「第六中学校」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
4.22 全校生徒で全国体力・運動能力、運動習慣等調査を実施
(2022-04-22 15:23:04 | 学校生活)
昨日天気が悪く、体力テストが実施できるかどうか心配しましたが、グランドには水たま... -
4.23 PTA(新旧役員顔合わせ・オール委員会など)・バスケットボール部試合
(2022-04-23 11:57:32 | 学校生活)
23日(土)PTA新旧役員顔合わせ・オール... -
4.25 子どもたちの様子(生徒会スローガン・授業・吹奏楽部他)
(2022-04-25 15:16:16 | 学校生活)
新しい一週間が始まりました。今朝、前... -
4.26 子どもたちの様子
(2022-04-26 17:19:00 | 学校生活)
英語コミュニケーションの授業で、クラスのみんなの前で自己紹介をしました。みなさん... -
4.27 子どもの様子(係活動・授業・歯科検診・20mシャトルラン)
(2022-04-27 16:54:27 | 学校生活)
生徒たちは、入学して先輩たちの良いところを見たり、聞いたりして自分たちも実践して... -
4.28 子どもたちの様子(学力考査・授業・係活動・部活動など)
(2022-04-28 18:06:28 | 学校生活)
今日の朝は、読書から始まりました。担当の先生が教室に行くと、自分が読みたい本を家... -
5.01子どもの様子(卓球部、吹奏楽部)
(2022-05-01 20:14:00 | 学校生活)
ゴールデンウィーク前半、部活動では大... -
5.02 子どもの様子(生徒会によるウクライナ募金・授業・プール清掃)
(2022-05-02 18:13:35 | 学校生活)
生徒会役員が全校生徒に放送でウクライナ募金の呼びかけを行いました。募金日5/9(... -
5.06 子どもの様子(募金呼びかけ・内科検診・心臓検診・部活動ほか)
(2022-05-06 19:06:51 | 学校生活)
ロシアがウクライナに侵攻してから3か月が経とうとしています。別れを告げる家族、荒... -
5.09(募金活動・授業・給食・生徒議会・部活動)
(2022-05-09 18:07:17 | 学校生活)
ウクライナの人々の安全を願い、支援するための募金活動が今日から始まりました。一日... -
5.10(募金活動・SNS研修・休み時間・部活動)
(2022-05-10 18:27:12 | 学校生活)
ウクライナへの募金活動二日目、生徒会... -
5.11(子どもの様子・募金活動・授業風景)
(2022-05-11 13:53:59 | 学校生活)
今朝は雨が少し降っていましたが、生徒会役員が募金活動(3日目)を実施しました。今... -
5.12 こどもの様子
(2022-05-12 19:00:28 | 学校生活)
『愛の一声運動』を実施していただきました。運動中には雨が降らずよかったです。更生... -
5.13(募金活動最終日・子どもの様子)
(2022-05-13 17:23:00 | 学校生活)
本日は、ウクライナへの支援募金活動が最終日となりました。生徒会役員の人たちは、朝... -
5.14 PTA:運営委員会(5月)
(2022-05-14 11:48:00 | 学校生活)
本日は、お休みのところ、また朝早くから運営委員会にご参集いただきありがとうござい... -
5.16 子どもたちの様子
(2022-05-16 17:54:55 | 学校生活)
2年生の社会では、中国の王朝 元 明 清について学習しました。 給食当番さんが... -
5.17 37期生:修学旅行1日目
(2022-05-17 18:05:54 | 学校生活)
今日から3日間、37期生が修学旅行に行... -
5.18 37期生:修学旅行 2日目
(2022-05-18 18:11:33 | 学校生活)
2日目は、きらきらまぶしい太陽と、真っ青に輝く海を見ることができました。ホテルの... -
5.19 39期生 校外学習(万博公園)
(2022-05-19 17:24:16 | 学校生活)
とても良い天気で校外学習日和となりま... -
5.19 37期生:修学旅行 3日目(最終日)
(2022-05-19 22:19:35 | 学校生活)
楽しい修学旅行も最終日となりました。今のところ晴天です。そして、子どもたち、教職...