JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

何これ?!

2010年10月31日 | 日常
何これ?思わず撮影しました。



甘そう?!

グロテスク?

何とも言えません。

さあ、何でしょう?!

植物なんですけどね。

朝の公園で撮影しました。

昔は食用していたようですが、有毒成分が含まれるため度々中毒が起こっています。

有毒成分はサイカシンという配糖体です。

消化管微生物のβ-D-グルコシダーゼによって糖が取れて、

アグリコン(非糖体)のメチルアゾキシメタノ-ルになります。

メチルアゾキシメタノールは容易にホルムアルデヒドに変化し、中毒を起こします。

食用にする際には、よく水に晒してサイカシンを除くか、十分加熱してサイカシンを分解することが重要だそうです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風通過中のレインボー | トップ | ホントに時給250万円?! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いつも拝見しています!)
2010-11-01 10:05:30
はじめまして!
いつも楽しく拝見しています。
答:ソテツの実ですね
私は身の中をくりぬいて笛を作って遊んでしました。
ビンゴ! (JUN)
2010-11-01 21:18:22
はじめまして!
うちの拙いブログへのコメントありがとうございます。



そう!ソテツの実です。
私は初めて見ました。なんかフルーツパフェのような(笑)
すごい強烈なビジュアルでした。

ソテツの実で笛を作っていたんですか。
どんな音色なんですかね!?

他愛もないネタばかりですが今後も宜しくお願いいたします。

コメントを投稿