goo blog サービス終了のお知らせ 

第六中学校

ブログ

25.04.22授業の様子

2025-04-22 17:35:43 | 学校生活


3年少人数数学 式の展開を学習しています


3年少人数英語
教科書の文の音読しています

1年美術
太陽の塔について、感じたことについて交流しています
線と点でいろいろな気持ちを描いてみよう

1年英語 
好きなキャラクターの名前をローマ字で書いています

2年理科
元素記号を覚えています

2年音楽
ベートーヴェンの運命を聞いています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25.04.14 部活動紹介

2025-04-14 17:45:23 | 学校生活
どのクラブも紹介の仕方を工夫していました!
それぞれの魅力を感じることができました!







1年生も教員も楽しく見させていただきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25.04.10 授業が始まりました!

2025-04-10 04:19:57 | 学校生活
新しい学年・クラスでの生活の3日目です。
今日から授業が始まりました。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

03.28 桜が咲いた!

2025-03-28 11:47:00 | 学校生活
グラウンドと校舎の間にある桜が咲きました!六中生の進級をお祝いするかのように年度末にあわせて咲きました。部活で学校に来ている生徒が「おーキレイ」とつぶやいていました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

03.24 令和6年(2024年)度 修了式

2025-03-24 12:36:00 | 学校生活
令和6年度(2024年)年度の修了式をおこないました。
校長先生からの話があり、部活の表彰・生徒指導の先生からの話がありました。
今年度、クラスの委員や係の仕事、それぞれの実行委員会の活動、部活動で力を発揮した人、大切な仕事をやり切った人がとても多かったです。日々の行動で責任を果たすとで、個々の力、たくさんの力をつけることができました。学習面では、あきらめずに取り組んだことでできるようになったことがあったと思います。みなさん春休みは、少しゆっくりする時間をとっても良いのではないでしょうか?

先週、3年生150名が3月14日に卒業しました。次の六中のリーダーは40期生です。しっかりバトンを受け継いで、頑張ることができる40期生だと思っています。またそれを支える39期生にも大いに期待しています。
みなさん、六中をよろしくお願いします。みなさん、ありがとうございました。
明日からの春休み、どうぞ元気で、エネルギーをたくさんためて4月にまた会いましょう!









イングリッシュ・エクスプレッションでの表彰です。



卓球部の表彰です。







美術部の表彰です。

バレーボール部の表彰です。




おめでとうございます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする