝かっけえな。実績云々から特に。最後の引きで出て来た新キャラたちの見た目の差別化の弱さとは大違いだぜ!






【トリコ】
小松無双早よ。






【斉木楠雄のΨ難】
まあ照橋さんはしてないだろうな。そもそも斉木が戻してたから燃堂以外皆してないんじゃないか。






【カガミガミ】
正直最近の突然のトーナメント的な展開に付いていけてない俺がいるぞ!大丈夫なのかコレ!






【ワールドトリガー】
村上先輩と影浦先輩の二人がめっちゃ仲良さ気でわろた。あの物腰柔らかで丁寧な村上先輩がタメ口ってのが良いな。
影浦先輩のサイドエフェクトは他人の感情が「刺さる」感情受信体質らしいがこれ便利だな。作中のSEで一番欲しい。
オサムが出水先輩と会おうとして割って出て来た太刀川隊銃手の新キャラ唯我尊(タケル)くん、いや凄い名前だな。
出水先輩曰くB級にも劣る腕前でオサムは疑問に思ってるけど、隊はあくまでも隊で上がるしな。そういう事もあろう。
まあ何かあるんだろうけど、とりまる先輩を貧乏人呼ばわりしてるし端々の発言から金持ちっぽいからまさかのパトロン。
そう言えば烏丸先輩の背景は気になる。大規模侵攻時筋肉さんが烏丸先輩の自宅の為に小南を差し向けた程だからな。






【こち亀】
最近この婦警として採用されて、でも実はヤクザの人の話多いけどこれ何。






【ブリーチ】
風死にさんいきなり脱落か……。さらば……。






【付録:聖戦士カオス・ソルジャー】
効果は便利で強いな。問題は如何にして場に出すかか。






日が暮れたら晴れたな。

只まさに一死をもって君恩に報いん

2015-07-08 22:50:29 | ジャンプ感想
俺も北海道でジンギスカンとイクラ食いてえな。






今週のジャンプを読んだから感想じゃわい。


【巻頭:火ノ丸相撲】
連載一周年おめでとうございます。見開きにあるマイナー部活応援キャンペーンで草。
半裸の男しかいない、非常に描き分けの難しかろう相撲という題材でよくやるもんだよ。
本編の方は競技の性格上いきなりクライマックスだな!レスリングの間合い怖すぎ。






【暗殺教室】
凜香ちゃん巨乳だな……。






【ワンピース】
戦争を拒んで滅ぶ国俺は嫌だなあ……。どの道戦火を浴びるなら戦ってくれないと。
ところで藤虎は、分かってたけどかなり異色の将校だな。世界政府的に大丈夫なの。






【僕のヒーローアカデミア】
ヒーロー殺しの個性がどういう物か分からんが彼の言動的にデクには効かないんじゃね?
本人の個性を制限する類の個性で、故に他人から貰った個性であるデクには意味が無いと予想。
「俺を殺せるのはオールマイトだけ~」とか言ってたし、つまりはそう言う事だろうよ!






【Cカラー:ナルト】
終始話の流れがよく分からんかったな。取り敢えずお疲れ様でした。






【背すじをピンと!】
マジか!お風呂入りたい!






【食激のソーマ】
あかん……回を重ねれば重ねる程に久我先輩がⅣにしか見えない……。
いやホントに最後の方の見開きなんか、もう完全に出来の良い同人誌にしか見えない。






【ハイキュー】
此処数週間は月島完全に主人公してるな!月島いなかったら烏野此処まで来れてねーな。






【ブラック・クローバー】
妖精可愛いなオイ。






【ワールドトリガー】
チカに絡まれる度少し照れる影浦隊の狙撃手絵馬ユズルくん可愛い。チカちゃん可愛いもんな。
二宮隊の元狙撃手である鳩原さん愛されてるなあ。二宮さんも嫌ってる感じでは無かったし。
影浦隊は一度A級に上がってるからB級だけど隊章あるのね。にしてもデザイン怖いよ。
影浦先輩は、スコーピオンの扱いは別にこれ明らかに何かサイドエフェクト持ってるな。
葦原先生の漫画は悪人が滅多にいないので、現状アレな影浦先輩の性格はSEの影響だろうな。






【Cカラー:ToLOVEるダークネス】
SQから出張。掲載雑誌の問題か、正直あんまり過激な描写ではなかったな。
取り敢えず表明しておくと俺の推しキャラは古手川とナナです。おっぱい!






【銀魂】
先週に引き続き今週も近藤さんがかっこ良過ぎる。二人掛かりってのが新撰組らしくて良い。
剣の腕前は総悟が一番だけれど、強さで言えば明らかに、圧倒的に近藤がぶっちぎりだな。






【ブリーチ】
また錯覚かよ!






モンハンなう。

一念天に通ず

2015-06-23 16:24:29 | ジャンプ感想
MtGのゲームを出してくれ!頼む!






今週もジャンプを読んだから感想な!先週の感想は忙しくて書けなかったけど凄い書きたかったので少し踏まえる。


【巻頭:ワンピース】
ギネス世界記録おめでとうございます!3億2千86万6千冊って半端ねーな。寿命の前に連載終えてね……。
んで本編の方は先週の最後か今週の頭でバシッと決めてベラミー戦のセルフオマージュで良かったでしょ!






【暗殺教室】
渚くんをメス呼ばわりするカルマわろた。絶対ホモだろこいつ。ビッチ系渚ちゃん可愛過ぎわろた。(先週号)
渚とカルマの他人行儀はずっと気になってたな。カルマが出て来た当初「あれ?仲良いんだ?」と引っ掛かってた。
千葉君の遠距離狙撃がハンパなくて草生える。俺BF4で唯一持って無いリボンがマークスマンリボンなんだよ!
50m以上のヘッドショットで累計250m以上毎にリボンでしょ?俺スナイパーやんないからなあ……。練習せねば。
最近はTDMで突砂してます。中近距離は一発撃ってHGバシバシやって遠距離に敵を見付けたら詰めつつ狙撃の形。






【ナルト】
ヤマトが凄い老けててお爺ちゃんになってるのに大蛇丸は何でこんな若くてイケメンなんだ。隊長……。
サラダちゃんは太ももが良いなと思います。ところでサクラサイドはこれ殺し合うんだよな?話が長いな。






【食戟のソーマ】
強く止めない緋沙子とそれに驚くえりな様可愛過ぎわろた。肉魅にアリスに田所ちゃんにヒロイン出過ぎ!(先週号)
一色先輩は段々と強化されていくな。登場当初はソーマも対応してたけど今や完全にツッコミ役に収まってる。






【ブラッククローバー】
眼鏡良い人。煙のおじさんもそうだけど掘り下げられた登場人物がどれも魅力的なのはかなり強みだな。






【ハイキュー】
連続して二点を、追い込まれてから最短で勝つには連続で3点を取らなきゃいけないってのは相当辛いな……。
これこのセットを獲っても、後が相当に辛いな。選手層も薄いしスタミナがどう考えても持たないぞ!






【Cカラー:カガミガミ】
こういう政治的に事が動く展開は凄く好きなんだけど、特に必要な展開ではないしペースの方は大丈夫か!






【僕のヒーローアカデミア】
やっぱ俊典はオールマイトの本名か。俊典。俊典くん。ところで初代はよく自分の個性の存在に気付いたな。
柔軟を突き詰めるとかっちゃんに行きつくのか。どう仕上がるか楽しみだけどかっちゃんからってのが良いな!






【火ノ丸相撲】
沙田は闇堕ちとかじゃなくしっかり沙田くんで安心した。其処をベースに大幅のパワーアップね。






【背すじをピンと!】
わたりちゃんのドレス衣装可愛過ぎわろた。新キャラのロシア人ターニャちゃん可愛過ぎわろた。
しかし最後のわたりちゃんは本当に良いコだな。これは将来幸せな人生を歩めるわ。可愛いし。






【銀魂】
お妙さんは衛生兵じゃなくて前線で戦力に充てた方が……。いやギャグ抜きにして。
近藤は銀魂の中でも長谷川さんに次いで好きなキャラだから死んで欲しくはねえなあ。






【斉木楠雄のΨ難】
実写映画化おめでとう!昨今の根強い反対ムードの中を押し切って敢行するその勇気に敬意を表したい!
と言うか集英社は凄く実写化に熱心ですよね。毎年二作品以上は実写化してんじゃねーかって気がする。






【ワールドトリガー】
マザートリガーにクイーントリガーか。何となくですけれど「ワールドトリガー」が何なのか見えて来たな!
そうなるとチカちゃんは遠征しちゃいけない気がするんですけど。飛んで火にいる夏の虫で鯛を釣られるぞ。
ただ次の試合、勝ち上がるのは相当難しいよなあ。鳩原ちゃんの件でB級に下ろされた二宮隊がいるんだし。
オサムはとりまる先輩のツテで0天才出水と嵐山先輩から学ぶ事になったが、作戦や対策もせにゃならんのか。






【ブリーチ】
今の回想面白いなあ。陛下はこの後山爺にボコボコにされるのかと思うとちょっと可哀想だな……。






【UBS】
良いカップル。残念ながら打ち切られるかな……。






筋トレすっぜー!

初心改めず

2015-06-11 14:40:14 | ジャンプ感想
曇り空だなあ……。雨降るの?






今更ですが今週もジャンプを読んでるので感想をね。


【巻頭:トリコ】
ライブベアラー!ライブベアラーだ!コイツが敵だった時のトリコは凄い面白かったから超期待してるぞ!
ところでタイランって誰なんです?全然何をする人なのか分からないけど今まで出番あったっけこの人?






【暗殺教室】
茅野ちゃんが可愛過ぎるんですけど!ホント女の子描くの巧くなったね!弥子じゃそういう事は力不足だしね!






【ワンピース】
半裸のナイスバディな女性が立木のポーズをしたナイスバディな女性を泣きながら斬るってシュール過ぎるわ。






【Cカラー:食戟のソーマ】
人気投票結果発表。割と納得の順位ですね。裸エプロン先輩がちょっと低いかなって位。アリスと逆じゃね?
緋沙子は俺も相当好きだけど5位は凄いな。いやしかし女性陣はやっぱりナイスバディが上位に食い込むね!
本編は一人で喋ってるえりな様可愛い。最近ってかちょっと前からだけどこの人可愛くなってきてて好き。
貞子の言動にギョッとしてる緋沙子お姉さまも可愛い。友人ポジで終わらせるには全く勿体無い逸材ですよ!
あと先日たまたまアニメ見たら1位が7位に食戟挑んでました。あの回で一気にこの漫画を好きになったのよな。






【僕のヒーローアカデミア】
この漫画はバトル漫画なんだけれどバトルよりもこうやって少年少女が前に進んでる瞬間が一番面白い。






【背すじをピンと!】
主人公ペアよりも部長の方が可愛く見えて来たんですけれど……。部長ばっか見てるわ俺最後のコマズルいよ。






【Cカラー:ブラッククローバー】
熱過ぎるだろ何だこの展開!ユノはアスタが大好きなんだな!これどっちか女の子で良かったんじゃね!
クラウス先輩だけでも激熱なのにユノも熱いって、金色の夜明け団はどんだけ熱血連中の層厚いんだよ。






【ナルト】
何でまたサクラちゃんがヒロインやねん……。って囚われた?だけでそんな感じでもねーけど。






【読切:笑いの神々】
『トリコ』でお馴染み島袋先生の久々のギャグ漫画。この人も救済無しでよくこんな描くねしかし。
全然期待してなかったんだけどちょっと面白かったです。話の中盤ぐらいが一番良かったかと。






【Cカラー:ニセコイ】
最初の四コマ漫画を一番面白くしてどーすんだ。本編負けてるじゃねーか!






【火ノ丸相撲】
ちょっと!これ以上大河内くんを良いキャラクターにするのは止めてくれ!泣いちゃうだろこんなん!






【特別読切:温泉街のメデューサ】
脱皮とかすんのかな?






【銀魂】
「今更新キャラ出されてもな」って考えてたらまあこれは読めてたけれどやっぱくるものがあるな。
ところでこの松陽先生はどういう物なんだろうか。流石に100%の本人って事は無いと思うのだけれど。
それと先生の振ってる刀、これどう見ても天鎖斬月ですね。衣装も黒いし松陽は一護だった……!?






【こち亀】
俺軍人将棋つえーぞ!飛行機や中将等の強駒で押し切って一気に司令部を制圧する戦略を採ります。
この戦略は圧倒的防御力による長期戦の構えには弱いっすね。大将を防御に回す自分の後手もある。






【UBS】
何で横綱はいつでも噛ませなんや……。此処は飛鳥を倒しても良かっただろう!






面接対策をやらねばならぬ!

男と交際しない女は次第に色褪せる。女と交際しない男は次第に阿呆になる。 アントン・チェーホフ

2015-06-02 19:19:28 | ジャンプ感想
特別記録郵便って地味にお金掛かるね!






今週のジャンプを読んだから感想ねー。


【巻頭:ワールドトリガー】
見開き綺麗過ぎわろた。この構図は毎年の物だけど、第一話から今週まで毎年感心しっ放しだわ。
ランク戦の方はめでたくB級上位とぶつかる事になりましたがこれそろそろ負けるのは辛いよな。
B級中位の相手にはどれも初見殺しで来てるから、負けてもう一度勝てるのか?あとアンケートな。
林藤支部長率いる玉狛一行に連れられて本部で尋問を受けるヒュースだけどこの忠義心の高さ何だぞ。
俺は日本に忠義を尽くす機会があれば尽くすつもりでいるけど率先して見切られたら多分翻すなあ。
キクッチーがオサムに嫌味言って絡んでるけど、これ多分キクッチーはオサムの事が好きだよな。
キクッチーは絵に描いた様な現代っ子(悪い意味で)だから、嫌いか興味無けりゃ無視してるだろな。
そして最後のオチにエネドラさんラッドに転生くそわろた。コイツは絶対色々喋ってくれるよ!
だから城戸指令はあっさりヒュースを下がらせたのな。エネドラさんの最期からして祖国への情は無さげ。
来週見捨てられても本国の情報を吐かなかったのに同僚のせいで面目丸潰れのヒュースの姿が見える。






【ブラッククローバー】
毎週言ってるけど今週は本当に順位高過ぎわろた。手心が無いとは言い切れんが実質の一位じゃん!
クラウス先輩の雄叫び好きだなあ。仲間の為に戦う二人の主人公も熱いがこのメガネも暑い。暑い。






【ワンピース】
まあ押せないってんならドフラミンゴがチート過ぎるか。つーかゾロはお前切れよ。剣士だろ。
この能力、強敵を自分の下に集めるとも取れるからあんま良い能力じゃないよね。汎用性低い。






【Cカラー:デビリーマン】
先週からの新連載ですね。正直個人的にはあのそのあんまり面白くないって言うかちょっとね。
読切の時と違って、事件解決のキーポイントに不思議能力を使ってないのは良いと思います。






【暗殺教室】
ネウロの時と同じく同じ言葉で言葉遊びしてるの凄い好き。アイが死んだ時の扉絵のやつ。






【火ノ丸相撲】
大河内くんが折角良い表情、力士になってるのに相対する沙田くん怖過ぎワロタ。魔王やんけ。






【背すじをピンと!】
BGM口ずさめないのわろた。お金掛かるからね!大石先生とか結構遠慮なくやってた印象だが。
それにしてもこのダンス部は巨乳揃いだな。メインヒロインはアレですけど俺は貧乳も好きです!






【食戟のソーマ】
扉絵の美作くん怖い。それよりえりな様が可愛いぞ!北条さんのおっぱいがかなり凄いぞ!
Ⅳは言うだけあってやり手の様子だな。十傑故の予算あって成立してる所もあるだろうけど。






【ハイキュー】
最期の流れ綺麗だな!読んでて躍動感凄いこれは是非流れでコミックスで読み返したい。






【Cカラー:僕のヒーローアカデミア】
「相対評価に晒され続けるこの世界で不変の絶対評価を持ち続けられる」爆豪くん大好き。






【ナルト】
お父さんェ……。まあある程度は仕方ないとは言え娘が分からなかったサスケェ……。
娘に間違えて刃を向けて言葉に窮するサスケ面白過ぎるだろ。何だこの情けないパパ。






【斉木楠雄のΨ難】
物語の転がし方うめえー!何だこの登場するキャラクター全ての好感度が上がる展開は!
依舞ちゃんはそもそも描き慣れてない感ありましたが今週はもう大分美少女になってるな。
初登場時は正直微妙過ぎたよな……。何にせよ今週も照橋さんが凄い可愛かったので満足。






【ニセコイ】
ポーラの願い事わろた。貧乳でも良いじゃん!






【レディ・ジャスティス】
何故裸に出来なくしたのか分からないけれど、ワンパターン感あったしまあ良いのか。






【カガミガミ】
獅土景一さんが元気そうに暴れてて安心しました!千早ちゃん可愛い。






うし飯かな!

合わせ物は離れ物

2015-05-19 21:35:32 | ジャンプ感想
全然ブログ更新できてないぞ!昨日も会社説明会と言う名の選考で忙しかったんだよ!暑かったし!






今週もジャンプはしっかり読んでるし感想ね!


【新連載:レディ・ジャスティス】
またヒーロー物か。最近流行ってるしねって思ってたらヒーロー物を装ったラブコメですね!
内容其の物は可もなく不可もなく。組み立ては少し拙い感じ(話の展開とか設定の説明とか)。
まあおっぱいを楽しむ作品だな!ただラブコメはダンスが、ヒーローは言うまでも無く厳しいな。






【ワンピース】
正直勢いとノリで戦いも進んでく最近のワンピースだから10分戦えないとか言われても。
この設定がまともに使われるのも今回ぐらいなんじゃね?って気がしてならない。覚醒あるし。






【ブラッククローバー】
いや掲載位置高いよ。良いけど。面白いし。まだまだ設定が出揃ってない割には巧くバトル描くね。
ところで敵の手に掛かった部下の為に凄い叫んでるクラウス先輩のキャラ好き。良いメガネ。






【Cカラー:背すじをピンと!】
先週読み間違えてたけど筋肉ムキムキのオネエアフロこれ顧問じゃなくて部長なのかわろた。
勢いある時も落ち着いた時も雰囲気が良い漫画だな!ダンスの立ち方しながら読んじゃったよ。
そしてしっかりラッキースケベも、露骨なのに下品に描いてないのが良いね!楽しい漫画だぜ!
最後の電車で主人公とヒロインの新入生コンビの帰り道青春過ぎるだろ。俺も昔を思い出すなあ。

ぶっちゃけヒロインの子が昔俺が青春して付き合ってたコと名前も髪型一緒で






【暗殺教室】
この一連の回想が終わったら改めて最初からシロの言行動を読み直したいですね。






【ハイキュー】
ツッキーって普通に有能プレイヤー過ぎるな。筋肉があれば作中最強だったんじゃねーかこの眼鏡。






【Cカラー:僕のヒーローアカデミア】
常闇くんは今までも防戦でくればまだ此処で勝ちの目あったかもだな。いやそれでもキツいか。
個性云々の前にかっちゃんのフィジカルが高過ぎる。この人は個性無しでもそこそこやれるぞ。






【ナルト】
ナルトお弁当ぐらい持ってけよ!






【銀魂】
何だ今週のバトル描写巧いな。まあ言ったってギャグ漫画だから微妙って思ってたが今週は凄い。






【斉木楠雄のΨ難】
イケさんと楠雄のやり取りが見てて面白い。イケさん最初は完全にモブキャラだったのに……。






【Cカラー:食戟のソーマ】
二年生の野郎二人がサイコパス過ぎて草。つーかトーマス兄さんみたいな奴がいんぞ!
正直四宮シェフとか十傑どころじゃない人も既に描かれてる以上、噛ませ化が心配だぞ!






【火ノ丸相撲】
金盛先輩はヤクザにしか見えないな正直……。






【ワールドトリガー】
那須先輩強過ぎるな。始まる前から雰囲気とか凄まじかったけど結局最後まで無双過ぎるわ。
オサムの攻め方は良かったけど那須先輩がチートでしたね。まあそれぐらいの備えはするか。
それよりも足が死んでた状態から何やかんやで那須先輩を討ち取ってる来馬先輩流石だな!
しれっとポイント高いしオサムが食らい付いた分那須先輩に隙があったとは言えやりおる。
しかしチカの砲撃は凄まじいな。崩せば崩れる橋だけじゃなくて堤防までブチ抜くのかよ。
終わってみればオサム自体はパッとしませんが地力があればとんでもない大活躍だったな。
最後に欲張って逆に討ち取られたのも「削り切れなかった時の削り」としては安定択だし。






【UBS】
ハヤカワくんも使おうぜ!何でわざわざ全治半年とかにしたんだよ!






さてモンハン。