goo blog サービス終了のお知らせ 

がらくたあひるのひとりごと(blog版)

趣味の記録として残そうかと‥‥

あひるファンド・4月

2006-04-24 22:49:34 | トレードの結果
恒例の4月末暴落なんでしょうか?
怪しい雰囲気だったので手放してしまいました。

そんなわけでマキタオンリーで来ました。
良い感じで上昇してたのですが、売り逃して薄利で利確。

1月1日 1,000,000
2月1日 1,200,000 < 入金20万
3月1日 1,300,000 < 入金10万

4月24日現在 1,429,174(+9.93%)

あひるファンド・3月

2006-03-13 01:44:28 | トレードの結果
マキタと日本光電で運用していましたが、日本光電は買った理由が不明瞭になったため、薄利で利確。マキタは高騰した時に丁度売却できました。

1月1日 1,000,000
2月1日 1,200,000 < 入金20万
3月1日 1,300,000 < 入金30万

3月11日現在終値ベース 1,437,559

大体10%ぐらいの利益が出そうです。今日高騰したら一旦利確するかもです。
ダウも結構高騰してましたし、円安もかなり進んでるようなので。

ノーポジ

2006-02-08 18:55:00 | トレードの結果
今日の怒濤の下げは買い物から帰ってから知りました(^^;
昨日利確しといたのは単に運が良かったからですな。

マキタのおかげで、8%ぐらいの利益が出ました。

1月1日 1,000,000
2月1日 1,200,000 < 入金20万

2月7日 1,289,871

明日以降の下がり具合でどうなるかわかりませんが、安いところを拾って行きたいと思います。

あひるファンド

2006-01-31 00:59:08 | トレードの結果
一応100万ほどを運用してます。
とはいえおっかなびっくりしながらなので、今のところ5%ほどの利益。
実際に使ってるのは半分ぐらいなので、購入資金からは10%程度アップですな。
デイトレみたいに神経使わないですし、マッタリと小遣い増やしてます(笑)

でも、主力と見ていた6586マキタは気づけば上方修正でした。
もっと自信持ってよさそうです(^^;

持ち株売却

2006-01-06 23:10:41 | トレードの結果
4週間ほど持ち続けた6586 マキタ。
噴いたところで、テンパってキター、で寄りで売ってしまいました‥‥orz
まぁ、3,000円超えは予想通りでしたし、+100円で利益も取れれば、初めてのポジとしては上々といったところではないでしょうか。
利益はデイトレ並でしたが(笑)

6586 マキタ 2920,2915 → 3,050

買い増し

2005-12-22 22:37:38 | トレードの結果
先週買ったマキタ君は、日経下落と円高に引きずられて値が下がってゲンナリでしたが、徐々に買値まで戻してプラ転しました。
しかし、板の雰囲気は上値押さえてるような感じがしてイマイチです(^^;

でも、値を戻したところで買い増し。

6586 マキタ
 2,920x100
 2,915x100

業績予想も良いし、割安なので円高が進まなければ3,000円越えも狙えそうです。

残念なことに迷える子羊氏のBBSが年内で閉鎖されることになったそうです。
せっかくの交流の場でしたので、代わりと言っては何ですが掲示板開設してみました。
こちらです→http://www3.ezbbs.net/15/junkduck/

ヒマならどうぞ(笑)

バリュー投資家に転身?

2005-12-14 20:24:16 | トレードの結果
無事仕事も決まって、リーマントレーダーとしての一歩を踏み出しました。
資金はとりあえず100万です。

‥‥が、なんですか、日経平均300円安って‥‥orz
大きな打ち下げ花火が上がったところでポジ晒しておきますorz

6586 マキタ 2,920x100

工作機械作ってる会社です。スクリーニングでひっかかりました。
でも連結では割安とはいえなかったです‥‥orz
ヨーロッパの比率が高く対ユーロ安の恩恵に与っているんでは?
と思います。
業績等々は右肩上がりで、キャッシュも順調に積み上がってます。

あとは、ドリルとか工作機械とか好きなので(爆)

ついにリミットへ&トレード休止のお知らせ

2005-10-14 14:53:20 | トレードの結果
今日は変な両建て&ナンピン&ドテン買いのオンパレードで大きな損失を出してしまいました。

ここ何度も同じ過ちを繰り返して資産を減らしていますし、そろそろ潮時ではないかと。

そこで、しばらくトレードは休業することにしました。
今回のことは手法に問題があったことは否めません。ルール通りしていればそれほど被害が出るものでもなかったはずです。

精神的な動揺も、かなりあります。
以前に取り決めた通り、兼業についても検討します。
(収支計算がなかなか合いません(笑))

資産
 1,606,289 損益 -78,929




売りまくりで

2005-10-13 10:03:17 | トレードの結果
ここのところコテンパンにやられたTBS、ついにM&Aコンサルの株保有が公になって、大幅上昇。私の3100円で買った株やっぱり返して(笑)

‥‥などと言ってる場合ではないので前向きに。

8563 大東銀行
銀行業安の中、プラスになっていたので売りから。
意外と買いがしぶとく2ティック抜きで薄利撤退。

9409 テレビ朝日
TBS主催の放送祭りも材料で上げているだけと思い、売りから。
1枚しか約定しないし、多めの売り買いが錯綜しているようなのでビビって1ティック抜き。

今日もプラスになったのでちょっと様子見モードです。

[2005-10-13 17:52]
TBS株はMACではなく楽天でしたね(^^;
でも時価総額はTBSより楽天の方が大きかったのは知らなかった‥‥(^^;

資産
 1,685,227 損益 +4,338