あけましておめでとうございます
みなさん、正月はいかがお過ごしでしょうか?
私の年末はくる日もくる日も掃除。部屋を片付けるには余分なものを捨てるとの極意をTVで見て、なるほどと思いながら掃除に徹しました。とは言ってもすべてが片付いた訳ではありません。ある程度片付いたら、次の部屋へとやっておりました。障子を張り替えると部屋が一気に明るくなります。たくさん出たごみは年越しをしてしまいましたが、今日、ようやくそれらを出すことができました。
掃除をやりつつ、気分転換にサックスの練習もやりました。12月28日に書いた練習曲のうち、《24のやさしい練習曲》を復習ってみました。やはり、すばらしい練習曲です。これをミュールやデファイエ、ロンデックスから直接教わっていたならば、まったくの別次元でサクソフォーンの数々の作品に取り組めたのではないかと思ってしまうほどです。
もうひとつはサクソフォーン四重奏への編曲。難しい作品の編曲ではありませんが、単純な曲ほど編曲がものを言います。手を替え品を替え、あの手この手で変化を付けてみました。音出しが待ち遠しいですね。
今年最初の練習は5日にあります。
〔江川〕
人気ブログランキング(投票)へ
みなさん、正月はいかがお過ごしでしょうか?
私の年末はくる日もくる日も掃除。部屋を片付けるには余分なものを捨てるとの極意をTVで見て、なるほどと思いながら掃除に徹しました。とは言ってもすべてが片付いた訳ではありません。ある程度片付いたら、次の部屋へとやっておりました。障子を張り替えると部屋が一気に明るくなります。たくさん出たごみは年越しをしてしまいましたが、今日、ようやくそれらを出すことができました。
掃除をやりつつ、気分転換にサックスの練習もやりました。12月28日に書いた練習曲のうち、《24のやさしい練習曲》を復習ってみました。やはり、すばらしい練習曲です。これをミュールやデファイエ、ロンデックスから直接教わっていたならば、まったくの別次元でサクソフォーンの数々の作品に取り組めたのではないかと思ってしまうほどです。
もうひとつはサクソフォーン四重奏への編曲。難しい作品の編曲ではありませんが、単純な曲ほど編曲がものを言います。手を替え品を替え、あの手この手で変化を付けてみました。音出しが待ち遠しいですね。
今年最初の練習は5日にあります。
〔江川〕
人気ブログランキング(投票)へ