第六中学校

ブログ

11.30 学校の様子(授業風景・3年生人権学習)

2023-11-30 12:10:00 | 学校生活
全学年、3日間の2学期 期末考査が終了し、通常授業がおこなわれました。ある授業では、早速答案返却がありました。一喜一憂する生徒もいれば・・・テスト直しをしている生徒を観ました。一喜一憂するのは、この考査に対して真剣に立ち向かった証だと思います。3年生は、12月にはテストはありませんが、大切な懇談があります。懇談時だけではなく、保護者の方としっかり将来(進路)のことについて話す時間を作ってくださいね。1・2年生は、考査が終わり、制限されることなく部活動や習いごと、好きなこと等に時間を使えるのではないでしょうか。急に朝晩と冷え込んできました。くれぐれも体調管理には十分、注意をはらいながら生活していきましょう。
 
3年生は体育館で講師を招いて、人権学習をおこないました。人権学習4回実施の4回目となり、子どもたちは自分自身の思いや考えが少しまとまってきた様子の生徒もいました。また、この時間の最後には、担任の先生からどのような思いをもって、この4回の人権学習に取り組んできたかを3年生へ伝えました。生徒からは、『差別は見えるもの、見えないものもある。また、知ることもあるし、知らないこともある。差別を決めるのは、自分自身であって、しっかりと思いやりをもって生活していきたい。』などの感想がありました。
















 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.27 小学校体験授業・期末考査1日目

2023-11-27 14:17:00 | 学校生活
豊川北小学校・東小学校の六年生が体験授業にきました。国語・社会・数学・理科・音楽・美術・保健体育・家庭科・英語の授業に分かれました。国語では、ことばと文字の謎に迫る。社会では地図記号を作ってみよう。理科では、電気クラゲを飛ばそう。美術では色であらわそう。等それぞれの教科で楽しみながら、両小学校の児童が一緒に学び中学校の教室で体験しました。体験終了後、児童へ話しかけて感想を聞くと『楽しかったので、通うのがとても楽しみになった。』『通うとなると少し遠くなるが頑張る。』『中学校では定期テストがあるから嫌だけどやるしかない。』などの感想をもらいました。また、〇〇クラブに入ろう!などと決めている児童もいました。4月の入学式で笑顔でお会いできることを楽しみにしています。
 
【数学】謎解き



【社会】地図記号をつくってみよう

【国語】日本語探険 ~ことばと文字の謎に迫る~

【音楽】色々な音楽にふれよう!

【理科】電気クラゲを飛ばそう

【美術】色であらわそう

【英語】Let’s enjoy English!




【家庭科】組みひもをつくろう!



【保健体育】バドミントン

期末テスト1日目が終了して、友だちをまっているところです。




 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.25 第9回 English Expression Contest

2023-11-25 09:30:07 | 学校生活

箕面市船場にある大阪大学外国語学部箕面キャンパスを会場に、箕面市教育委員会と箕面ライオンズクラブ主催の第9回English Expression Contestが開催されました。六中から1年生1名が参加しました。(2年生は体調不良で残念ながら参加できませんでした。発表前は少し緊張気味でしたが、発表ではと練習より何倍もの力が発揮することが出来ていました。身体全体を使っての表現、自分が伝えたい思いを流ちょうな英語で発表しました。市内の小・中・一貫校からの学校代表者が集まっての発表であって、どの発表も感心するものばかりでした。六中からの参加者は努力賞をいただくことが出来ました。練習から本番まで一生懸命練習がんばることができました。

一カ月前から一緒に練習したALTさんです。(発表前の一コマ)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.24 学校の様子(音楽・避難訓練・全校集会・平和学習講話)

2023-11-24 16:45:57 | 学校生活
3年生が音楽の授業で合唱祭の練習を練習していました。ピアノやラジカセを囲むような形で真剣に取組んでいました。クラスの仲間で一緒に歌う!クラスの仲間で一つの歌を創っていく。とても素晴らしいし、すごく羨ましいです。みんな笑顔で唄っていました。











今回は、昼休みに避難訓練を実施しました。図書館にいたり、廊下やグラウンドにいたりしても避難場所はグラウンドです。訓練放送が流れたら、みんんがグラウンドに避難してきました。







安全教育避難訓練担当の先生から話を聞いています。スピーディーに移動ができていました。

箕面まつりのポスター、原画コンクールの最優秀賞を受賞しましたので表彰しました。おめでとうございます。



平和学習の一環でウクライナにルーツがある箕面市内のALTをお招きし、ロシアによるウクライナ侵攻について話をしていただきました。『ロシア人やロシアが悪い、憎いなどではなく、今の現状を知ってほしいことと共感してほしい。』と何度も話されていました。12月1日にも日本ウクライナ文化協会会長さんが来校し、みなさんに話をしてくれますのでお楽しみにしててください。









期末考査前で夜遅くまで勉強をしている様子で、少し疲れている様子がありましたが、廊下で元気な3年生たちがポーズをとってくれました。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.18 1年生 福祉体験

2023-11-21 07:32:00 | 学校生活
1年生が福祉体験を実施しました。事前学習を3回おこなってからの体験となり、困っている人の気もちであったり、困っている人にどのようなことが出来るかを考えたりしてきました。・手書き要約体験・認知症について知ろう・高齢者疑似体験・介護ロボット・車椅子体験のグループに分かれて体験しました。はじめは緊張していましたが、事前学習で学んだことを生かすことが出来た生徒もいました。高齢者疑似体験では『いずれ僕たちも年はいきます。困っていたら助けられるような人間になっていきたい。』と頼もしい言葉を発する生徒もいました。『思っていたより、車いすの操縦は難しい。』『介護ロボット!すごい。こんなのがあるんやぁ!』と驚きの言葉がでていました。1年生の福祉体験学習はまだ続きます。よろしくお願いします。体験に際しまして、ご協力いただいた各団体のみなさまありがとうございました。












































 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする