ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

先天性臼蓋形成不全・変形股関節症を東海中央病院でAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!

腰 後側方固定術 入院8日目 術後三日

2012-08-18 21:39:12 | 腰 後側方固定術
腰 後側方固定術 入院8日目 術後三日
2010.7.19 月曜日

やっと便でた。少しだけど。まだ点滴。

痛み止めはボルタレン座薬。

座るの10分まで大丈夫。歩行器で歩ける。

介助の方がいなくなって、自分で着替えやら大変。

と、毎度の偏頭痛だあ。
おとなしくしてます。。

やっとむくみ防止ソックスぬぐ。

食堂で食べたあ。はあ。なんとかなったあ。

2010.7.20 火曜日
術後四日目

管とれたあ。楽。らく。

でも、左足がいたい?しびれ?右足は抜けそう。
昨日からだ。

痛み止めボルタレンと友達。


左足、変な感じ。なんかなあ。
嫌だなあ。

介助の方もいなくて、体ふくタオルとか自力。また、靴下とかは腰曲げられないから、脚曲げる。その脚がなあ。。
コメント

腰 後側方固定術 PLF 入院7日目 術後2日目 尿管抜ける 2o1o.7.18 

2012-08-18 20:26:03 | 腰 後側方固定術
腰 後側方固定術 PLF 入院7日目 術後2日目 尿管抜ける 2o1o.7.18

日曜日、昨日から、ナースさんが少なく
大変っていってた。
ドクター回診ははじめてない。
まだ、むくみ防止ソックスはいている。

介助のベテランさんがいるのでなんとなくおまかせ
気分。また、ナースさんも私には手がかからないみたいで

よかったみたい。

固いコルセットして寝るというのもまた、
すごいよねぇ。
このあとお風呂の指導もあるけれど、
お風呂もコルセットをしていた。

ガスはでてお腹は動いている。
麻痺は、ない。

尿管が抜けたので、トイレにはね
歩行器でいくが、
ここで、またまた、動きやすくベットの方向を変えてくれる。

ので、岐阜で術脚右左かんけいなくのベット配置に
がっかり。
訴えても最初は意味解ってもらえなくって。

食事のときは、ベットを椅子にする座り方。
5分はなんとかできる。
だめになったら、こてっと寝てまた、おきて。

腰はとにかくつらくなったら、寝るでした。

まだまだ
点滴とか、ドレーンとかいうのかな?はついている。

介助の方が夕飯までは、いるのでいろいろと助かりました。

食べるとトイレ以外はうとうとと。
日曜日昼CSIのテレビ見たような。。

歩行器で歩くのは、得意。

痛みどめと眠剤は使う。

便がでないとたいへんよぉ。とナースさんに言われ
便秘薬。
いきむと病むということです。

そうそうトイレにすわるのは、つらかったぁぁぁぁぁぁ。
痛かったぁぁぁぁぁ。

これで、ドクターのいうように2週間で退院できるのぉ。
と、おもいながら、入院して、
最初グロッキーでどんどん元気になっていく方々を
いっぱいみてきたので、すぐよくなるだろうと。。。

さて、腰より頸椎の手術の方の方が安静がすごく大切で
たいへんそうでした。
首にがっちりコルセットで
私は退院後痛いはあってもすぐ運転okでた。
ロボット運転で腰をひねるとかは
できませんが。
頸椎の方はふりむけないし、
3か月までだめっていってたかなあ。。。

あ、でも、運転時間10分以下です。

介助の方がいなくって明日から、大丈夫かなぁ。。。
と、ナースさんきて、ポルタレン座薬を入れて
くれました。。

とにかく、こちらから、何かを言う前に教えてもらってました。
コメント

AAO(臼蓋内転骨切り術) 術後1年半年2週間 ひさびさに悪くない

2012-08-18 17:27:33 | 股関節症物語 2012.8-
AAO(臼蓋内転骨切り術) 術後1年半年2週間 ひさびさに悪くない

すっきりさわやかではないけれど、
悪くない。
腰も。

金曜日、昨日は、接骨院。

深圧にいっていたので、1か月ぶりになるのかな。
仰向けで左右のバランスが悪い。
これは、術後すぐのリハビリもそうだし、
腰とか手術する前
リラクゼーション整体とかでもいわれていたこと。
なんとなく右が中にはいるといいますか。。。

とにかくまたまたお尻はぱんぱんだそうで。。

腰は、もんでもらってもなんとなくドクターに
あまりいい顔されないので
おちつかない。。から、
腰はパス。

そして、筋肉のもどりがいいらしい。
私はこういうもんかとおもったけれど、
かなりいいらしい。
もともとの鍛えがあったのと、早期リハビリがよかったらしい。
私のトレーナーさんというか先生ってよんでますが、
先生は、スポーツする方で
膝やっちゃってて、手術しているので
気持ちをわかってくれて、
話がつうじやすい。

で、先生は枝みたいな脚で2、3年くらい
もどすのにかかったとか。

可動域と筋肉は、マッサージ系の方々、ptさんから
よく、「すごくいい」といわれる。
私は人と比較できないし。。なのでわかんないけれど、
満足は自分の心が決めるんだな。
私はこれでも不服です。


と、帰り脚が軽かった。
それだけでももうけもの。
で、うれしい。

土曜日は朝からヨガ。
すごーく股関節からの屈伸ができるようになった。
腰にひびかない。
腰からまげないから。
でも、術脚右脚踏ん張れなくって。。
脚ドクターの「できなくていいです。」が
リフレイン。

ねじりのポーズでは、
腰ドクターの「腰を捻る、そるは禁止」が
リフレイン。プラス、手術じゃない場所にふたんかかって
大変なことになる。。。が
リフレイン。。。

ふう。

なんともなにやっても気持ちもすっきりさわやかではない。


そして、
庭の雑草たち。。

バッタいっぱい、キリギリスコオロギないてて

雑草ぬいたら、
ミミズいっぱい。
いい土だったのねえ。

松は元気ないんだよなあ。。。

次の水曜日が月一回の草や枝だせる
回収日。
雨上がりだし、土軟いし、これ以上は大変になるしぃぃぃぃ。

と雑草格闘1時間以上。

少し木の伐採。
と、腰のコルセットからはみ出したうえ、
背骨の真ん中痛い??みたい。。。
きやぁぁぁぁぁぁ。

でも、まあ、雑草抜きもできるし、
すたすた歩いているし。

ああ、コメントくれた方で、
自骨手術後30年とかの方が跛行があると。。
自分に換算すると77かあ。
母の死んじゃった年齢だあ。
80くらいで跛行で杖はいっかぁ。。。。
父親の施設の方は7割は車椅子。

筋トレかなあ。

今、「膝」の話題がおおい。
変形性膝関節症。。。
私はびくびくしている。
膝もちょっとね。。。
なんかね。。。


と、30年後なんて全然考えてなかったわぁ。
ほぼ80かあ。
生きてるかなぁ。
今のところ退職の65までだから、
18年もったら、いいなぁっ。てことか。

その時にだったら、私は人工にするのかな。
手術する元気あるかな。

ああ、60代で自骨手術受けていた方いたなぁ。。。
一生もつといいね。
跛行も痛みもないといいね。
コメント

腰 後側方固定術 入院六日目 術後翌日

2012-08-18 11:18:58 | 腰 後側方固定術
2010.7.17  土曜日

夜中から、朝までとにかく手術のナースさんが付きっきりと言う感じ
でなんども、ナースステーションからきてくださる。
ありがたい。
あとできいたけれど、整理だからか出血が多くて
自分の血ではたりないところで、
すぐ貧血検査とかだけれど、
血を作る力はいっぱいある人でした。


術後翌日。
うつらうつらと、ああ、動けないなあ。
と、

介助の方が。
ふう。よかった。
ベテランさんでお任せ。家族よりよかったです。

いろいろな患者さんを見ているので、
動かしていいところや悪いところ、どこまで何をどうしていいか
などがわかっているからです。

さて、この日まずベットの向きが一度変わる。
ナースさんによって
介護の方とうまく合うように。
そして、もちろんドクター回診はあり、
むくみ防止ソックスから
指が出るようになっていて
指を動かす。あとから、わかったけれど、
麻痺が出るときあるんだものなぁ。。。


と、朝は、いっさい動けず、
骨を固定する。
そして、全身麻酔後の回復ということもあり、
またまた、変な力みを入れないなどなど
なので、朝食はすべて流動食。
これで自分で動けないから介助の方こが必要ということでした。
納得。

と、はじめて尿管に管がついていて
でも、よくわかんなくって。。。
ト、トイレ!!と叫んでもベテランさんがきちんと教えて
くださいました。

そして、生理なので、紙おむつがいいなぁ。。というと
珍しい人とほめられた。
紙おむつを嫌う患者さんは多いのだそう。

そして、ナースさんにお腹の音きかせてねって。
全身麻酔後きちんと動いているか確認ね。
で、ガスでたら、だいじょうぶ。
あとは、あしたの便だなぁと。。。
変にいきむと痛みが出てずっととれない方がいるとか
すいきまないですむようにしようと。

次は、硬性コルセット装着。
これが。。
股関節でおしりあげるリハビリあるけれど、
あんな感じでお尻をあげてコルセットを体の下に
いれるのである。
ひえぇぇぇぇ。

これで、昼は、ベットの角度をあげて
座った感じでご飯。
といってもまだまだ
流動食系列です。でも、起きる感じは三分!!
限界。

夜も三分。
歩くのは、okで歩行器でのたのたと。

明日、尿管抜いてくれるって。。。

で、付添いさんがさようなら。。だったんだけれど、
もう一日延長していただいた。
だって、ベットで三分しかおきあがれない。

で、むくみ防止ソックスが嫌なんだなぁ。。。。

痛いというかとにかくふにやってて感じで、
立つ方が楽でした。。。
退院後もそうでした。

とにかくずっと寝ているイメージです。

メモに激痛とある。
そして、「右脚ぬけそう」とある。
腰術後すぐあったんだあ。。。

この時は点滴とか、注射とかいっぱいしてたな。
それに痛み止めがはいっていたはず。
トイレにいけるようになると「ボルタレン」とお友達。
でもね東海地中央病院と違って
時間がたてば、入れれた。

そして、「のど」がいたい。
ナースさんに、手術のとき、管はいってるから。
風邪じゃないって教えてもらった。

はじめての入院はいろんなことを聞く前に
教えていただいていて
楽でした。

この入院がなかったら、私は岐阜でもっともっと
悲しかったと思う。
コメント