JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

コストコは一回休み!(笑)「金ちゃんラーメン」のお味は?!

2021年04月24日 | グルメ
以前このブログで取り上げたカップラーメン「金ちゃんヌードルシリーズ」の「金ちゃん ラーメン しょうゆ味」
 
その時のブログはこちら!
 
 
 
この時は食べる時間が無くまだ食べていませんでしたが、10日の日時を経て食べましたよ!(笑)
 
「金ちゃんヌードル」はパッケージが朱色のイメージですが、この「金ちゃんラーメン」は紺色ベース。
 
開封して中身を確認すると、中には「かやく」と「スープ」が入ってます。
 
もちろんデザイン等は「金ちゃんヌードル」とは違いますが、入っている物は同じですね。
 
 
まず「かやく」を麺の上にあけます。すると、やけに「なると」が多い!(笑)
 
 
あとは「メンマ」と「たまご」と「ネギ」いずれもフリーズドライです。
 
「金ちゃんヌードル」には「メンマ」は入ってなかったと思うのですが。あれ?!入ってたっけか?!
 
あらためて思い出すとそんなカップラーメンの「かやく」の事なんて気にしていないので、思い出せません!(笑)
 
「かやく」に続いて「スープ」も麺の上へ。
 
 
こちらはほぼ「金ちゃんヌードル」と同じような感じ。(笑)
 
そして、熱湯を注いで4分。「金ちゃんヌードル」は3分なので、1分長いですね。
 
「金ちゃんヌードル」の「とんこつしょうゆ」も確か4分だったな。
 
そして、4分たったので早速蓋を取るとぉ~。こんな感じ。
 
 
やはり「なると」多すぎ!(笑)
 
お味は?!「金ちゃんヌードル」よりも少し薄味か?!
 
ん~?!やっぱり少し薄味に感じますね。麺はほぼ同じ気がしますが、スープの味がちょっと薄味に感じます。

でも、まずい訳ではありません。濃い味が好みの方は「金ちゃんヌードル」ですね。
 
 
基本どちらも「しょうゆ味」なので、薄味好みは「金ちゃんラーメン」濃い味好みの方は「金ちゃんヌードル」かな?!
 
自分はやはり「金ちゃんヌードル」派ですかね。
 
どちらにしても、これはだけは自信を持って言えます。
 
やはりキングオブカップヌードルは「日清食品」ではなく「徳島製粉」ですよ。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする