じゅりあれ日記

アメリカンコッカースパニエルのジュリア&アレックスとの
楽しい毎日・・・・・

久々のお買い物

2006-03-12 10:45:58 | 生活

久々に神戸のマリンピアに買い物に行こうと出掛けた我が家。

でgo~~~!

霧のためかかなり道が混んでいる。

ナビは高砂で高速を降りろって指示をしてくるが

到着地はまだまだ先なのに・・・・・・下道?

そんなんいややん!そのまま高速ひた走ること数分・・・・

わかった!降りろっていった意味が・・・・・

渋滞やった。霧のための事故発生で落下物拾ってたみたい。

そんなこんなでやっと到着!

お目当ての服やサンにいったんだけど

思ってたものが見つからず、色んなお店をブラブラ・・・・・

行きたくなかったロンロンの服を2点お買い上げ~~~。

アレパパは靴を見に・・・・でも買わずに・・・・・・・

レゴショップでロンロンはレゴお買い上げ~~!

 

違う建物に移動・・・・・

途中・・・・・人盛りが・・・・

おサルのショーが行われてました。かわいい~~

 

こっちの建物にノリタケのショップがあります。

この間、ノリタケのお気に入りのデザインのマグカップを壊してしまったので

買いにいったのですが・・・・・・・・

なんとノリタケショップ撤退してました・・・・

なんかショック~~~~~~~~

結局今日のお買い物は、行きたくなかったロンロンだけのお買い物で

終わりました。

帰りに明石焼きでも・・・・・と下道通って明石まで・・・・・

有名な木村屋さんの前を通ったらやはり行列が・・・・・

近くのパーキングも満車だったのであきらめて帰ることに・・・・・・

結局、鹿島神社の近くにある”ファーマーズ キッチン イヌイット”でランチ

このお店、雰囲気も、料理の内容も大好きなんだよね・・・・

アレパパは本日のお魚料理(ぶりのアンチョビソース)セット

ロンロンは琉球豚のソテーセット

私は若鶏のおろしポン酢セット を注文!

おいしかったぁ~~~~~

ここのご飯は玄米、白ご飯、パンから選べるの。

私が選んだのは玄米ご飯。会計時に”玄米ご飯セット”が売ってたので

思わずかって帰りました。今度挑戦したいと思います!

 

家に帰ってからコーヒータイム。

あっという間の一日でした。

夜、7時から私はお出かけ・・・・・

来年度の町委員が当たってしまい、その話し合い。

新6年生の親の中から選ばれるものなんだけど

学校のPTAの役員の部会に入らなければいけない。

来年入学してくる子供を班分けするのが今日の仕事。

我が家の住んでる地域は新興住宅地で開発中。

なので、学年が低いほうが人数が多くなる。

我が家などは初期の開発時にできた家なので回りは大きな子達が多いけど

最近開発中の所は、小さな子供たちが多い。

なかなか大変な班分け。

やっと終わり、家に戻る途中、役員友達との立ち話。

何部に入るかが問題よね・・・・・

どうなることやら~~~、気が重い・・・・・・・

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る