ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

先天性臼蓋形成不全・変形股関節症を東海中央病院でAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!

ジューンの股関節症物語14の2 術後118日 筋トレ比較

2011-06-19 19:28:07 | 股関節症物語 術後一年半まで

2011.6.4、AAO術後118日、退院104日 筋トレ比較

筋トレ比較
温存ですごしている四十代の方を発見。いや、今までも発見してはいたのだ。ただ、自分で 筋トレ。自分でがんばるという温存が多かった。その中で病院に検診しながらの温存での筋トレである。THAまでの温存である。RAOを薦めたお医者さんもいたようだが温存。主治医にAAOのことも聞いている。RAOと同じ自骨手術なのでやめたようだ。お医者さんは当時、
2009あたりかな。「いいと聞こえてきていた、近頃悪いも聞いている。」なんともその通りだよ なあ。本当のところもっと語ったかもしれませんが。。たくさん語るお医者さんの話があちこち から聞こえてくるので。。。。私の左脚のドクターは否定しなかったよ。。。知ってるっていったよ。
でも、左のRAO前方進入式もしっかりと調べたわけではないけれど、北海道と九州で他はヒットしない。。。
さて、この温存の方は、病院で年一度か半年に一度かの検診をしている。そして、「リハビリ」をしているのだ。うわあ、いいなぁ。左のドクターはリハビリの話はなかったよ。多分今のところ必要ないのでしょう。
「歩く」を中心になさっている方です。杖をついています。
もう、ここで、私はカルチャーショック気味です。温存は私や他の方のように自力でがんばるだと 信じていたので。。。びっくりくり。自力(じりき)というと教育用語の自力解決とか思い出しちゃう。
いずれTHAをする病院であるからか。。。まず、この方には、歩くだそうです。筋トレは負荷をかけるけれど、この地球の重力が負荷だそうです。私は、足首に巻く重りをそろそろ購入しようとたくらみはじめてたところです。この方には、水中ウォーキングよりも地上がいいそうです。
そして、靴。何か専門店なのかなぁ。とってもぴったりの靴を購入。脚の長さで中敷きを調整とかは 知っていたけれど。。。なんかすごいわ。。
そして、そして、「杖の使用」です。もう、している方とかいるのかもしれないけれど、私は手術とか しなかったら、決して杖をつこうという発想はない。腰の手術の入院前の春の遠足で杖ついてたら楽だつたんだろうなぁ。。。と今だから、思う。。。
ああ、こういうときAAOドクターを思い出すわぁ。「あとからわかるんですっ。」はいっ。そうですねっ。
ああ、悔しいわあ。。。。
と、左を温存していこうとする私にとって参考になりました。これからもいろいろなところから学ぶの だろう。THAの体験談なんかは心構えになるだろう。
自分の体験がAAOのつながりの一助となればうれしいです。
RAOの方は、数値者表があるだけで、AAOとたいして変わらないんじゃないかなぁ。今、プールで 忙しくなったので、夏休みにスポーツ外来に行こうかなぁ。市内にひとつよさそうなのがある。温存の 方が通っている。ダンス系の方ですが。。。もしくは、すぐ近くの病院。まだ評判は不明。学生は結構行っている。

ジョギング
信号走るのに必死になった。。。走れないのかなあ。。プール行って以来脚軽いしなぁ。。
と、足踏みというか、脚あげて腿あげしてみて、小学生に教えるようにその場で走る。。をかるーく。。と。あらら。できるわあ。こりゃ、びっくり。そうか、信号走るのは、ある意味ダッシュではないか!!急激な動きに弱いってことかなあ。と考える。で、本当なら鍛えたい。
その辺ゆっくり一周とかしたい。禁止にはされていない。。。腰でも禁止ではない。
でもねぇ、四十代後半の軟骨がびっくりしないかなぁって。何かでチャンスあったらすこーし、すこーし走ってみよう。でも、今は、腰がどうも嫌なんだなあ。。。初めてプールいったときにプールからあがるとき。珍しくまじめに階段からあがったんだけれど、ズーンって腰にきました。
すごい重力。きゃぁぁぁぁぁ。でした。そして、サウナ室の上のだんに上りたかったけれどスタ スタとなりたいけれど、四つん這いになっての上り下りで、ご高齢者の方に「どっか悪いの」
ときかれます。「腰と脚なんですぅ。」「ああ、リハビリでプール来てんのかい。バリバリ泳いでるから、泳ぐ人だと思ってたよ。」いやぁ、はいぃぃぃ、泳ぐ人です。。。昔の専門は今禁止されている平泳ぎとか、日本古来泳法の立ち泳ぎとか横泳ぎとか。。。全禁止令です。。。

腰11ヶ月検診
腰は二週間ごと検診が半年で終わり一ヶ月ごと検診。東海中央病院と比較すると頻繁。いいと思いますか。最初の三ヶ月は這って行った気分です。げんに待合室で手術後の方はベンチで寝てます。。腰は座っていられない。「なのに何で検診なの!?」と声響いてます。私もそう思っていました。よっこらよっこら、アイタタタと行ってました。安心感があるからいいと重いますか。。毎度、ドキドキです。不安です。心臓に悪い日々。あんまり変化ないような。。薬もでるし。。なので、岐阜のペース好きかも。だって、異変の時は、メールや受診できるんだもの。それでよしだな。そろそろ腰も一年だから、そうなってくれないかな。ここも道内から、人がくるので遠方の方は三ヶ月、半年で薬は地元らしい。一年間一ヶ月おきは、仕事復帰してたら、きつかったろうなあ。土曜日やってるけど、すごい混み方です。今日はとなりの市の運動会だけれど今のところさむそうです。今年はアサガオ教材は苦労だな。他の植物も大変。五年に一度くらいで訪れる冷夏。朝、7時半、十人待ち。
やっとやっと受付が始まるときには、30人。やっとやっとレントゲン6枚。やっとやっと慣れました。いわれる前に動けます。もう、なれているので金具ゼロの服。でもでも、腰のコルセットはいちいちつけたりはずしたり。。。また、まってまって。。。
なんか、珍しくおそい。9時半になっちゃう。。。病棟でおじいちゃんドクター時間かかっているんだなあ。。。。一人でよくやってるなあ。風邪ひいたりしないのかなあ。やっとやっと診察、3番目。
さてさて、ドクターをまっている間にアナログの病院なので、レントゲン5がどーんと貼られる。正面腰のレントゲンが多分大きさも実物ていどかな。そして、しつかりと股関節がうつるので、まじまじと見る。三月に見た時は、卒倒。ギザギザだあ。軟骨なーいー。四月に見た時は、頭の中にたたきこんできた、退院時のレントゲンと比較。だいたい同じかなぁ。。とか。五月のレントゲンは岐阜に行く直前だから、頭の中に叩き込む。そして、六月、落ち着いて見れました。私はまったくもってよくわかってないので、軟骨の厚みだけを見る。なんか、三月より増えた気分。はい、気分です。なぜって落ち着いてみてるからだとおもいます。あのときは、ぎょっとするという感じでした。また、左の軟骨がとにかく普通にあるので。。。と、「いいね、いいねぇ。ほら、この骨が。。。」と腰はほめられるが、ちょつと痛みがぁ、多分プールなんだよなぁ。。は、飲み込みました。あとで言ったけど。。。体育でなにがダメか聞こうと、ラジオ体操とかの見本なんですけどぉ。。。「だらだら、たらたらやって。あんまり真剣にしないで。」はぁーいぃー。「ぱきぱき、さっさとうごかないでね。」AAOドクターと同じこと言うのねぇ。。「あの、鉄棒とかぁ、マットの見本。。。なんですがぁ。」「ううん、ちょっと我慢してね。見本は無理だわ。指導だけにして。見本見せないと無理なの?」いやいや指導できますが、正しく美しくはならないってだけです。。。腰は前屈も含めて1年はまずだめで、あと1年ですこしずつです。一気にはダメということです。わかります。だって、多分できないです。腰の退院時リハビリの先生に「やれるだけやつていいけど、たぶん、できないから。できないことが、限界というかしては、いけないこと。できることは、していいこと。」というとてもシンプルな指導でよくわかって、無理しなかった。これはね脚にも活かしている。たとえば、ドクターに運転20分以内といわれてても、「20分なんてぜったいできないから。」はいっ。その通りでした。そのくらいの時、よく2時間飛行機乗って岐阜に術前検査に行ったなぁ。。。その後の検診で、骨壊れているといわれるのではないかとドキドキしてたな。札幌もどったら、腰つらくなってたんだもの。。。。「無理しないでねぇ。次七月で1年だから、その次から2か月おきね。」はぁい!やった減った。
でも、AAOにくらべたらすごい回数。そして、やっと、薬も辛い、痛いなかったら、止めて行っていいよぉとのことです。でも、今私は飲みたいのだ。脚のために。。。。です。
リハビリで脚の機能確認。健脚にはとどかないけれど、「よし」としてねぇ。。。ってことで。。。内旋が弱い。また、今日は、キス゜というか、肉の痛みだなぁの痛みです。「いままで痛いって言わなかったっしょ。」「ああ、痛みにカウントしていなかったです。」ごめんねぇ。。。今日は嫌だったんだもん。傷のところが。。。
病院のためプールはやめた。よかった。。。しとしと雨で寒い。時々、ストーブにしています。ああ、冷夏だなあ。。。植物、動物教材はかなり危うい。おととしもだったな。蝶の孵化みられなかったの。。。
かぜひかないようにしよう。


2011.6.5、AAO術後119日、退院105日 危ない日常

危ない日常 昨日さそわれて、近くの温泉に行った。腰のドクターストップで湯船には長く入れないので
とにかく、ひとつ。やっぱり、露天風呂っと。たのしくしてたら、ちょっと触れた。。。露天の岩 が術部にふ、れ、たぁぁぁぁ。きゃぁぁぁぁぁぁ。ちょっとだけれど、痛い。まさか傷ひらいてな いよねぇ。。。さすさすさす。。。はあ。。。ナーバス。です。プールは水着でここがかくれてる
んだったわ。。。。服の上からさわってもまだまだ違和感あるもんねぇ。。。ふぅ。気をつけよう。
思い起こせば、腰の時は見た目が全く普通の人なので、スーパーのカートが恐かったです。
ドンっとぶつけられたら終わり。。。これは、脚の時もそうです。カートを歩行器のようにしてい たけれど杖は持っていたから、少し気をつけてもらえた。この時は、子どもが恐かった。また、会計に並ぶとおばさま方。。。ぐいぐい押してくるというか、とにかくぴったりくっついてくる。
こちらは、動きもスローなのでドンってくるぅぅぅぅとハラハラしてた。めったに遭遇しないが、
外を歩いている場合。いつも、だいたい車で、自転車が通る時間帯に歩いていることがないが、ちょっと、あわわわわ。。。になったことがある。自転車も恐いなぁ。。。
偶然体験したのが、ちょっと混んでいる電車。杖をもっているとき。。。とにかく踏ん張れないの でつらかったです。もともと電車もあまり乗らない。もしくは、座れちゃう時間とか始発えきとか でした。3か月、杖なしになってからは、だいぶ恐いことがなくなっていた。。。と、
こんな恐ろしい目にあうことがあるんだなぁ。。。びっくり。

痛み
痛みに鈍感で痛くないがまあ、普通です。痛いけれど、ほっておける痛みは痛みにカウントしていな いです。ので、痛くないってなっちゃいます。痛み止めの薬はまったく使っていません。
でも、痛みはゼロでない。。ので、ちょっとかきだしておこうかと。。。
「全然いたくない人がいるのに」「こんなに痛いなんて。。。」とかがある。痛さはそれぞれだけれど、
場所や感じが同じなら、痛みあるってわかりあえるかなあ。。と。。
この「痛い」の方々は、痛み止めを飲んでいたり、座薬をつかっているかもわかりません。そういうこと
抜きで痛いとある。そして、脚をひきずる、歩けないとあるから、きっと飲んでいるかなぁとは、思う。
さて、私の痛くない痛みは、
・傷そのものの痛みが時々。寝ぼけてこすったら、裂けるような痛み。
・寝ながら、無防備にたとえば、ふとんを脚でずらすとか、跳ね飛ばす
 ような動作のとき付け根側、
 内側の痛み。ベット上脚ひきつけリハビリの時のような痛み。
・術脚外側の骨全部っていう感じの痛み。脚を開く動作で荷重がある
 場合の感じ。
・腰、坐骨神経痛あたりのところの痛み。術後はすざましかったです。
 腰の術後1か月に戻った感じで腰のコルセットが手放せない。
・本当にすごくまれに股関節そのものかなズッキーンっていうのがあった。
 いつ、どういうときっていうのは、まったくわからない。
・恥骨骨折のところ。時々「あっ。」て思う程度の痛さ。なので骨折したとは思ってた。
さてさて、脚長間のアンバランスあたりに、術脚でない、健脚。。。と言い切れない不全で変形ない左脚、付け根が痛かった。なんか、このまま、左が悪くなるんじゃないかって思う感じの痛みがあった。筋力 アンバランスといわれて、ここの痛みはひいた。ななめ腹筋や筋トレした。さて、プールにいってからくらいに、このひだりの坐骨神経痛的な感覚が戻った。。うーん。。。ずっと手術後すっきりさわやかだった のに。。。くすん。やっぱり左に負担がかかっていたかな。。と、明日腰の病院だわ。11か月検診。
でも、この場所は、びっくりしないでくださいね。このあたりの骨をけずって腰椎固定の骨を作ったのです。
さすりさすりしていたら、ここが違和感みたい。。。。左の坐骨をけずっているということのはず。なのでここがうずいている感じがする。ここも引っこんでます。右も左もあちこちきずだらけだわ。。
やっぱり、左脚は、一生温存がいいなぁ。。。。

スポーツクラブ体験①
1日体験500円というのに誘われていってきた。市営プールは日曜日子どもくるし、教え子と遭遇したくないのだ。このスポーツくらぶは、プールとジムとスタジオと温泉です。1か月10,000円くらいだから行ったことはなかった。高校生の教え子に誘われたことあったな。1日体験。徒歩5分だし行ってみよう。。。まだ、運動会をしている学校もあるので、すいている日でとってもラッキー。
プールは優雅で、一人1コースつかえた。ひさしぶりに25メートル泳げちゃったわ。。。ウォーキング が1コースだけれど5.6人で結構優雅。ミストサウナとジャグジーもついていたわ。プログラムコースがなかったのもよかった。
とにかくよかったのは、ジムでした。今回は、インボディ測定もしていただいて。びっくりくり。
体重は49、BMIが19.9これにびっくり。。。23くらいがいいんだけれど。。。体重も54がいいこと
になってるもの。今まででよかったとおもうんだけれど。。。50才近くで基礎代謝1165KCAL。
はじめて測ったわぁ。。でもいい線だなっていうのは、減量していた時、1日の摂取カロリーを 1200にしていたからです。これは、やはり、ダイエットでなく減量だったんだなぁ。。。しみじみ。
と、レベル6とある。なんだこりゃ。。。ふむふむ、基礎代謝が多い方になるらしい。今までの自分と比較するから、少ないと思っちゃうんだなぁ。。。まったく測ったことないしと、20.9パーセント。
ひえぇぇぇぇ。すごい数値だわ。笑顔の黒酢の音無さんが21だったはず。ふーん。。。
レベルは、8段階で1。2が少ないとかで3.4が普通8がマックスという感じだな。
と、なんだこりゃ、うでの脂肪率26パーセントで普通の下限。あしの脂肪率29.7パーセント普通。
どうして、うでとかあしの数値がでるのか不明です。。。不思議だわぁ。。。こんなのが測れるんだ なぁ。と、まわりを見るとまっちょな「おじさま」がたくさん。いいからだしてるなぁ。びっくり。
ああ、
素敵な出会いでもないかしら。。。とナーバスの時の不摂生が口のまわりのすごいニキビになってしまい。。。ぶつぶつそして、赤い点々。。。もう絶対ナーバスにはならないぞっ。
筋肉量というのが、キログラムででている。うでは、レベル8。脚は、レベル5。脚は2くらいだと思ったけれど左脚が強いのかしら。。。腕はある意味、ピアノかなぁ。。。介護かなぁ。。。日々のマット運んだりとかかなあ。。レベル8とはびっくり。だって、たるたるぷにょぷにょの二の腕なんだよ なあ。。。不思議。全体の筋肉量はレベル7。はあ、びっくりです。
術後の差とかが骨格や筋肉量といってた方がいたけれど、手術前にこういうデータあるといいかも。
術前は、骨密度しか知らなかった。。。
あ、骨量というのがでているけれど、これは、レベルない。術前AAOドクターに「骨も筋肉も落とさないで50キロ以下に減量」といわれた。この時に測っておきたかったなあ。。これから手術の方がきていました。ナースさんで40代で人工になるのを痛みどめで温存。でも、ストレッチとマシーンで痛みがとれたし、軟骨の隙間もすこーしひろがったとかとか。。。ふーん。そうなのか。。。
そういう方多いのかなあ。私は発覚後そく手術だったもんなぁ。。。
こういうデータが活用できそうだから、500円で行ってくるかいあると思います。術前の方々!!
ジム、マシーンの詳しいことは、後日。。。。

つかれたぁ。一時15分から四時半までいた。。。今日は父親には、面会にいけないと言ってあります。。。お金と時間がないと活用できない場所だなぁ。。。。

コメント    この記事についてブログを書く
« ジューンの股関節症物語14の... | トップ | ジューンの股関節症物語15 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿