JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

新品になっちゃった!

2016年09月20日 | アウトドア
このブログでもご報告したと思いますが、今年6月のモロコシオフで精進湖キャンプをしたのですが、

そこで、ペグハンマーを紛失。夏場は毎年お出かけを控えているので、必要ありませんでしたが、

これから秋から冬、そして春にかけてお出かけが多くなるため、やはりペグハンマーが無いと困るので、

ネットでポチッといたしました。

紛失したのはスノピの「ペグハンマーPro.C」

打撃部分に銅ヘッドが採用されており、ペグを打ち込む際に手への衝撃を効果的に吸収するという優れもの。

かなり昔から使い込んでいて銅ヘッドもだいぶへこみがあって味が出てきた「ペグハンマーPro.C」だったのです。

この銅ヘッドはへこんできたら、銅ヘッドのみ交換が可能なので、一生ものだったのに、精進湖で紛失!残念です。

で今回新たに調達したペグハンマーは?!

やはり、スノピの「ペグハンマーPro.C」を選んじゃいました。

それだけ使いやすかったって事です。



キャンピングカーで、サイドオーニングを使用する時は必ずペグダウンするので、やはりハンマーを必需品です。

ハンマーは手になじんで、使いやすい道具が一番です。使い方を間違うと怪我しますのでね。



銅ヘッドが変形してくると味が出てくるんですよね。

それには少し時間が掛るかな?!

今度は無くさないように管理もしっかりしないといけませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暫く休業中のお店が復活。

2016年09月19日 | グルメ
6月位だったか?記憶が定かではないが、多分その頃から「都合により休業中」の看板が出ていた、

「横浜屋西脇店」横浜家系ラーメンの静岡では老舗の部類に入るお店。

千代田店、草薙店と3店舗が系列なのだが、以前は西脇店はたの2店と少し味が違っていた。

その西脇店のお店の方が体調を崩されたようで暫く休業していたのだが、8月中旬に新しい店主でリニューアルオープンした。

リニューアルオープン後のラーメンは味が千代田店、草薙店寄りに変化したのだ。

でも、少し西脇店のオリジナル感も少し感じられるという感じ。



鶏脂の香りがとても良く食欲をそそる。本場横浜家系の吉村家は醤油がかなり効いてる感じだが、

横浜屋のスープは醤油が少し薄い感じ。でも、最近多くなったクリーミー系ではなくどちらかと言えば、

本家の家系に近い感じで旨い家系ラーメンですね。六角家に近い感じでしょうかね?!

自分はクリーミー系の家系は甘い好きではないので。この味は中々いい味だと思います。

でも、醤油がガツンと来るのが好き!という方には少し物足りないかもしれません。

いずれにせよ、自宅近くのお店なので、復活してくれてとてもありがたい。

今までは月曜定休でしたが、今は火曜定休に変わってます。

8月中旬リニューアルオープン当初はかなり混雑が激しくお店の外まで待っている人がいましたが、

今はだいぶ落ち着いてきてる感じです。

家系ラーメンがお好きな方は是非一度訪問されてみてください。駐車場はお店の前と30m南に行った所にもあります。

末永く営業される事を願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TPMSが警告発報

2016年09月18日 | キャンピングカー
最近キャンピングカーを動かしてなくて、タイヤの空気圧が少し減少気味だったので、昨日タイヤ館で空気圧チェックをしていただき、

4本のタイヤの空気圧を600kpaに調整していただいた。

そして今日、ちょっと出掛けようとキャンカーに乗ると暫くして、TPMS(タイヤ・プレッシャー・モニタリング・システム)からアラートが!

過去に3回バーストという恐怖の体験から、2015年3月に「エアモニ」というTPMSをキャンピングカーに取付した。

リアルタイムに4輪それぞれのタイヤの空気圧、温度をリアルタイムで計測し、異常があるとアラートを発すると言うシステム。

アラートを発する値は任意で設定出来るので、低圧アラートは500kpaを下回ると発報するように設定してあったのだが、

その低圧アラートが異常発報!



画面のバックグラウンドが赤くなり、ピーピー電子ブザーが鳴った。

普段のバックグラウンドの色は緑色なので、赤に変わりブザーがが鳴って異常事態をお知らせ。

左後輪の空気圧が495kpaを表示。他の3輪よりも100kpaも低い圧力だ。

昨日空気圧チェックしたばかりなので、なになに?って感じでしたが、異常事態だったので、すぐに昨日空気圧チェックしてもらった、タイヤ館へ。

すぐにタイヤを調べていただいたが、タイヤ自体に亀裂やパンクなどは無く異常なし。

どうもTPMSのセンサーの取り付け不良で、少しずつバルブから空気が漏れていたようだ。

再度4輪とも空気圧チェックして、TPMSのセンサーをしっかりと取付し完了。

また明日TPMSを起動して空気圧の異常が無ければ、センサーの取り付け不良って事で片付きそうである。

久しぶりに来週お出かけの予定があるので、ここでタイヤ交換なんて事になったらど~しよう?!と思っていたのだが、

なんとかそれは回避できそうかな?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木レモンがソーダになった!

2016年09月17日 | グルメ
3年前のGWキャラバンで東北に行った帰り道、東北道栃木佐野SAで出合ったのが「栃木レモン」

通称「レモン牛乳」



静岡では売られていません。レモンと牛乳?固まってしまうのでは?!と思いましたが、

レモン果汁は入っておらず、無果汁でした。



このレモン牛乳旨いんですよね。レモン無果汁なんですが、レモンの香りや味がするんですよね。

駄菓子にあるレモンタブレットを溶かしたような感じ?!

近所で販売されていれば、購入?!って言うか毎日朝配達して欲しいレベルです。(笑)

そのレモン牛乳に似た飲物を静岡のコンビニで発見!



おおっ!似てるじゃん!と思ったら、「レモン牛乳」でした。

と言っても「レモン牛乳」そのものではなく、炭酸が入った「レモンクリームソーダ」

でも、しっかりと「栃木レモン牛乳」とのコラボ商品でした。



こちらも無果汁でした!牛乳とレモンは固まっちゃいますからね。

なぜ固まるかを簡単にご説明。

レモンにはペクチンが多く含まれています。牛乳にはカルシウムが含まれています。

ペクチンとカルシウムが化学反応をおこして凝固するという仕組みです。

ペクチンは柑橘系の果物に多く含まれていますので、みかんなども固まります。

是非コンビニで見掛けたらご購入ください。

結構いけますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナガノパープル

2016年09月16日 | グルメ
シャインマスカットはすでに今シーズンいただいておりますが、今日は初ナガノパープル。

シャインマスカットはさっぱり系甘みたっぷり皮ごといける葡萄。

それに対しナガノパープルは濃厚系甘みたっぷり皮ごといける葡萄。



お値段はシャインマスカットより安いです。

皮ごと食べれて、タネが無いって言うのがホントいいんだよね。お手軽で。

味はかなり甘くてジューシーで、シャインマスカットより濃厚な感じです。

サッパリ食べたい方はシャインマスカット。濃厚なのがお好きな方はナガノパープルって感じですね。

ナガノパープルは長野県須坂市で作られた品種だそうです。市場に出たのは平成17年でまだ歴史は浅く、

生産量も少なく希少品種だそうです。なので、あまり目にしないのかな?!

今後も「種無し、皮食」のぶどう品種がどんどん増えて欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜お月さん お団子の数足りませんが!(笑)

2016年09月15日 | 日常
昨日も書いたように十五夜のお月さんの日のお団子は1人15個なんですが、



足りません!(笑)

ママさんと2人なので、30個は必要なのに5個しかないじゃないですか!



25個足りません。ど~しましょう?!

仕方なく屋上からEOSで十五夜撮影。三脚使わず手持ちで。


Canon EOS70D 250mm 1/500 f8 ISO640

17日が満月なので、左の上が少~しだけ掛けてますね。

昨年のスーパームーンの写真を昨日アップしましたが、ほとんど同じ?!でもやはり昨年の月は掛けてませんね。

今年11月14日のスーパームーンも撮影して比べてみましょうね。

その時は団子間違いなく30個用意しますので。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年の十五夜はいつ?!

2016年09月14日 | 日常
中秋の名月 十五夜 そうそう今年2016年の十五夜はいつ?

十五夜は満月という意味なんですよね。新月は月が出ないときの事 新月から満月になるまで

およそ15日ほどかかることから十五夜というんですね。

夏の終わりから秋にかけて、空気が澄んで夜空が美しくなるこの時期に出てくる満月を十五夜または中秋の名月といいます。

そんで今年の十五夜は明日9月15日です。

でも満月は9月17日です。新月から満月になる周期にはブレがありそれで2日ほどずれるんですね。

昨年は9月28日がスーパームーンだったので、自宅屋上から三脚使わず、EOS70Dを手持ちで撮影した写真がこちら


Canon EOS70D 250mm 1/640 f8 ISO640

明日は月見団子を食べないとですね。

月見団子は十五夜の時は15個食べると良いと言われてますね。

食べると健康と幸せに恵まれるとか。

明日の天気はどうかな?

でも、明日より17日の方が満月ですから!(笑)

ちなみに2016年のスーパームーンは11月14日です。

昨年は3回スーパームーンがありましたが、今年は1回だけです。

お見逃しなく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローストビーフ丼

2016年09月13日 | グルメ
最近巷では、ローストビーフが流行っているとか?!

ローストビーフをご飯を盛った丼の上に乗せ、ローストビーフ丼がかなりの人気らしい。

静岡にはまだ、ローストビーフ丼の専門店はないようだが、ローストビーフ丼を提供してる洋食屋さんや焼肉店などがちらほらあるようだ。

それなら、今晩のディナーは自作ローストビーフ丼にしましょう!ってことで、早速作ってみました。

今回はママさんお手製のローストビーフ丼でございます。



このローストビーフ丼に掛けるタレが先日燻煙して作った、燻製醤油を使用していてこれがベストマッチ!

タレが旨いと、丼物は引き締まりますね。



この旨い燻製醤油を使用したローストビーフのタレを掛けていただくローストビーフ丼は何杯でもおかわりいけてしまいそう!



また、燻製醤油作らないといけません。ちなみにローストビーフ作成時には「燻製塩」は使いませんでした。

燻製塩はどんな料理に合うか現在検討中。

燻製醤油は卵かけご飯用醤油としてもいけそうな気がするので、次回試そうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走れ、86。特別試乗会「新型86の魅力が堪能できる特別な1日」

2016年09月12日 | 日常
走れ、86。特別試乗会「新型86の魅力が堪能できる特別な1日」


ドライビングしたくなりますよね~。

こういう車は公道でなくやはりサーキットで走らせてみたいですよね。

イメージ通りコーナリングラインをトレースできる技術とそれにこたえるマシン。

サーキットでドライビングしてみたくなりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOYOTAから

2016年09月11日 | 日常
TOYOTAから送っていただきました。

以前もここで書いた記憶があるのですが、最近スポーツカーに乗りたいと思いはじめまして。

今までは、4駆ばかり乗り継いできて、キャンピングカーにも乗って、スポーツカーとは無縁でしたが、

何となく最近低重心の車に乗ってみたいと思いはじめましてね。

キャンカーは凄い高重心でしょ。(笑)特にうちのユーロはルーフエアコンも載ってるしね。



最近マイナーチェンジがあったようで、TVCMも最近よく見掛けますよね。

リッター100馬力を発揮するエンジン。

SUBARUの水平対向エンジンをベースにTOYOTAの直噴技術D-4Sを組み合わせた低重心エンジン。

460mmという重心高とヨー慣性モーメントは完全にスーパースポーツカーの領域まで達している。

フェラーリでもいいんですが、フェラーリは高いでしょ。(笑)

フェラーリ、ポルシェ、そして86 どれにしましょうかね?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする