ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

先天性臼蓋形成不全・変形股関節症を東海中央病院でAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!

ジューンの股関節症物語14の1 術後115日 違う術式比較

2011-06-19 19:27:44 | ジューンの股関節症物語 発病から退院
2011.6.1、AAO術後115日、退院101日 違う術式比較

違う術式の退院後リハビリ 片足手術の場合
AAO2011減量期
 ・入院2週間退院後通院リハビリなし。日常生活、家事がリハビリ。
  人によって家でのリハビリ指示をうける。
  希望により検診時にをてしの場合は機能チェックと歩行チェック
  術後3か月制限なし生活ということでスポーツジム、ヨガ、プールok
RAO
 ・札幌のある病院
  入院3か月、入院2週間(前方進入式)退院後通院リハビリあり。
  数値目標までの取り組み。人によって期間ばらばら。
  AAOの私としては、術後1か月と同じくらいの機能。
 ・ブログで見つけた病院
  入院3か月退院後リハビリなし。
  家でのリハビリ指示あり。入院中にしっかり指導があるらしい。
  除痛のためのツボ指導もあるらしい。検診時歩行チェック。
キアリ
 ・まだ、ここまでの体験を記している方がなかなか見つからない。
 ・見つけた病院 すこーし。。。
  入院3か月以上、退院後、検診時にリハビリ、内容不明
  また、家でのリハビリ指示あり。
と、AAOでリハビリに対しての不安の声がいっぱいでてきているが、そんなに他の術式が AAOの方が望むほどのことは、していないらしい。RAOの方でも、病院リハビリ終了後にAAOの方と同じく、今後のリハビリや筋トレを自分でいろいろと考えた、検討している方はいる。やはり、一人一人の目標が違いすぎるところもある。
もっときめ細やかに、もっと詳しく、もっと。。。はどんな術式の方も持っている気持ちらしい。
ただ、AAOで私のように遠方からの手術の場合は、検診が何事もなければ、1年に一回であるので、検診の時に確かめたりが難しい。RAOの病院は、退院後の検診が少なくても、退院後、1か月、3か月、半年、1年、1年半、2年と若干多いために安心感がある。ただし、AAOも心配、異変、緊急の検診はもちろん受け入れられる。ただ、最初からの設定でない。
「不安だから、みえない未来の検診予約はない。」これが、かなりの不評をかっている。
しかし、メール、電話、ファックスの問い合わせができ、お返事がいただけるのは、私の知る他の病院では、あまりない。認知系の精神科の相談員さんならあるという感じ。。。
でも、腰の手術で2週間置きに半年の通院はきつかったです。。。の私です。一回薬もいれて5000円。月10000円。不安はいっぱいでドクターとあえるけれど、みなさんが望むほどのことは、検診で行われていません。。。半年過ぎて1か月に一回になってほっとした。
そうそう、AAOの手術の前後の1か月検診は、退院まで2週間だつたので休むことなくいけた。
また、ここの患者さんは、薬は東海中央病院と違い院外であり、だいたい退院1か月あたりに 薬局で「ジェネリックにしてください。」のオンパレードである。わかる。。。1か月おき検診でも、
月5000円だものねぇ。。。
あ、AAOは退院時に痛み止めなどの薬を申請していただいた以外、薬なしです。
RAOは聞いてないし、調べてないし、ブログなどでも、チェックしてないというか目にはいらない。
腰は、血液サラサラお薬と末梢神経がんばれお薬です。この表現は薬剤師さんの表現です。
まあ、脚にもよさそうだし。。。いいかぁ。。。。いや、薬漬けかもかも。。。
そして、レントゲン被ばくかもかも。。。
AAOで遠方の方の場合、二つのグループにわかれます。
・地元にフォローアップ病院があって、リハビリも診てもらえる方。
・地元にフォローアップ病院がなく自分で取り組む方。
これからの手術検討の方は、地元の病院がある方が何かと心強いのは、確かです。
また、退院後の生活は、自分になるので、家事パリバりの方、ヨガなどの方、プールの方など 本当に人それぞれだなぁです。私は、体育を教える、スキーを目指すなので、股関節に強い 衝撃をあたえず、あまり負担をかけずにすんごく鍛えてます。。。。プール三日目にして、太もも筋肉痛です。。。ひゃぁぁぁぁぁ。全然泳いでないのに。。。でも、むかしは、1キロ、2キロ遠泳で今は合計500メートル以下くらいという比較自体が無意味かな。。。年齢とか。。。

  
違う術式の術後の不満や見込み違い 片足の場合
AAO
 ・退院十日は無理という声が多い。退院したら、すごーく普通に歩ける
  と思っていた。
   または、もっといい状態だと思っていた。バリバリ動いていいはず
  だった。
 ・傷の感染で退院がのびてしまった。
 ・腰や膝がつらくリハビリが進まない、退院のびる。
 ・職場復帰が術後3か月でいけるとおもったけれど、ダメだった。
 ・体験記とか読むとすぐ元気に生活とおもったが、痛みがとれない、
  は行がなおらない
 ・THAまでの期間が短い。1年以内の方も。THAには不利になる。
 ・スクリューが折れるが2010夏にあり、この方たちの不安が増大し
  ている。
 ・年一度レントゲンを送るだけの検診で楽な予定だったが不安がま
  さっている。
RAO
 ・腰、膝がつらく退院がのびる。リハビリが進まない。
 ・大転子とかのボルトとか、プレートとかのあたる痛みのためリハ
  ビリが進まない。
 ・入院中車いす生活が長い。なかなかリハビリが進まない。
 ・職場復帰が術後半年といわれたが、全然無理だった。
 ・痛みがなかなかとれず、歩けない。
 ・退院後も長いと知っていたが、長い療養で職を失いそうである。
 ・2,3年でTHAになった。
 ・退院しても、杖や松葉づえを使用するので不便。
 ・退院後のリハビリがなかなか進まない。
 ・ボルトとかぬくまでの辛さがあった。抜いてからは、若干楽になった。
キアリ  情報がすくなくよくわかりません。。。
 ・入院中のリハビリがなかなか進まない。
 ・入院も退院後も長い時間が必要になった。。。。
 ・は行がせなおらない。

こんな感じかなぁ。。。と、術式違えど悩みは同じではないかしら。。。。AAOに特化してのことはあまりみつからないと思うのだけれど、日本全国ここの病院だけで、凝縮された情報となるからだろうか。そして、遠方からの方は、THAの時の地元病院確保やまた、この病院にきてのTHAの覚悟が必要。ただし、AAO後のTHAは同じドクターといわれているが、THAでは 違うドクターと聞いている。よくわからないので、聞いてください。
ああ、一応、「右脚は、全部、ドクターにまかせてます。THAになったときもです。それでも ここにきたの。よろしく。」とは、言ってあります。。。。
また、誰もがみなすごーくさいあくの場合を想定することは、難しい。ネット時代だから、想定は可能ではあるが。。。医療者ではないので、何が不安になるか、何が不満になるかわからない。
いろいろな場であまりによくない話を収集すると、手術する気が失せる。
など、何が正しいとか善いとか成功とかは非常に難しい。。。
私は、脚より、腰による制限が多くまた大きくなんとなく失敗したぁぁぁ気分だが、マヒしたら困るし。。
あのままでも運動能力や機能にかなりの不便はあったであろう。不満や文句は言おうと思えば あふれ出ます。腰の方ね。。。。でも、最初からすべて聞いていても手術はしたなっと。。る
どういうわけか、腰と脚でうまく両方が出会った感じなのです。

プール三日目
朝、おおっとの筋肉痛だわ。へぇっ。。。と、膝上の太もも表です。
これより上になると私の場合筋短縮症でひっこんでいてちょっと一般論からはずれます。
ここの筋肉痛。。。ああ、昔はあった。ひっこんだところは、うさぎ跳びの時はあったな。
そうそう、それも術脚だけです。感動しているのは、いつもなら、スポーツの翌日というよりも 翌々日に筋肉痛なので、1日はやいじゃん。ってところです。さて、明日、あまりにいたかったら様子見かなあ。土日は、プール混むから行くのはやめようかなぁ。。。
さてさて、あまりに泳げないけれど、これは、リハビリリハビリと言い聞かせて、周りの方のペースを乱さないように。。と、「シュノーミング」ってやっぱりいいかも。シュノーケルをつけて、足ひれ付けて泳いでいくもので、膝や脚、腰の悪い方が水の中でリハビリという感じのものです。札幌で指導者の方がいます。筋委縮系の方も取り組んでます。プールでバタ足はAAOドクターの言った通りいい。
が、バタ足といっても顔をつけた状態がいいのです。まっすぐに体の浮くラインができるからです。
頭上がると腰や脚が下がってしまいます。と、泳げる私は、ふーんって感じでしたが、今はとてもいいと思う。キックだけで、今私は、推進力がでないから、脚ひれほしい。そして、息継ぎが面倒。
シュノーケルをつけていると、まず、息継ぎから解放される。今まで苦痛とおもってないことが、苦痛になったので、とってもいいなぁと思う。クロールの息継ぎでも、私は競泳泳ぎになるので、腰に 若干負担がある。バタ足で進まないと悲しくなる。。。と、ほんとに私はコーチだつたんだろうか。。。
です。背泳ぎで手をまわさないでね横でペンギンのようにパタパタさせて行くのが一番楽なんだけれ
どまっすぐ進めないし、他の方にぶつかっちゃうからなぁ。。。です。
今日は、自分で25メートルプールが嫌になったので400くらいやったあとに、子どものいない 子ども用プールで壁に手をついて本当にバタ足の特訓にはいった。これはいい。水も浅いから軽い。いや、軽いと筋トレの意味ないかな。。。深いプールは重いです。。。。ああ、今は、飛び込みできないな。腰おかしくするなぁ。。。と、まあ、工夫して取り組めるのは、一応、コーチ知識のおかげということでよしとしよう。
今日、6枚つづり回数券を発見。一回580円から490円だわっ。いいじゃん。これにロッカーで540円。
うわーいっておもったんだけれど、帰り道、ふわふわもちもちのベーグルとドーナツの店をみつけて しまった。。。札幌で3件で住宅街にあって売り切れたら終わり。街の一件は三時は売り切れという。
ああ、お昼御飯と三時のおやつで甥っ子のぶんも。。。ああ、お札一枚さようなら。。。
帰りの寄り道はやめなくちゃ。。。

傷跡
十か月になる腰の傷がとってもピンクでした。びっくり。でも、みみずちゃんで盛り上がっている。
脚の方は、ほぼ平らで、赤みが強い。脚の方はこのまま腰みたくピンクになったら気にならない んじゃないかなぁ。。。です。下着にかくれる部分の一番上の出だしみたいなところは、おしりが ひっこんでいるイメージだなぁ。。。


2011.6.2、AAO術後116日、退院102日 走る?

走る?
いえ、早足にちょっとスピードアップ程度。。。です。信号の点滅で。。です。。。
カックンと力ぬけそうなのをちょっとこらえてという形になりました。その横を男子高校生のすごーい、ダッシュを見て愕然でした。腰の方で特にできないことは増えていて脚もあわせて腰術後10か月日常生活の家事のみ。。。腰で大掃除はパスした。いわゆる専業主婦的生活ではあるが、買い物とかも脚と同じで長時間は無理。重いもの無理。車に乗って父親のとこに 行く程度。。。運動は試しすらしていない。脚の手術に向けて、脚の筋トレだけしてた。けど、
腰にふたんのかからないもののみ。今、
・前屈でまったくまったく床に手がとどかない。。。。
・思いっきり走れない。
・なんか一生跳び箱無理気分
→こういう表現遣うとAAOドクターは「ナンセンスです。」という。。
でも、今はそういう気分なんだもん。と入院中も叫んでた。
そろそろ、腰の1か月おきの検診。でも、薬は28日分だから、困っちゃう。あ、ロビーでよく聞くのは
「この薬あるから、ついつい検診に来てしまう。」です。そろそろさぼりたい検診。でも、薬のまなくていいのか。。。との葛藤。。。「金儲けじゃねぇかぁ。」と響く。ので、AAOと真逆ですね。
検診の少ない不安だもんな。なんか両極端の病院に通っている私。。。腰も術後調子悪い方はずっと調子悪い。
なんだかなぁ。。。です。「こんな手術しなきゃよかった。」「だまされた。」が待合室に響く。。。のに このあと大笑いしてるのが、北海道か。。。職場復帰が見えてきたので、前回よりもう少し詳しく、してはいけないこととかきかなくちゃです。私、本当に、そる・捻るスポーツ禁止令は先月はじめて 聞きましたよぉぉぉぉ。
まあいっか。手術してなかったら、これまた、できないだろうし。でも、笑いに
なるのは、聞かなくてもできないだろう予測はあったということです。前屈がっちりできすぎて驚かれたんでした。。。
 
プール筋トレ
実はプールはあんまり好きじゃない。から、腰が重かったのだ。コーチのくせに??と思われるよね。
はい。。。。でも、面倒なの。着替え。面倒なの。。お洗濯。。。面倒なの。。髪を乾かすの。。。
スキーの支度と片づけの方がずっと楽。お洗濯その日じゃなくていいんだもの。水着洗うの当日。
学校に一日放置されたりいや、2.3日ということもあるわけで、あの異臭。。。きゃぁぁぁぁです。
と、面倒と言いながら、今日なんて朝ストーブたいているのにプールに行く。四日目。今までで一番すいているのは、木曜日だからか、この寒さだからかは不明です。
200,300泳いだら、ビート板バタ足、クロール、変形背泳ぎとかぜえぜえとやって、深いプールで歩く。
なぜかというと、術後、2,3年という方がプール歩いて踏ん張れない、筋肉ないといってたから。どう かなぁと思って。。これは、得意でした。。。学校プールでいつも歩いてて、先生、いつも先頭でした。
プールの中にはいらない人って結構いるのです。私はずっと水の中。ぐるぐるまわって急に方向転換 とかしてた。すんごい得意でした。。。。浅い子どもプールのところで、ウォーキングをしているご高齢者 たくさんいて、歩き方のバリエーションがある。でも、若干しゃがまないと、ちょうど付け根が水の深さだ
から、腰にも、脚にも負担があるので、深いプールの方がいい。
そして、子どもプールでバタ足の特訓のようにする。おもしろいのは、ご高齢者たちは、水しぶきなしの バタ足、子どもたちはすごい水しぶき。。。。水しぶきなしは脚がしずんでいて、ストリームラインが
ちょっとまっすぐでないと思うのだが。。。背泳ぎスクールの方をみると、バタ足水しぶきつきでやってい るから、やっぱり、しぶきあがっていいはず。。。。でも、水しぶきあがるとかならず周りから、嫌な顔さ れるのであがらないようにしてたんだったわ。だから、バタフライもプールでは、遠慮してた時あるな。
小樽っこだつたので、海派です。本当は。プールはたんたんといったり来たりするだけで、それも、
プール嫌いなんです。速度も周りにあわせる。次だれが泳ぐか様子を見て自分の番を考えるとか、こう いうのが、面倒。。。今は、暗黙ルール無視の「若い人」をやってます。
土日は子どもが来る。もしかしたら、教え子もあり得る。。。ので、1日体験スポーツクラブにいこうかな。

靴と髪
入院するときの靴は、冬でした。フラットなかかとのショートブーツ。ほんとうはスノトレでもよかったん
だけれど。。岐阜の二月は、運動会できる五月の北海道。。。北海道に戻った時にころばない靴裏の もの。昔は真冬にピンヒールもできたけれど、手術後は無理だろう。
と。。。入院中外出に行くかたのヒール見てびっくり。杖ついて外出してましたが、す、すごい。。。
さてさて、先輩患者さんのブログで、スニーカーの話があった。
私は、もともと職業的にもずっとスニーカー。もしくは、本当に運動靴。お出かけといっても本当に年に数回ヒールというここ10年。術後、検診に行った時と、コンサートなどで、3センチヒールくらいの靴。
ヒール付きスニーカーです。みなさんはどうなさっているのかな。。。
髪は、入院前まで、ロングのウェービー。特別パーマ料金とられるくらいのロング。親の介護時にまあ、
ロングからミディアム。さて、腰の入院でかなりショートにした予定でしたが、私として、長かった。
また、腰のコルセットをつけての入浴、お風呂上がって仰向けに寝てコルセットをドライヤーで乾かす。
ここで腰痛いし、座ってられません。といって美容院ですごくショート。桃井かおりくらいかな。
それ以来ショート。なので、髪をのばしはじめたら、元気ってことかしら。。と思っている。でも、シャンプー代かからないし、ヘナで髪染めるのも楽々ぅ。プールで髪の毛楽々ぅなので、このままかな。
あ、髪短いことなかったから、昨年秋に学校に書類出しにいったけれどね誰も気づいてくれなかった。。
ということは、保護者とかには、スーパーとかであってもわからないかも。。。だ。。。。
脚だけなら、髪はこんなに切らなかったな。とも思う。
私みたく一人ぼっちの入院でRAOみたく3か月入院なら、退院の服を外出で買いにいくかも。。。
そうだ。高額医療とかの関係で3週間入院としたら、月をまたがない方が安いらしい。って思いだした。
このあたりのことは、みなさん、わかっているのかなあ。。。私は、腰の時、全然知らなかった。
事務官がテキパキと高額医療用保険証をくれた。。。偶然の2週間退院で月もまたがなかった。
こういう入院そのもののことも患者サイトには、あったと思う。。うーん、恩恵にあずかってましたぁ。




2011.6.3、AAO術後117日、退院103日 40代の手術

40代の手術
温存の40代前半の方が2年くらい、リハビリとかをしているのを久しぶりに見た。
RAOのドクターに40代の手術への考えをやりとりしていて、その中で
・45才まで自骨手術は可能。
・40才こえると、20年持つのが4割。痛みもなくになると2割。

というやりとり。。。私、47だった。。ひゃぁぁぁ。でも、札幌のRAOも薦められたんだった。
左の主治医さんは、ぼくなら温存といってた。
うむむむ。。。。私は腰との連動があるから、まあ、手術でいくって事になったろうなあ。
でも、こういう情報ないと、だまされた。。。になるのかしら。また、CE角や変形の状態によって
それぞれなんだろうけれど。。。
・RAO後のTHAより温存後のTHAが手術しやすい。
これは、AAOもというか、AAOの方が厳しい話になっていますね。RAO後のTHAは事例も多く 手術してない方より難しい手術ではあるが手術できる。AAOはAAOドクター以外のTHAはとても難しいといわれる。。。。
さてさて、THAで20年持たせるとして、60才で手術したら、次は80才ということで40才から60才のこの20年をどうするか。。。ということだ。先の4割の方は、60超えて。。。となるが、6割の方は もっと早くTHAになるわけだ。それが1年から19年どこでくるかわからない。。。
10年持つのが6割とどこかの病院のデータでてた。ということは、50ー54才でまた、考え悩むか。。。
54才でTHAにして、74才で再置換。。。微妙か。。。
これだけ、医療が進む中で、今に20年再置換でなく、もっと持つようになると入院時に噂できいた。
そうなったら、THAの人工が増えそうだな。。。アメリカでは、THAが主流のようです。。。。
自分の手術後に知ったことも沢山で、考えるところは、ある。ただ、私の事例、場合では、自骨手術はしたな。。。温存は難しい職業だ。と、これからの方はじっくり考えて自分の道を選択してください。。。
きゃぁぁぁ、手術しなきゃよかったぁぁぁぁぁの方は、
思いだしてください。。。「痛み」「は行」「杖」
温存なら、20年痛みとの闘い。どうでしょう。。
これも職業によるところがあるかしら。。。。
温存でも20年爆弾抱えている気分だと思います。。私の同僚は、50代なるかならないかでTHAですが、痛みはすっきりなくなったし、歩き方がすごくいい。手術前のは行はもうすごかったもの。。。
自分にとっての納得しかないんだよなあ。。。。
私はこの手術で何年もつかわかりません。手術しなかったら何年もつかわかりません。
腰のいく末がどうなっていくか、手術した場合・しなかった場合まったくわかりません。
なので、今、この時のベストで前向きに行くだけです。

水中ウォーキング
午後は父親の施設に行く。毎日同じ時間。なぜって。。。認知症だから。あまり変化はしないようにしている。が、昨日、スタッフに声かけられて、「職場七月復帰だから、来る回数減らしたら。」
それも考えたけれど、「あ、通勤途中なんで、今の時間から夕方になります。毎日きますよ。」
とお返事。一般的には、週一で洗い物を取りに来るというパターンらしい。また、1日200円を渡す。売店でお菓子を買うため。。1,000円渡してうまく使ってくれるとおもったら、いやぁ、よくある認知症どおり、何度も買って食べたの忘れて食べ続けて。。。いやぁ、いいよ。。うん、半年間、私の手術で 精神科の閉鎖病棟だものねぇ。。。じぶんで選んで自分で買って自分で食べるってなかったもんな。
なので、プールは午前中。今日も寒いぞっとちょつとストーブ入れました。本日は、ウォーキングの クラスがやっていて、ちょっと覗きながら泳いでいました。
もと、コーチのくせに、おおっ今は、こんな準備体操がナウい、いえいえ、普通なのかっ。といちいち心でつっこみ、反応。シュノーミングも最初ふーんっ。だったけれど、水中ウォーキングも実は興味 無かった。プールといえば、泳ぐのだっ。という人種なので。。。でも、みているとよさそうなことしてい
るんです。まず、なんか本当のバレーシューズみたいのはいている。ああ、メガネしてないから、見えない。。。素材とか。。うーん。なんとなく滑らないようなものと見えた。そして、歩き方パターン がいろいろなのかなぁと思っていたら、その場での運動というのもあって「やりたい」と思った。
「開いてぇー、ひきよせるぅぅう。はいっ、いーーーちっ、にぃぃぃっ。」おお、ぜったい効くそれ。と、棒 の浮島と私はよんでいるもの。。うんと、直径8センチ円柱の1メートルくらいのを脚にはさんだりして
いろいろ運動。ああ、いいわぁ、それ。でも、そういう使い方は、学校でやったらおこられます。おれ ちゃう。などなど。。。うーん、奥が深いかも。。。本屋に行くか、ネットだわ。。むずむず。基本、お勉強
好きなんだなぁ。。。
自分は、自分でこどもプールに半分もぐりのバタ足が一番楽しいと発見。ビート板バタ足というと顔を
出してというのが一般のイメージだろうが、私は腰が悪いし、スイマーなので、基本顔をつけます。
顔上げてすると、腰だけでなく、首とか肩こりとかの誘因、要因になったりします。いちいち、息継ぎして やってました。また、クロールもどうも「競泳」泳ぎになってしまうのでちょっとなぁと思っていました。
と、子どもプールで(午前中の平日子どもはいない。ウォーキングプールとコースロープで半分こ)壁に 手をついて(これも、まっすぐ水平に体がなるようにつかまり方がある。)バタ足特訓していましたが、
思いっきりすると水しぶき。水しぶきを嫌がる人は、多い。。と。あ、潜水気味に体沈めたら、みずしぶ きはおきないなあ。。。と、もともと小樽っこで海です。。。。ウニとか。。。ちょっとだけ。。もぐって。。。
なので、半分もぐり気分で、手は、平泳ぎ系のバタ足。深いところでバタ足しても水しぶきはでないで すごく推進力がでる。おお、すごーく進むじゃん。きゃぁぁぁ。た、たのしい。です。
来週も毎日行くな。戻って昼ごはんつくっていてもすっきりさわやか運動効果です。学校プールではぜったいにぜったいに眠たくなるんだけれど。。。家事してふんばっているからかなんとか耐えて、夜10時。軟骨再生ゴールデンタイムにこてんと寝れちゃう。。あと4週間はこの生活いいな。
そして、そして、しまった!!ひらがなで書くと変な感じ。引きしまった。これは、五日間で明らかです。
二の腕もいいなぁ。もともと私は体全体で見て脚が太い。ので、脚はなんとも言い難し。。。です。
若い若い時、「ボン、キュッ、ボン」にズドーンのおまけつきとお友達いやっ、同級生に言われたなあ。
家庭科専門なので、体のサイズは全部計測したので、よくわかっているのは、正面から測定すると
立体的だけれど、横から見たら、「薄っい!!」です。これは、教授の叫び声です。。。。だから、減量
のブラのカップはあまりのショック。。。。

痛み
痛みに鈍感で痛くないがまあ、普通です。痛いけれど、ほっておける痛みは痛みにカウントしていな いです。ので、痛くないってなっちゃいます。痛み止めの薬はまったく使っていません。
でも、痛みはゼロでない。。ので、ちょっとかきだしておこうかと。。。
「全然いたくない人がいるのに」「こんなに痛いなんて。。。」とかがある。痛さはそれぞれだけれど、
場所や感じが同じなら、痛みあるってわかりあえるかなあ。。と。。
この「痛い」の方々は、痛み止めを飲んでいたり、座薬をつかっているかもわかりません。そういうこと抜きで痛いとある。そして、脚をひきずる、歩けないとあるから、きっと飲んでいるかなぁとは、思う。
さて、私の痛くない痛みは、
・傷そのものの痛みが時々。寝ぼけてこすったら、裂けるような痛み。
・寝ながら、無防備にたとえば、ふとんを脚でずらすとか、跳ね飛ばす
 ような動作のとき付け根側、
 内側の痛み。ベット上脚ひきつけリハビリの時のような痛み。
・術脚外側の骨全部っていう感じの痛み。脚を開く動作で荷重がある
 場合の感じ。
・腰、坐骨神経痛あたりのところの痛み。術後はすざましかったです。
 腰の術後1か月に戻った感じで腰のコルセットが手放せない。
・本当にすごくまれに股関節そのものかなズッキーンっていうのがあった。
 いつ、どういうときっていうのは、まったくわからない。
・恥骨骨折のところ。時々「あっ。」て思う程度の痛さ。なので骨折した
 とは思ってた。
さてさて、脚長間のアンバランスあたりに、術脚でない、健脚。。。と言い切れない不全で変形ない左脚、 付け根が痛かった。なんか、このまま、左が悪くなるんじゃないかって思う感じの痛みがあった。筋力
アンバランスといわれて、ここの痛みはひいた。ななめ腹筋や筋トレした。さて、プールにいってからく らいに、このひだりの坐骨神経痛的な感覚が戻った。。うーん。。。ずっと手術後すっきりさわやかだった
のに。。。くすん。やっぱり左に負担がかかっていたかな。。と、明日腰の病院だわ。11か月検診。
でも、この場所は、びっくりしないでくださいね。このあたりの骨をけずって腰椎固定の骨を作ったのです。
さすりさすりしていたら、ここが違和感みたい。。。。左の坐骨をけずっているということのはず。なので
ここがうずいている感じがする。ここも引っこんでます。右も左もあちこちきずだらけだわ。。
やっぱり、左脚は、一生温存がいいなぁ。。。。


コメント    この記事についてブログを書く
« ジューンの股関節症物語13 ... | トップ | ジューンの股関節症物語14の2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿