フィールドデーコンテストは、毎年この時期仕事がQRLのため、設営のお手伝いはできてもオペレーターとしてはまったくフル参加できませんでしたが、今年は初めてフル参加する事ができました。
当クラブではコンテストログをz-logに統一しているのですが、私は過去に数回使った事があるもののほとんど使えません。
そのような事情から、運用時にコピーミスも心配されたので、z-logをインストールしたPCは持参したもののコンテスト本番は紙ログを使用し、後で入力する事にしました。
普段、DXコンテストではCtestwinを使っているのですが、z-logを使ってみると入力方法などがけっこう類似しているので、それほど違和感を感じずに入力する事ができました。
入力し終わった後にマニュアルを見てわかったのですが、後から入力の機能も持っており、その他にも便利な機能を備えている事をあらためて知りました。
もう少し詳しい使い方を覚えれば、運用しながら入力する事ができそうです。