第六中学校

ブログ

10.31 学校の様子

2022-10-31 13:33:00 | 学校生活
3年生は、第三回学力考査がありました。『朝早くから登校し、教室で気持ちを落ち着かせて臨みます。』『大事な試験なんです。』など、3年生はしっかり前を向き、一歩づつ目標に向かって歩んでいます。テスト開始のチャイムが鳴れば真剣に取り掛かる姿を観て、鳥肌が立ちました。みなさんが頑張っている姿は、みんなが観ています。みんなが応援団です。一人じゃないよ!

1年生の理科の実験の様子です。まだ、実験をしていないクラスがあるのでどんな実験かはお楽しみに。





2年生は、並列と直列の電流の大きさの違いをみんなで調べていました。










 
1年生の体育の授業では、リレーのバトン受け渡しのテストをしていました。今日は走りやすくて良い天気でした。






 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.28 学校の様子

2022-10-28 17:00:00 | 学校生活
一年生が理科室でろ過のしくみについての実験をしていました。先生の話を聞いて、班員と協力して実験を進めていました。
6時間目には英語科の研究授業がありました。市内の中学校の英語科の先生たちも来校されていました。

*昼の放送のなぞなぞ*
いる時にいらなくて、いない時にいるものはなんでしょうか?
昼休みに何人かの生徒が、答えを報告に来てくれました。正解!の生徒も不正解の生徒もいましたが、一つの問題を六中生や教職員が、同じことを考える時間がある。このことが素晴らしいですね.と放送でも話をさせていただきました。



























答えは、家の鍵です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.26 学校の様子(3年生音楽 2年生体育 1年生社会)

2022-10-26 16:15:00 | 学校生活
音楽室から美しい歌声が聞こえてきました。どの学年か?どのクラスなのか?と想像しながら音楽室の扉を開けると3年1組さんでした。1組さんはどんな授業にも前向きに取組むことができる生徒が多く在籍しているクラスです。3つのグループ(ソプラノ、アルト、テノール)に分かれて練習していました。どのグループも真剣に取組んでいて、さすが3年生だと感心しました。1・2年の時には、思うように歌うことさえできない状況、環境だったので、子どもたちは、今みんなで歌を歌うことを楽しんでいる様子が伝わってきました。












体育館では、2年生が「平均台と跳び箱」をしていました。跳び箱や平均台も小学校の時と比べて高さが高くなっていきます。みなさん恐る恐るトライしていました。今日が一回目の授業だったので、まだ跳び箱の高さは低かったですが、だんだん高くなってくるとおもいます。怪我をしないように取り組んでほしいです。







1年生の社会の授業では、タブレット端末を使って自分の意見をまとめたり、友だちと意見交換をしたりしていました。タブレット端末を使うことで、自分が調べたいことを直ぐに調べ知ることができたり、端末上でまとめたり、他社と意見の交流がしやすかったりします。残念ながら充電切れになってしまった生徒がいました。自宅で充電してきてくださいね。また、授業までに充電をして準備をしておきましょう。








 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.25 学校の様子 

2022-10-25 21:25:00 | 学校生活
三年生は、体育の授業でサッカーをしています。足でボールを操るのはすごく難しいです。サッカーを得意とする子が得意じゃない子に教える姿が何度も見られました。サッカーは考えるスポーツだと言われています。自分で考えて、自分で判断し、それを行動(プレー)しなければなりません。実はそれが子どもたちにとっては一番楽しいものかもしれません。中学校生活でどんなに失敗しても、何度も何度も挑戦しようとする強い心が育てば良いと思っています。
お昼の放送で、クイズを出しました。何十人もの子どもが、わざわさ職員室まで答えを報告しにきてくれました。Q10月25日は島原、天草一揆が始まった日です。どこの県でしょうか?










三年生の終礼の時間に教室を覗くと、明日の連絡を学級委員さんがやっていました。






二年生の子たちが、図書館前を一生懸命に掃除をしていました。ありがとうございます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.24 子どもたちの様子(粟生ぞらまつり:吹奏楽部とダンス部が参加)

2022-10-24 10:45:21 | 学校生活
先週の土曜日に東小学校で『粟生ぞらまつり』が開催されました。まつり日和となり多くの人が来られていました。六中生も久しぶりの校区でのまつりが開催されるということで、楽しみにしていた生徒が多かったと思います。普段、六中で観せない表情が観れてとても新鮮でした。イベントに吹奏楽部とダンス部が参加しました。それぞれ演奏とパフォーマンスを披露することができました。3年生が引退して、はじめて1・2年生だけでのイベントとなりましたが、普段の練習の成果を発揮し演奏やパフォーマンスを披露することができました。吹奏楽部にはアンコールの声がかかりグラウンドにいてるみなさんが元気になる「勇気100%」を演奏しました。『そうさ100%勇気 もうがんばるしかないさ ぼくたちがもてる輝き 永遠に忘れないでね♪~。』。ダンスのみなさんは、1年生と2年生の2つのグループに分かれて踊りを披露しました。それぞれのダンスを見ていた東小の児童が『1年生も2年生も上手やったぁ!中学校になったらダンス部に入りたい!』とダンス部の生徒に憧れていました。みなさん、ありがとうございました。
































































































































































































 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする