ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

先天性臼蓋形成不全・変形股関節症を東海中央病院でAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!

両足同時THA術後35日 一ヶ月検診

2021-06-18 16:10:23 | 人工股関節手術両足どうじ
こんにちは。訪問ありがとうございます!

術後一ヶ月検診
レントゲン的には大丈夫。
やはり、骨切りAAO後の人工股関節
今は、階段が辛い
痛み走るです。
こちらは、筋肉の拘縮があったためか
筋肉的に辛い。
まだ、時間かかるとのこと
歩いていて、うまく、股関節が使われてないとのこと。。
まあ、そうでしょう
曲がっていたかなあ。
何年も。

なので、手術前に痛くて引きずっていた
左の不全足は、元気。
痛くないし、可動もある

明日も父親の葬儀後のことで
予定はあるがプールいきたいなあ
右足のために。。

なんとか、頑張ってみようか。

まあ、長い目でリハビリ!しかないなあ

父親の保険アフラックと
送られてくる書類で
揉めたあ!疲れの原因は
これだよね?

でも、日々つつがなく生きています。


熊は、射殺でした。
コメント

両足同時THA術後35日 札幌、熊でた!

2021-06-18 07:55:54 | 人工股関節手術両足どうじ
おはようございます。訪問ありがとうございます!札幌、はれで、熊でた!ビックリ。本当に住宅街。
学校前にパトカーだあ。
怪我したかたが
いるとか。

私ら、ばたばた、父親死去の手続だが、
私の術後一ヶ月検診だあ!
朝一番は出遅れたが。

父親のアフラックの書類がなんか
とんちんかん。
バラバラに二通来たが?
入院のがこない?
あと一通来るの?かな?
書類揃えるのが大変なんだな。
一気に済ませたいんだけど
一日おきに来るの?
封書?!

とにかく、病院!

皆様よい一日をお過ごしください。


そろそろユリが咲くなあ!

コメント