JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

Helinox 導入 第2弾

2017年02月27日 | アウトドア
今月、幕張キャンカーショー&横浜ショッピングツアーの時、モンベルで購入した「Helinox(ヘリノックス)」の「スイベルチェア」



Team大好きっ! 10周年オフに持って行って使用しました。とても快適に使用する事が出来ました。

でも、大好きっ!メンバーからは、「それはママさん用だよな!」と脅され(笑)このスイベルチェアは事実上ママさん用になってしまった!(笑)

なので、急遽「Helinox 導入 第2弾」として、また違うタイプのHelinoxを購入しようと触手を伸ばしてます。

普通に座る椅子はすでにあるので、ここはリラックスできる椅子という事で、候補に挙がったのが、

「サンセットチェア」

これは背当て部分が長く、頭部までカバーしてくれるハイバックタイプのリラックスチェアです。

実際はこちらのような感じです。



もちろん。軽量、コンパクトで持ち運び便利な折り畳み式。

かつ、付属のスタッフバッグにタオルなどを詰めてヘッドレストとして装着することも可能らしい。

これは買いだな!(笑)

この「サンセットチェア」も2種類あります。



こちらはシート生地がカモフラージュ柄。

シート柄が黒の方は¥17,000 カモフラージュ柄の方が¥19,500

柄がカモになるだけで¥2,500の差があるんです。

機能は変わりません。黒でいいよね?カモじゃなくて。

この椅子に座ったら、朝までこの椅子で寝る自信あります。(笑)

それだけ快適な座り心地の良い椅子なんです。この吊り下げ式シートってのが心地いんでしょうね。

それに軽量コンパクトなので、言う事なし。耐久性も良さそうだしね。

これに決定だね。シートはカモ?それとも黒?(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美味しいピザとパスタをいた... | トップ | 一周忌 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿