1年生では21日(金)の2、3時間目を使って学年レクがありました。
今年度、41期生の学年レクでは例年の球技大会という形ではなく、学年のパフォーマンス大会として有志を募って特技披露や取り組んでいることの発表を行いました。
この取り組みをするにあたって、学年の中から「みんなにダンスを披露したい!そういう場が欲しい!」という声があり、学年の教職員で形を考え、実行委員を募って実現できました。
生徒の声が元となって学年の行事が変わりました。
実施するにあたって有志が集まるか心配でしたが、ダンスやピアノ、リコーダー、ギター演奏、漫才、英語の発表、劇、タブレットを使ったクイズ大会など様々な形の有志が集まり、放課後や朝の時間を使って準備を進めてきました。
限られた時間の中で企画書を提出し、授業時間以外で集まって工夫して時間を捻出して取り組んでいました。
当日は有志の人はみんなを楽しませようと努力し、みている人、聞いている人は盛り上げよう、応援しようと拍手や声出しなどノリノリで、体育館全体が暖かい雰囲気に包まれていました。
普段は見れないお互いの意外な特技や一面を知れる機会になったのではないでしょうか。
自信を持って自己表現できる、それぞれを認め合える学年集団になっていきましょう!