じゅりあれ日記

アメリカンコッカースパニエルのジュリア&アレックスとの
楽しい毎日・・・・・

考えさせられること・・・・

2006-02-28 20:15:41 | Weblog
今日の夕刊に載っていた読者の方の話を読んで考えさせられました。

”どう接したらいいの?”という題で・・・・・
生後1ヶ月の子犬をブリーダーから買われたそうです。
よたよた歩く子犬に不信感を抱きながらも子犬だから・・・・と思ってたのに
しっかり歩く気配なく、すぐにぺたっとへたってしまい、視覚もおかしいようなので獣医さんに見てもらうと脳に先天的な異常がみつかり、まもなく失明・・・・
フローリングに滑り、戸にふすまに、机にぶつかり挙句の果てにパニックに・・・
そんな時、抱きしめてあげるそうです。
普段は寝てばかりだそうです。ごはんも目の前に置かないとわからないそうです。
飼い主さんは仕事を辞めて付きっきりで介護されてるそうです。
もし、ブリーダーさんの所にいたらどうなっていたのでしょうか?
命ある限り一緒にいてあげたい。でも、どう接したらいいか手探り状態です。
・・・・・・という内容でした。

この子犬は、やさしい飼い主さんに出会えてよかったと思います。
大変だけど、この子のすべてを受け入れてあげようとされています。
ワンコの介護・・・・・
これから先の大切な問題ですね。

いま、ペットブーム。
このブームの影には、無理な交配もあり、病気を持って生まれてくるワンコたちも
たくさんいます。ペットショップで色んなかわいいワンコが並んでるけど、流行のワンコの前には人だかり。昔は私もその中の一人だった。
ジュリアレを迎えて、ワンコのいろんなことを知りたいと思った。
ワンコ関係の本、獣医さん、お友達から色んな知識を得た。
いいことも、悪いことも、耳に入ってくる。
知れば知るほど簡単に素人が交配させることに恐怖を覚えた。

初めはジュリアを交配させたいと思ったことがあったけど、怖くなってやめた。
それにアレックスも来て、これ以上ワンコを増やすこともできないし・・・・・

ペットブームはまだまだ続くでしょう・・・
マナーや知識を持って一緒に共生できる世の中になればいいのにね。

なんだかまとまりのない内容でごめんなさい。








久々にパン作り~!

2006-02-28 18:54:31 | パン、ケーキ
きょうは、なんだかやる気満々の日。

お天気いいからかな?

早めに片付けをしてワンコの散歩もフリスビーしてワンコも大満足!

久しぶりにパンでも焼いてみようかな~~~~



ということでツナコーンロールパン&ウィンナーロールパンを作ってみました。

外見は一緒だから同じパンにしか見えないよ・・・・

形変えればよかったなぁ・・・・・

でもお楽しみパンで楽しくてよいかも・・・・・



ちなみに上のパンがウィンナー、下はツナコーン。



イースト菌でなくって、白神こだま酵母という酵母菌で焼きました。

この酵母は世界遺産の白神山地から発見された純野生酵母で

身体に安全で無添加のものです。

イースト菌のパンとは香りが違います。

卵を多めに入れてしまったので今回は生地が柔らかすぎたので粉を足しながらの

パン作りでしたが、ナカナカおいしく出来上がりました。

しばらくパン作りにはまりそうな予感が・・・・

土曜のお散歩は・・・・

2006-02-27 19:11:15 | Weblog

この間の週末はアレパパもお休みで

お天気がいいからロンロンも一緒にワンコのお散歩に出掛けました。

この日はとっても暖かくて日差しも春~~って感じで気持ちよかったよ。

なのでジュリアもニコニコです!

いつものグランドに着いたらパパはワンコをフリーに・・・・・

アレパパの後をうれしそうに着いていくジュリアレ。

アレックス、フリスビーをキャッチ!

走る~~~~!笑顔のジュリア!

ジュリアレ~~~!ジャ~~ンプ!

お疲れジュリアは休憩中・・・・・

うれしそうなアレックス!

きみは元気だね~!

ドロドロ顔のアレくん・・・・・

あとで吹いてあげようね。

帰りにおばあちゃん家によってから帰りました。

おばあちゃんちの前の川には30センチ近くの鯉やボラがうじゃうじゃいる。

春だね・・・・・

 

 


脱走!

2006-02-24 18:16:29 | お散歩
朝の散歩から帰ってきて家に入る前に
ジュリアがおしっこで尾股の部分が汚れてしまったので
軽くお湯で洗い流しタオルで拭きドライヤーで乾燥・・・・・・
乾燥中、玄関のドアを開けたままでリードをはずしてやっていたら
ボールを咥えていたのにそのボールが玄関外にコロコロと・・・・
転がっていきました。
そのボールを急に追っかけていってしまいすぐ捕獲するつもりが
ジュリアは素早くスルリと身をかわしボール咥えたまま脱走!

実はジュリアは"おいで”ができない・・・・・
なので危険!
案の定、えさで釣っても帰ってこない。
おまけにある一定の距離を保ちながらこっちを伺う。
一歩近づくと、3歩後ろに下がる・・・・・
そうこうしているとお隣の奥さんがお出かけのようで
ジュリアに気が付き、一緒に捕獲を手伝ってくださった。

しかし、ジュリアもかなりの警戒しながらの位置関係。
なんとかしなきゃ!
そうだ!アレックスをだしに使おう!
アレックスにおいしい物をあげてるときっと奴はそれに惹かれて
”アレ君だけずる~~い!”と思ってこちらに来るに違いない!!
作戦は実行されようとしていたそのとき
向こうのほうからおじいさんが自転車に乗って登場!!
おいおい・・・・・・
じゅりあは年寄りの方、自転車の方、作業着の方は大の苦手・・・・
ダブルで自転車乗ったじい様ってあかんやん!
案の定、追っかけながらワンワン吠える・・・・・
必死になって”すみませ~~ん!!”と誤りながら捕獲しようとする飼い主!
とりあえずじい様は何事もなく去っていかれました。
ジュリアは途中であきらめて追いかけるのをやめました。

作戦を実行することに・・・
アレ君かわいがって砂肝あげてると
気になってちょっとずつ近づいてきます。
隣の奥さんが”じゅりちゃん~、いいものあげよう”といって
砂肝を手のひらに載せてくれると砂肝だけとって素早く逃げる
もう一度やってみると、砂肝の味にひかれてまんまとやってきた。
そこをみごとキャッチ

人騒がせなジュリアでした。
玄関開けっ放しでやってた私は反省じゃ。


エクストリーム、フリスビー、参加しないジュリアの理由は・・・・・・
この一度離れたらなかなか戻ってこないから・・・・・
"おいで”って基本だよね・・・・・
あ・・・・・・・悲しいなぁ・・・・・





計画立てなきゃ~!

2006-02-23 20:24:07 | 生活

ここのところ立て続けにワンコ関係のスケジュールのお知らせが

届いてきています。

我が家はwanwanパーティークラブに入会しています。

ワンコとの生活が始まって2年ほど経ったころお友達が誘ってくれて

エクストリーム体験会に参加したのがきっかけでした。

エクストリームはテレビとかで見たことはあったのですが、実際やってみると

なかなか面白く、どんどんはまっていった次第です。

ワンワンパーティーというイベントも、ワンコと仲良くなれるきっかけを

作ってくれました。

内容は・・・・・しつけ教室、エクストリーム体験、いす取りゲーム、達磨さんが転んだ、

早食い競争、尻尾ふり大会、ハイジャンプ・・・・・・・・楽しいことがたくさん!

ワンコと一緒に楽しめるのでおもしろいです。かなり必死になる飼い主!

3月に加西でワンワンパーティーが行われます。

もちろん参加しよう!と意気込んでます。

エクストリームの地区大会も申し込みしました。

さぁ~~!練習しなきゃいけないね~~!

 

 

 

 

 


だんだん春が近くなりました・・・・・

2006-02-22 22:01:36 | 生活
今朝は朝から曇り空・・・・・・
天気予報では午後から雨だそう。
今にも降り出しそうな空をみながらロンロンを学校へ送っていく。
早く送り届けて帰ってワンコの散歩に行かなきゃ!

私は2ヶ月に一度の検診の日。
予約で9時半から10時までの予定。
大きな病院なので駐車場がすぐ一杯になるので
早めに家を出なきゃいけないので時間がない
近くの公園でワンコの用を済ませて慌てて準備して
8時50分には病院へ向かって出発!
9時10分ごろに到着したが駐車場はかなり埋まってた。
間に合ってよかった。

そこから待ち時間が長~~い!
予約なのにいつも一時間以上は待たされる。
予約の意味ないじゃん!
本を読みながらの時間潰し。
ようやく診察。
・・・・・診察終わって・・・・・・
ドクター ”変わりない?”
 私   ”はい”
ドクター ”じゃ、血液検査して帰ってね!”

これでおしまい。
毎度のことだけど、あっけないんだよね・・・・
愛想もないんだけど。
流れ作業の診察みたいです。
採血を終えて病院を後にして時間を見ると11時だった。
なんだか疲れますね。

帰りにおいしいパン屋さんに。
そのパン屋さんはいつも菓子パンを1個おまけにくれるの。
なんかうれしいのよね
あ~~、私がかわいいからじゃないからね
みんなにくれるみたい。

昼から雨だと思ってたのにいいお天気になってきた。
それも気温が高く春の陽気。


アオダイという木の新芽。

紅葉の新芽。

春は一歩一歩近づいてる・・・・・
わたしの目が痒くなってきた・・・・・
毎年恒例の例の奴がやってきたみたい・・・・・
憎いスギ花粉が・・・・・
そろそろマスクしないといけないかな??








今日のじゅりあれ

2006-02-21 20:38:07 | わんこ

きょうは晴れたのでお散歩に行けました。

アレ君はボール咥えてるんだけどボールはヨダレでばっちいなぁ

ぶちゃいくジュリア!

ぶちゃいく第2弾!

気分なおしてにっこりジュリア

やっぱこうでなくっちゃ~~!


スープカリー

2006-02-21 20:26:17 | Weblog

きのうのスープカリー

きえちゃんお勧めの大根も入れてみました。

かぼちゃ、なす、たまねぎ、鶏肉をいれてつくってみましたよ。

なかなかおいしかった。

 


冷たい雨

2006-02-20 17:40:13 | 生活
朝の目覚めは雨音でした。
かなり大きな音で”シャカシャカ”、”バチバチ”
何事かと思い目が覚めました。
ヒョウ交じりの雨でした。
そのせいか気温も低く、底冷えのする1日。
ずっと雨が降っているのでワンコの散歩は行けずじまい
人間の朝食中、ジャジャ~~と音がして見てみると
アレックスが敷物の上でおしっこ・・・・・
おまけにうん○まで・・・・・
それもユルユル下痢ピー
あの・・・・・私トースト食べてるのに・・・・・・・
・・・・・お片づけしなきゃいけないですね・・・・・
おまけに雨降ってるからお外の洗濯機使えないし
困った朝の始まりでした。
日ごろ快食快便のアレックス。
お疲れ気味かな・・・・・・
きょうはおとなしくしててね


クレープ作り

2006-02-19 18:20:28 | クッキング
ロンロンが学校の調理実習でクレープを作ったらしい。
宿題でなにか家で作ってみようという宿題で
家でクレープを作りました。
生地を作って材料切って、生クリーム用意して
では、作ってみましょう!

生地の上に生クリームとキゥイフルーツのスライスとバナナをのせて・・・・・

まきまき~~!

できあがり!

お次は生クリームとバニラアイス

アレパパもまきまき~~!

おいしいデザートが出来上がりました。

手巻き寿司と同じで作ったそばから、そのままお口へ・・・・・