goo blog サービス終了のお知らせ 

OHKURAさんのラジコン日記

趣味のF3Aラジコン飛行機と山登り等の日記です。

今日は(2018/10/13栗駒山)

2018年10月14日 21時32分23秒 | 山登り
今年は中々山登りできませんでしたが、本年2回目の山登りで1回目の山登りと
同じ栗駒山に行って来ました。
今回も岩手一関側の須川温泉側からの登山でしたが、春と違って雪渓も無く前日に
降った雨で足元がドロドロの状況でした。
紅葉もピークを過ぎていましたが天気も良く気温も適度に涼しく快適でした足元
以外は!












































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は(5月20日栗駒山)

2018年05月20日 20時28分04秒 | 山登り
今日は、栗駒山の山開きで岩手側の須川温泉から山登りしてきました。
自宅を5時30分に出発して東北自動車道を北上して一関IC下車で須川温泉まで約2時間。
昨夜の雨が上がって朝から快晴でした、空気が透き通ってとても気持ち良い一日でした。

山開きの神事に参加して山登り開始です。




須川温泉のすぐ脇に源泉が湧き出ていて此処を通って登山道に入ります。






朝から快晴で鳥海山が綺麗に見えます。


昨夜降った雪が木々にうっすら積もっていました。


此処では山桜が、今咲き始めていました。





今日は、雪渓を長く(往復2km以上)歩きましたが以外に楽でした。










鳥海山と月山が綺麗に見えました。





来週は、WRC飛行場でスタント大会(兼講習会)が予定され多くの方が来場されます。
天気も今日現在の予報では良さそうですので楽しい大会にしたいと思います。
ご来場の皆様、是非安全運転でお越しくださいませ。
初めて来場される方もいらっしゃいますが、場所が分かりずらいと思いますので事前に
グーグルマップ等でご確認されることをお勧めします。
不明な場合は、携帯までご連絡ください。
土曜日は、8時位までには飛行場に行きたいと思いますので宜しくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は(今年の山登り その5)

2017年12月30日 02時13分51秒 | 山登り
〇 10/1 栗駒山 です。
この日は、いわかがみ平から東栗駒山経由のルートでした。
紅葉がとても綺麗で大賑わいの山頂でした。

今年の山登は以上で、来年は何処へ登れるか楽しみです。



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は(今年の山登り その4)

2017年12月30日 01時47分58秒 | 山登り
〇 8/27 立山 です。
今年、富山黒部開催の日本選手権終了の翌日HNMさんと一緒に登ってきました。
天候にも恵まれました!





















































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は(今年の山登り その3)

2017年12月30日 01時42分33秒 | 山登り
〇 7/27 安達太良山 です。
































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする