1月19日(土)に東北模型航空連盟総会が開催され、平成25年度の活動計画等
について打合せが行われましたので決められた内容についてお知らせします。
■東北模型航空連盟行事
5月26日 スタント大会兼講習会 若柳RC(宮城)
(5/19⇒5/26へ日程変更)
6月 2日 オールジャパン東北予選 ニュー須賀川RC(福島)
7月13~14日 F3A日本選手権東北予選 若柳RC(宮城)
10月20日 オープンクラススポーツマン大会&FUTABA杯 山形RC(山形)
■東北関連行事
6月22~23日 JRA検定会 ニュー須賀川(福島)
(日程別途) FUTABA/OS MAC in 東北 盛岡FC(岩手)
9月13~15日 F3A日本選手権 北欧の杜公園(秋田、北秋田市)
10月6日 JRA検定会 岩手県南RC(岩手)
三連休の初日は、この時期の天候としては最高の晴天で穏やかな絶好の飛行日和。
秋田の親分さん、SKRI会長の3名の来場でした。
沢山練習ができましたねー!、発電機がフル稼働でした。
秋田の親分さんも、暫らくぶりに電動ファンタを飛行されていましたが、なんとBATTが
1年3ヶ月前にフル充電したままとの事でした。残量を確認すると95%位で若干追い充電
して問題無く飛行していました。流石はハイペリオンと言うか、流石秋田の親分さんです。
1年3ヶ月振りの電動機と言うことでしが、すぐ慣れて良く飛んでいたと思います。
13日の様子です。
今日は、4名の来場(秋田の親分さん、OIKWさん。HEMMIさん)でした。
昨年、良く顔を合わせたメンバーですね・・・たしか九州まで行ったような!
今日も良い天気でしたが、午前中は少し難しいどっち付かづの気流で午後は
風が少し強くなりましたが気流は安定してきました。
秋田の親分さんとOIKWさんは電動とENGの2機体制で練習されていました。