☆惑星猫☆

お一人様と猫2匹。
ラーメン&カレー、学食の食べ歩きと独り呑みにはまっています。

大規模修繕につき…

2006年04月28日 | Weblog
我がボロマンションが3月末頃から大規模修繕を始めました。
白いネットに覆われて、窓から外をみても外界の様子がほとんどわかりません(^^;

晴れてることはわかるけど、小雨だったりすると、エレベータで下まで降りて初めて傘が必要か!と引き返したり。
TVで見る天気予報は、例えば六本木ヒルズ(テレ朝)から中継していて、そこが雨だとしても、我が下町はそうではないことってままあるし。

この季節、毛布などの大物の洗濯があるのだけど、それも出来ない状況。というのも、ベランダが使用禁止なんです。窓はおろか、カーテンも開けられないし。はぁぁ。
毛布はともかく、猫トイレ洗いたいよぉぉ(^^;

ぶー茶ことステラ嬢は、目下のところ超元気♪です。
自分がぶちゃいくなことも、短い命であることも気づかず幸せに暮らしています。

普通だったらそろそろ発情を迎える月齢ではありますが、その兆候もなし。このままならば、あえて避妊手術はせずに済ませられるか…という感じ。
近々、別の猫さんの予防接種があるのでその時に相談してみようと思っています。


日テレに潜入

2006年04月24日 | Weblog
麹町の日本テレビの付属施設(?)の日テレ学院に潜入してきました。
といっても、ちゃんと所定の手続きと料金を払ってのことです。

昨日から、社会人のためのスキルアップコースに通いだしました。全10回。
おかげで、日曜日のエアロビのレッスンはあきらめざるを得なく…(泣)

まあ、業務上の必要の母(なんのこっちゃ)というわけで、しばらくは頑張ってこちらに全力投球をすることにします。

まずは、基本中の基本、腹式呼吸と発声練習。
アメンボ赤いなアイウエオ…といい大人たち(10名ほどのクラスであった)がまるで一年生のよう(*^_^*)

次回は、「お綾や親におあやまり、お綾や八百屋におあやまりとおいい」の朗読が宿題。←早口で言う必要は、ない。
要はア・イ・ウ・エ・オを大きく口を開いて発声するか、ということだそうです。

しかし、日曜日の昼下がり。日テレ学院は、子役養成コースがあるのか、明日のステージママ(^^;がたくさんいたぞ。そごかったぞぅ。


日暮里のザクロに行く

2006年04月20日 | Weblog
oazoの○○広場は、昨日と今日、H社の新型TV販売促進のイベント。
ゲストは、「この木なんの木気になる木♪」のCMソングを歌っているINSPi。
トークショーは、昨日は麻木久仁子とパンチ佐藤、今日は麻木久仁子とセイン・カミュでした。
※そういや、先週はSオレンジのキャンペーンで井上和香も来ていたなぁ。

夜はエアロビ仲間(総勢4名)と、日暮里のザクロへ。
私は、エスニック・ツアーと称したツアーを主催しているのですが、ここは、ツアーとしては2回目。私的には3回目でした。

ここは、料理のメニューも出るタイミングも、かな~りアバウト(笑)だし、濃くて怪しいキャラの店長も、店の料理も、人を選ぶ(爆)ですが、私はかなり好き。

今日は人手が足りないらしく、「はいは~い」でお馴染みのイラン人店長も忙しそう。料理も足りなくなったらしく、商店街のインド料理店で仕入れたサモサ(たぶん。私たちの席には配られなかったので)やら、お菓子やナツメなど配ってました。


水煙草は、バラ味でした(*^_^*)


今日のダンサーは、小柄でとても美人。上半身がとてもやわらかく優雅な踊り手でした。

JAXAi 4月のマンスリートーク

2006年04月19日 | Weblog
先月のはやぶさトークの勢いに乗ってか、今日のテーマは「3万kmの瞳」のはるかのお話でした。

電波天文衛星…ということで、とても難しい(私には)ジャンルでしたが、プロマネの平林センセイの優しく面白い語り口調と、サイエンスジャーナリスト寺門氏のツボにはまった問いかけで、かなりかみ砕かれたお話会になったと思います。

う~ん、川口プロマネといい、旧ISAS系の研究者はお話がンマイぞ。
ガチガチの研究者というのではなく、とても味のある人間が多いとこなのだなぁ。

寒かったかすみがうら

2006年04月16日 | Weblog
暑い国カンボジアから来た二人にとって、日本滞在中はほとんど曇り/雨となり、まして、レース当日は12℃というこの季節には珍しいほどの低気温となりました。

前週から風邪気味だった私も、さすがに「うみゅみゅみゅ~」と訳のわからんうなり声を発しながら(^^;「写真渡すの約束しちまったしなぁ…」と大会会場(茨城県土浦市)まで出かけたのでした。

寒さに負けずに、ハンとヘムの二人は頑張って完走してくれました。
二日目から彼らの面倒を見ていた方にお話を伺うと、初日の疲れと緊張の面持ちとは違って、だいぶ「自分らしさ」をそれぞれ発揮していたようです。
私が撮った写真を渡すと二人ともとても喜んでくれました。

画像は、サイン会を終えた有森さんとハン(左)とヘム(右)。
今年は、相当時間に余裕がなかったらしく、いつも以上に慌ただしく現場を去っていかれました(^^;

天気が悪いせいで、グッズの売り上げはいまいちだったと思いますが、これれはしょうがないですね(泣)


風邪をひくとは何事だ…

2006年04月15日 | Weblog
今週の始め頃から、風邪気味で微妙に調子が悪かった私。
しかし、今日、とうとう本格的に具合が悪くなってしまった(>_<)
ということで、エアロビに行くのを断念。

病院に行き処方された薬に加えて、抗生剤を出してもらった。
明日のかすみがうらも休めないけど、それ以上に来週は仕事が激烈。

休むに休めない時に限ってなぜか風邪を引いてしまう。
これって一体なんなんでしょうね。情けないやら悔しいやら。
毎日たくさん飲んでいるサプリメントがむなすぃ~。

続★はとバス英語ツアー

2006年04月14日 | Weblog
チョイスしたはとバスツアーは、「東京アフタヌーン」5000円也。
浜松町の世界貿易センタービル40Fに上がり、まずは360度のパノラマを展望。バスで皇居を観光し(中は入らず(^^;)、浅草・浅草寺&仲見世観光。隅田川を船で下り、竹芝埠頭へ。その後貿易センタービルに戻るというコース。

あいにくの曇天で、貿易センタービルの40Fから見る東京タワーや六本木ヒルズは霞んでいました。そういや、数年前は、このビルの○階で働いてた私(^^;
ちょっとだけ高さが違うだけで、見慣れた景色なはずなのでした。
※ランチで、39Fで開催されるパスタバイキングによく通ってましたっけ。

ツアーは、外国人観光客総勢40人ほど。結構人気のツアーなんだ~と驚き。もちろん、日本人は私と知人だけよん。当たり前ですが。
ガイドさんは中年の日本人のおぢさんでした。
これが、また、なかなかいい味だしてる方でした。

最近、英語を勉強し始めたわたしにとっては、ネイティブより日本人の話す英語はとてもわかりやすかったです。
日本の観光知識のないカンボジアの二人より、たぶん、ずっと私の方が楽しめたと思います(汗)。

浅草は、自宅前のバス停(都バス)から浅草行きの路線が走っているほどのご近所ではありますが、こうやって改めて観光すると、本当に外国人濃度が高いエリアなんですね。
おせんべいや人形焼きなど買い食いしながら4人で散策しました。


はとバスで英語観光

2006年04月13日 | Weblog
早朝、カンボジア選手団(二人だっつーの)の成田空港お出迎え。

経済状況のあまりよろしくないカンボジアからのお客様は、入管で身元照会のためしばし足止め。
外で待っている私と知人はやきもき。
予定より1時間ほど超過して、ようやく入国。

その足で、京成電車で日暮里経由で東京駅に。黒塀横町でキジ焼き丼のランチ。
JAXAiをささっと覗いて、顔出し君で記念撮影をし、来館記念ポストカードを作成する。
H-IIAロケットの打ち上げビデオを上映してもらって、「さあ、浜松町へ!」という段で、ヘムが野口さんが食べたスペース・ラムに興味を示す(笑)

あまり時間がなくて&語学力がなくて(というかヘムはまったく英語がダメ)説明できなくて残念(後日聞いた話では、とてもJAXAiが気に入ったという…嬉)

で、母国語以外クメール語と日本語と英語が皆カタコトの一行4人は、あたふたとはとバスのターミナルである、浜松町は世界貿易センタービルへ電車で向かうのでした。
(続く)

続★どら焼き騒動

2006年04月12日 | Weblog
あまりに衝撃的だったうさぎやのどら焼き(*^_^*)

なぜか会社のオトコどもがとても気に入ったらしく、仕事中にうさぎへ「どら焼き買い出し特攻隊」が出撃。

希望者から希望個数とその料金を徴収し、一躍カレは出かけていきました。
素敵なOLは太っ腹なので、200円を渡し「釣りは駄賃だぜ」

で、再びあのどら焼きを食すことができたのでした。

意味もなく…(^^;

2006年04月10日 | Weblog
我が家の「でっかい猫」チームのアポやんことアポロ6.5kgの画像を使ってしまいましたが。

いよいよ来日目前のカンボジア選手団(二人だってーのっ)
カンボジアと日本のスタッフのメールが飛び交う中、着々と私なりの情報収集活動をしています。

歓待のアイディアはあるのですが、果たしてどこまで英語力が通じるか…てか、ぜんぜん通じないと思います。
英検4級(滝汗)でストップした英語力の持ち主としては。

あとは、気合いだ気合いだ気合いだ~~っっ!!Byアニマル浜口
それでもダメなら、最後は、そうですね、テレパシー頼みです。人間だものBy相田みつを

英語で説明しようとする前に、まず日本語でも説明できないことが多すぎる(^^;
も~う、はとバス観光(英語コース)で一緒に日本を勉強しなおそうと思います。
↑その英語が理解できるかどうかまた問題だぁぁぁぁ…

そんな中、カンボジアツアーでお世話になってる広島のボランティア友人が、なんと仕事で東京へ(今月から期間限定の3ヶ月在住)との連絡が。
いきなりかすみがうらの渦に巻き込むわけにはいきませんが、落ち着いたら歓迎会を開いて差し上げよう(笑)と思っています。

そして、これはアポロの幼少期(幼名ごっち)
ピンクのカリカリ入れにおしっこしてしまうアホでした(>_<)

このカリカリ入れは、まだ愛用してますだ…(^^;
隣は同腹の兄弟。7匹茶トラ兄弟で長毛が2匹いました。結局、我が家には問題児の短毛2匹が残りました。外見はバリバリ日本猫なんですが、こやつらも洋猫Mixなんですね。