ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

先天性臼蓋形成不全・変形股関節症を東海中央病院でAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!

両足同時THA術後25日 あぐらができる!

2021-06-08 21:09:56 | 人工股関節手術両足どうじ
こんばんは。訪問ありがとうございます!夜は寒い札幌です。
あしたは、プール行くぞ
と、スイミングキャップのゴムが劣化してるなあ。。どうしよう。
去年、コロナで学校プールなかったからなあ。。使えるかなあ?

水着は、いろいろ考えて、ワンサイズ上にしたので、パンツが楽
キズを気にしなくてよい。
一番の不安は、自分の脚だな。。
体力も落ちてるはずだから、
泳げるかなあ?25mノンストップ
腰の手術の後のプールで、
腰がドーンと重くてプール上がるのが辛かったなあ。。

水の中に安全に入れるかなあ?
ドキドキ

小6、中一のコロナワクチン集団接種を
するという地域があるらしい。
いろいろいわれている。
自分は、学校集団接種の時代だ。
泣きわめくことかたいへんだった。
私は、強制の時代
インフルエンザ脳症とか、あったよなあ。B型肝炎とか。。

先生になって受けたい人だけ受けるが
あったが、暴れるこどもの
押さえ込みしたあ!
今なら、虐待だよね。

私は、病気休暇だから、
先生枠での接種はできないかな。

さて、近くの小学校は、運動会を6月から9月に延期らしい。

本日できるようになったことは、
あぐらです!
やったあ!

皆様の一日は。いかがでしたか?


百合につぼみができました。
まだまだ朝晩は、12度位で寒いです。
昼はぽかぽか23度

本州は、真夏日なんだなあ!



コメント

両足同時THA術後25日 必ずよい方向に。。

2021-06-08 07:51:17 | 人工股関節手術両足どうじ
おはようございまさす。訪問ありがとうございます。札幌、晴れ。
朝から暑い、外が!我が家は涼しいのです。7月の中旬くらいまでは。ごみ出しにいって暑さを知る!です。

両足、腰とわるくはない。
退院から考えると18日で、たかが、ここまでで、右足がいたくていたくてがあったり、階段がダメになったり、
退院後の鬱になりそうなことがある。
前回の手術のときも跛行が起きたり痛みがきたりが、あった。
でも必ずよくなる日に巡り会う
大丈夫、大丈夫と言い聞かせて
日々日常を丁寧に生きていくしかない。

痛み止をはやくやめるのが、よいことに思えたり、毎日よくなることがないと、ダメだと思ったりもする。
出来ないことばかりを数えてしまう。
できないことに目がいく。
必ず、良くなってることがある!
そこに目がいくようにしい。

明日から、プール
コロナで手術できない方々がいる。
私は、リハビリができない。
区民プールは閉鎖中
スポーツジムがブールやっていてよかったあ!で!ある。
不要不急の外出禁止だが
プールはリハビリの私には必須なのだ!

みなさま、よい一日をお過ごしください。



この雑草は、偶然、教室でそだてたことがある。
たねが、オクラみたくできて
こどもたちとびっくりしたあ!とみてると、鳳仙花のように、はじけたあ!のだ。
観察が好きになった
雑草です。
コメント