じゅりあれ日記

アメリカンコッカースパニエルのジュリア&アレックスとの
楽しい毎日・・・・・

EX関西地区大会

2008-06-11 21:59:44 | Weblog

いつものとおり遅遅のアップです。

エクストリーム関西地区大会結果発表。

ダイソンを狙っていたのですが、結果は惨敗でした。

練習会当日は練習全て失敗なしの好成績で、同じ犬種

のペーちゃんには2秒も差を開けられましたが満足いく

結果でした。

しかし、予選会の練習走行では気が焦りフラッグの最後

を失敗。

練習で失敗しておけば、本番では慎重に行けると考えて

臨んだのですが、本番でもフラッグで失敗。

4本目あたりでいつもの臭いかぎが始まって今年のEXは

終わりました。

また来年頑張ります。

同じクラブの方々は、良い成績を残されて決勝大会の切符を

ゲットされ良かった良かった。

決勝大会での上位入賞を期待しています。

何かわからない写真ですが、相生方面からテクノへ上がる坂道

の左手に、毎年この時期に出現するテディベアー(又はモンスター)

が左上に写っています。

去年は新聞にも載ったのですが、上の写真はカメラマンの腕が

悪く何か分かりません。失礼しました。

この写真は何か分かりますか?

光都芝生ひろば横に絶滅危惧種モリアオガエルの卵がありました。

遠くから見るとこんな感じです。

卵の下はビオトープです。

子供たちが赤腹イモリを捕まえたりして遊んでいました。

モリアオガエルの卵も今年何回か新聞に載りました。

はりまテクノは開発された地域でも、自然が一杯残っている感じ

ですね。

鹿のふんも一杯だし


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でしたっ (きえ)
2008-06-13 12:30:49
久しぶりの大会だったから
アレくんもアレパパも

勘を取り戻さないままだったのかも

消臭スプレー撒きまくりたかったよねっ

鹿フンが ふんふふんふんふふん♪ (爆)

食べちゃってる子もいたよ(汗)

飼い主さん 白目むいてたし
<( ̄O ̄||)>

アレくんもアレパパさんも
お疲れ様でしたっ

次 近場であったら
リベンジッ(憤)

よろしくっ!!
きえさんへ (アレパパ)
2008-06-15 22:42:40
記事にも書いたとおり、練習会は一回も失敗してないんですよ。
フラッグの入りを失敗したわけでもないし。
いつも本番に弱いコンビでした。
勘ではなく、精神面ですね。
おつかれさまでした~ (はな)
2008-06-21 00:42:24
テクノの大会お疲れ様でした~
(↑だいぶん日が経ちましたが…)

鹿のフンには驚きました大量でしたね…
新芽の草、うちも『うまい』と、ムシャムシャしておりました。

さっき、@フォトノマ見に行きましたが、全然写ってなくてプチでした…
はなさんへ (じゅりあまま)
2008-06-21 11:22:46
おつかれさまでした♪
鹿の糞、すごいでしょ~~?
最近、お迎えのときテクノ街道は
毎朝、鹿さんが道に・・・・・

フォトラマのお写真、かなりいまいち?でしたね・・・期待してたのに残念!