JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

北陸のお土産その3

2024年05月23日 | グルメ

今年のGWキャラバンで行った、新潟の能生の道の駅で購入した「メギスの干物」

冷凍だったので自宅冷凍庫で眠っていましたが、目を覚ましました!(笑)

「メギス」はあまり静岡ではお目に掛かれません。

なので、能生の道の駅に行った時はいつも購入してお土産にします。

「ししゃも」に似てますが、おなかの中に卵は抱えていません。すべて身です。

塩加減と旨みが何とも言えませんね。

頭からしっぽまで美味しくいただけます!

 





正式名称は「にぎす」。

新潟県上越地方ではおなじみのお魚。

通称は「めぎす」。この干物はおすすめです。
 
見つけたら是非ご購入を!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 興津のたい焼「伏見たいやき店」 | トップ | 浜松忍者系ラーメン 時代麺... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿