【6月26日】申し込みを締め切りました。
本日、参加申し込みが40名となりましたので申し込みを締め切りとさせて頂きます。
多くの皆様に申し込みを頂きありがとうございました。
なお、この後参加を希望される方はキャンセル待ちとなりますので参加費の振り込みは
されませんようお願い致します。(実行委員会)
=========================================
【6月23日】現時点の申し込み状況と参加人数についてお知らせ
現時点で30名と多くの皆様から申し込みを頂きありがとうございます。
大会を円滑に運営する観点から参加人数を40名までとする事になりましたので
お知らせいたします。
申込みが40名になった時点で締切とさせて頂きますので参加を希望される方は早めに
申込み頂けますようお願い致します。(実行委員会)
========================================
昨年・一昨年と2年続けて開催できませんでしたAKB杯スタント競技大会を下記の内容で
開催いたします。
コロナ下での大会開催となりますので参加される皆様のご協力のもと楽しく有意義な大会に
したいと考えますので皆様の参加をお待ちしております。
========================================
「2022年度AKB杯スタント競技大会」要綱
日 時 :2022年9月11日(日)7時30時受付、8時00分開始予定(天候等により変更あり)
会 場 :福島県須賀川市、浜尾遊水地内飛行場
競技内容:F3A(FAI P-23演技)
・2ラウンドを実施予定だが、天候・参加人数等により変更あり
・エンジン、電動モーター、機体などの仕様はFAI 規定による
資 格 :RC保険加入者
会 費 :5,000円
申込み :8月5日(消印有効)までに下記内容を「はがき」又はEメールにて、参加費は銀行口
座振り込みにて申込のこと。
①氏名 ②JPN登録番号 ③郵便番号 ④住所 ⑤携帯番号 ⑥飛行経験年数
⑦機体名 ⑧使用エンジン・モータ ⑨使用プロポ名 ⑩使用周波数は2.4Gに限る
⑪所属クラブ名 ⑫機体登録記号 ⑬前日練習の有無
※機体登録記号の登録申請と機体への添付が無い場合は飛行できません。
※事前に管轄する空港事務所に申請が必要のため早めの申込にご協力願います。
※上記申込内容をEメール又は「はがき」で参加費は銀行振込にて送付願います。
962-0818 福島県須賀川市和田道119―1
有我 宣孝 Eメール:aircraft-yuga@sky.plala.or.jp
携 帯:090-3367-2588
PayPay銀行 すずめ支店 (普)2322156 アリガ ノリタカ
注 記:●参加者が引起した事故・トラブル等の責任は全て当該参加者が負うものとする。
●雨天・悪天候などの場合、開催判断は現地にて決定する。
●納入された参加費の返納はしない。(但し、コロナの影響により主催者側の判断で
開催を中止とした場合は全額返納する。)
●参加者は、体温等体調管理・マスク着用等コロナ対策実施のこと。
●昼食は各自で準備願います。●前日の懇親会は、実施しない。●宿泊は各自で予約のこと
本件問合せ先: 有我 宣孝 090-3367-2588
大倉 俊哉 090-9536-0077
主 催:「AKB杯スタント競技大会」実行委員会
実行委員長:秋葉洋一郎、副実行委員長:広瀬吉彦、事務局:有我宣孝、橋本 誠也、大倉俊哉
実行委員:N須賀川ラジコンクラブ 他
本日、参加申し込みが40名となりましたので申し込みを締め切りとさせて頂きます。
多くの皆様に申し込みを頂きありがとうございました。
なお、この後参加を希望される方はキャンセル待ちとなりますので参加費の振り込みは
されませんようお願い致します。(実行委員会)
=========================================
【6月23日】現時点の申し込み状況と参加人数についてお知らせ
現時点で30名と多くの皆様から申し込みを頂きありがとうございます。
大会を円滑に運営する観点から参加人数を40名までとする事になりましたので
お知らせいたします。
申込みが40名になった時点で締切とさせて頂きますので参加を希望される方は早めに
申込み頂けますようお願い致します。(実行委員会)
========================================
昨年・一昨年と2年続けて開催できませんでしたAKB杯スタント競技大会を下記の内容で
開催いたします。
コロナ下での大会開催となりますので参加される皆様のご協力のもと楽しく有意義な大会に
したいと考えますので皆様の参加をお待ちしております。
========================================
「2022年度AKB杯スタント競技大会」要綱
日 時 :2022年9月11日(日)7時30時受付、8時00分開始予定(天候等により変更あり)
会 場 :福島県須賀川市、浜尾遊水地内飛行場
競技内容:F3A(FAI P-23演技)
・2ラウンドを実施予定だが、天候・参加人数等により変更あり
・エンジン、電動モーター、機体などの仕様はFAI 規定による
資 格 :RC保険加入者
会 費 :5,000円
申込み :8月5日(消印有効)までに下記内容を「はがき」又はEメールにて、参加費は銀行口
座振り込みにて申込のこと。
①氏名 ②JPN登録番号 ③郵便番号 ④住所 ⑤携帯番号 ⑥飛行経験年数
⑦機体名 ⑧使用エンジン・モータ ⑨使用プロポ名 ⑩使用周波数は2.4Gに限る
⑪所属クラブ名 ⑫機体登録記号 ⑬前日練習の有無
※機体登録記号の登録申請と機体への添付が無い場合は飛行できません。
※事前に管轄する空港事務所に申請が必要のため早めの申込にご協力願います。
※上記申込内容をEメール又は「はがき」で参加費は銀行振込にて送付願います。
962-0818 福島県須賀川市和田道119―1
有我 宣孝 Eメール:aircraft-yuga@sky.plala.or.jp
携 帯:090-3367-2588
PayPay銀行 すずめ支店 (普)2322156 アリガ ノリタカ
注 記:●参加者が引起した事故・トラブル等の責任は全て当該参加者が負うものとする。
●雨天・悪天候などの場合、開催判断は現地にて決定する。
●納入された参加費の返納はしない。(但し、コロナの影響により主催者側の判断で
開催を中止とした場合は全額返納する。)
●参加者は、体温等体調管理・マスク着用等コロナ対策実施のこと。
●昼食は各自で準備願います。●前日の懇親会は、実施しない。●宿泊は各自で予約のこと
本件問合せ先: 有我 宣孝 090-3367-2588
大倉 俊哉 090-9536-0077
主 催:「AKB杯スタント競技大会」実行委員会
実行委員長:秋葉洋一郎、副実行委員長:広瀬吉彦、事務局:有我宣孝、橋本 誠也、大倉俊哉
実行委員:N須賀川ラジコンクラブ 他