早いもので、もう11月です。紅葉も終盤で来月には雪がちらつく季節になります。
高い山はすでに雪化粧しており、これからは本格的な冬に向かって一日ごとに寒さくなっていきます。
新調したデジカメ(キャノンPowerShot G9Xmk2)の試し撮りを兼ねて午後から愛車に乗って出かけてきましたが、やっぱり日陰は寒いです。写真を撮って早々に帰ってきました。
早いもので、もう11月です。紅葉も終盤で来月には雪がちらつく季節になります。
高い山はすでに雪化粧しており、これからは本格的な冬に向かって一日ごとに寒さくなっていきます。
新調したデジカメ(キャノンPowerShot G9Xmk2)の試し撮りを兼ねて午後から愛車に乗って出かけてきましたが、やっぱり日陰は寒いです。写真を撮って早々に帰ってきました。
いよいよ稲刈りもピークみたいです。
気温も下がってきて、だいぶ秋らしくなってきました。
暑さも和らいできたし、体調も良いので久しぶりに愛車を走らせてきました。
ここ1か月ほどで、けっこう体力が回復してきたので、走っていても以前ほど疲れを感じません。
途中、何台かの大型バイクとすれ違いましたが、正直まだ少し気になります.....未練がましい(笑)
でもグロムは、構える事無く気軽に乗れますので、本当に楽しいバイクです。
短・中距離ツーリングには最適です。
今年は、病気入院などで愛車に触れる機会が少なくなってしまいました。
体調が良くなったと思ったら、あっという間にシーズンオフが近づいてきました......
10月も後半に入ると一日ごとに寒さが増してきますが、シーズンオフに入る前に少しでも愛車を走らせようと思い、今日は久しぶりに近くの山を走ってきました。
山も少しずつ赤みを帯びてきました。いよいよ紅葉シーズンですね。
今年の冬は、小雪だったため4月初旬には初乗りができると思っていましたが、休日はいろいろと予定が
入ってしまい稼働は連休明けになってしまいました。
昨年末、キャブのガソリンを抜いておいたので、今年は一発始動でき、まずは一安心です。
60kmほど走ってきましたが、エンジン、電気系共に絶好調です。
今年は、還暦を迎えますので健康なうちに一生懸命距離を伸ばしたいと思います。